goo blog サービス終了のお知らせ 

トリマー建築家レポート

トリマーで建築家。2つの視点から見える世界を案内します!

ドッグカフェ・サロンの現場★3階

2008-05-01 17:41:24 | 

3階はドッグホテルです。
浦安は、ディズニーランドも近く、客室数20室を超える
数に対応できるホテルは少ないのでないでしょうか?
ドッグトレーナーさんがお世話をしてくれます。

★ホテル
落ち着いた雰囲気のホテル専用ロビーで受付を済ませて、客室へ。
温かみのある内装は、消臭クロスでもあり、脱臭機能のある換気扇と
あわせて室内環境も良好です。
客室のタイプは全部で4タイプ。
個室タイプは広さ別に3タイプ。
シャンデリアのあるスィート。北欧のランプとソファのある部屋、
ふわモコクッションのある部屋。
他にエコノミーなケージタイプがあります。










最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄! (柴犬)
2008-05-01 21:56:53
まさにホテルですね。。
ペットホテルといえば、ケージの二段積かと思ったのですが、個室でベット付きとは驚きです。
しかも、3階まであるなんて。
まだまだ、何かありそうですね。
返信する
熟度 (柴犬)
2008-05-07 00:12:55
熟女ではない。店舗を設計するにしても、建物本体が確認申請上、物販か飲食か、消防その他の規制で建物本体に設置を要する設備が生じないかなどのチェックのほか、飲食ならばその階の位置、階高、厨房の防水、グリーストラップ、排気ダクトの立ち上げ、臭いに対する法規制もあるので屋上まで立ち上げなければならないがテナント工事でどこまでできるのか、厨房機器の電気ガスの容量、重量や大きさ、搬入設置を考えなければならない。生ゴミ処理だって配慮しなければならない。照明なども含め全部ひっくるめて考えなければ。倉又史郎さんデザインのバー・ラジヲ(昔、原宿にあった)が好きでした。お酒あまり飲めないけど。綺麗、かっこいいじゃんだけの薄っぺらでなく、教科書は現場と実物でしかなく、熟度に考えさせられる柴犬です。だから、そのホテルに泊まりたいのですが?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。