goo blog サービス終了のお知らせ 

トリマー建築家レポート

トリマーで建築家。2つの視点から見える世界を案内します!

パリ・リヨン2

2006-10-20 01:28:31 | 
<ラ・トゥーレット修道院>ル・コルビジェ設計 1959
リヨンから電車に乗りル・コルビジェの晩年の傑作「ラ・トゥーレット修道院」を訪れました。これ以上の正解はない!と思える完璧な平面計画と、修道僧達の営みにおけるさまざまなシーン毎に、静的で厳粛な空間がみごとに答えていました。修道僧達の営みは永遠に続いていく…そんな普遍性を感じました。サヴォア邸で完成された「近代建築の5原則」の集大成でもあります。そして、美しい風景に建つラ・トゥーレット修道院の足元では、真っ白の牛たちが草を食んでいました。真っ白い牛はとても美しく、真っ白い牛がいるという事に初めて気づいたのです。

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
空の色 (柴犬)
2006-10-21 21:17:47
空の色まで、その情景までも思い浮かべることができそうです。あの空の色があったからだと…。

必要不可欠、ごく自然で当然のような関係…。建築デザインにも人とペット、人と人の間にも偶然のようで必然なパートナーシップ性や法則がありそうな気が。そんな「法則」を感性や感覚で捉えられる人なのですね、きっと。

でも、うさぎだってさびしいよりは、さびしくないほうがいいと思いますので、なるべく早く帰ってあげてくださいね!仕事、たいへんでしょうけど。(で、パートナーは?)

「柴犬」は今日も一人で、うさぎよりもずーっと寂しいです…。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。