goo blog サービス終了のお知らせ 

トリマー建築家レポート

トリマーで建築家。2つの視点から見える世界を案内します!

吉祥寺の空気 パーク編

2009-12-23 22:01:54 | Weblog
 
今日はなかなかいい天気。
吉祥寺の空気を感じに出かけました。

さっそく井の頭公園へ。
多くの人や犬で賑わっていてのどかな風景が広がっています。
着いて早々ですが、公園の中のカフェで遅めのランチ。
犬もOKらしく、気づいたら何頭かいる様子。
帰りたくなくて、飼い主に引きずられながら帰っていくシーズーや、
先頭きって入ってくるフレブルやら、犬達もこのお店が好きなのでしょうか?
お店は常に満席状態で人気があります。
散策したり、佇んだり、遊んだり、犬も子供もお年寄りもいる、
こんな風にいろんな使い方ができる公園が身近にあるなんて!
うらやましいですね。

食後は、「井の頭自然文化園」へ。
 入口付近でやたらうるさいコールダックさん達
 不敵な笑みを浮かべる?ヤギ
 いろんな動物柄があります

ここのスターはモルモット!
うようよ、いっぱいいます。
左の写真と右の写真は別ブース。あっちもこっちもモルさんの海です。
ちょうど、ふれあいタイムが終了した後のお食事タイム。
牧草の山に群がります。
中には、抜け駆けして牧草の山の中から攻めるモルさんもいます。
さらに、別ブースでは、お見合い中のモルさん(奥の段)、今年生まれた
日付毎の子供達(手前の段)も展示されています。
どんだけ、モルモットに力入れてるんだ!と、びっくりすると同時に
拍手を送りたい気持ちです。
こんな数のモルさんとふれあいにくる子供がそんなにいるのか?と
も思いますが、ふれあいタイムを入場制限する時もあるというから、
あながち間違っていないモルさんの数なんでしょう。

モルモットは、毛色や毛質の特徴にバラエティーがあって(スキニーもいます!)
とっても注目(個人的に?)のペットなんです。