goo blog サービス終了のお知らせ 

トリマー建築家レポート

トリマーで建築家。2つの視点から見える世界を案内します!

香港のペット街⑥ モンコックの東

2007-02-05 01:25:48 | 
前述の金魚街は地下鉄モンコック駅の東側の通りですが、さらに東側の九広鉄道(KCR)のモンコック駅の東側にある通り「勝利道」「太平道」。
居住エリアにあるペット街は、動物病院と犬猫専門店が入り混じって並んでいます。道行く人もペットをつれて歩いていて、飼い主が実質的に利用しているエリアだということが判ります。
たいだいのお店が生体販売とグッズで、家族でペットを検討している姿がみられました。店数が圧倒的に多い「勝利道」でもトリミング専門店は無く、ようやく、店奥の階段に2階がトリミングらしき事が書いてあったのを発見し、行こうとすると店員に止められました。トリミングはやっていても客には見せないのが通常なのでしょう。2フロアある大型店の1階奥にも、トリミングコーナーらしき設えがあったのですが、閉鎖されていました。その店の2階は動物病院と小動物・グッズ、カフェコーナーになっています。こんな店でも、トリミングはやっていないのです。別の場所でやっているの?
「勝利道」の隣の通り「太平道」にも、大型店、動物病院がぽつぽつとあり、ペット専門の写真スタジオもありました。
ちょっと、びっくりなのは、ペット店横の飲食店の店先で、鳥の姿焼きがテカテカと何羽も吊るされているところ。バードストリートではないとはいえ、感覚的にはギョッとします。金魚街でも、そんな風景が見られました。動物をいとおしむ気持ちは、みごとに180度切り替わっているのですね。香港らしい一面です。

次回 香港のペット街⑦ 犬の種類編