ハーブの雑学記

ハーブ・紅茶・キャンドル・食・街
いっぱい興味があります 「あっ見ぃーつけた」をテーマに。

対照的なガーデン2ヶ所探訪 今治&大津

2014年07月27日 | 花やガーデン

今治市富田新港にある「日本食研愛媛本社」の23,083坪という壮大な敷地の中にある庭園です
「フランスベルサイユ宮殿」の庭園をモチーフにし オーストリアにある「ベルベデーレ宮殿」の庭園を
イメージしたものです















このコーナーはカナダの「ブッチャートガーデン」をモチーフにしています
そのほかバンクーバーをイメージしたガーデン・コーナーもありますが写真が見当たりません
なんせ庭園内には世界各地140種類の樹木があり『宮殿工場』の建物の内外ともに壮観です



見学した順序でアップしようとしましたが途中で分からなくなりました
印象に残ったのは 他ガーデンでは見られなかった多肉種のコーナーがあったことです






ここからは滋賀県大津市茅野浦のThe Art of Wedding Value Style と銘打つスパ・ガーデンズ「ロイヤルオークホテル」のガーデン
このガーデンはホテルの建物に囲まれて中庭にあるもので館内に入らないと見ることができません
中のレストランでフレンチのランチやカフェを利用してみるのがおすすめ
もちろんスパを予約してエステを受けるのもGoo!








水の都大津だけにガーデンも水との調和がよく館内から窓越しに見る風景は素晴らしい額に入った絵画のようで心癒さます

















もちろんホテルの館内はゴージャスで優雅に時を過ごせるのは言うまでもありません

東西2ヶ所のガーデン
どうでしたか
現地へ行くと大きな空気感があってどちらも居心地の良いものでしたよ















最新の画像もっと見る

コメントを投稿