最近YOKAROバス乗ってない~
なので、それは去年(2012年)の夏のことじゃが
投稿しますゾ
8月9日 長崎にとっては特別な日
とあるイベントを見に長崎市内へ
こんな時だってYOKAROバスは使えるんですよ
小浜温泉行きに乗って、長崎空港で下車
長崎空港、初めて行ったが海の上に浮かんでて
バスの中からでもどっちを見ても海でキモチいい~
せっかくなので長崎空港をチョイのぞいてみました

巨大ちゃんぽん発見
意味不明

続いてカステラ・・・
これベンチなので座れます
座って写真撮りたかったが1人のため叶わず
長崎空港から長崎市内までバスで往復1200円、所要時間約40分
長崎では「水辺の森音楽祭」を見にきました
原爆の日を風化させないように行われている
うまくてもヘタでも参加自由?な超ユルイすてきな音楽フェスです

個人的に応援している佐世保の「オトヒトツ」のステージ
実力派、かなりイイです!!!
こんなYOKAROの使い方、長崎編でした!
ではまた
(しばっち)
なので、それは去年(2012年)の夏のことじゃが
投稿しますゾ
8月9日 長崎にとっては特別な日
とあるイベントを見に長崎市内へ
こんな時だってYOKAROバスは使えるんですよ
小浜温泉行きに乗って、長崎空港で下車
長崎空港、初めて行ったが海の上に浮かんでて
バスの中からでもどっちを見ても海でキモチいい~
せっかくなので長崎空港をチョイのぞいてみました

巨大ちゃんぽん発見
意味不明

続いてカステラ・・・
これベンチなので座れます
座って写真撮りたかったが1人のため叶わず
長崎空港から長崎市内までバスで往復1200円、所要時間約40分
長崎では「水辺の森音楽祭」を見にきました
原爆の日を風化させないように行われている
うまくてもヘタでも参加自由?な超ユルイすてきな音楽フェスです

個人的に応援している佐世保の「オトヒトツ」のステージ
実力派、かなりイイです!!!
こんなYOKAROの使い方、長崎編でした!
ではまた
(しばっち)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます