人生をゆる~くのんびりと

日々の暮らしを・楽も苦も・一緒に・・・

作って見ました~。

2018-05-29 08:50:59 | 天沼

おはようございます。

 各地で梅雨入り宣言が出始めましたね~。

 我が地域も間近かな~?

 今日は曇り空ながら気温は高く、暑く成りそうな予報です。(-_-;)

 

 さて、昨夜?今朝がた? 目が覚めて眠れなくなってしまい・・・・

 とうとう起きだして、仕事をしてしまった~。

   アイロンが良くかかっていなかった。(:_;)

   

  頂いたクッキーの缶を利用して、カルトナージュ風の小物入れを完成させました。

  今になって、眠気が襲って来て・・・ 

 

 そして、昨日買ってしまった物

    瞬間湯沸かし器

   やはり、暑い日でも温かい飲み物は欲しい~。 

  1人分の湯をヤカンで沸かすのは、ちょと面倒なのでね・・ (ポットは余り使わないので、とっくに処分・・・)

  直ぐに湧くので、すご~く便利です。 (前にはこの家にも有ったのですが、自宅に持って帰ってしまったので・・・)

 

 夫さんとは、木曜日にすれ違う予定でいます。

 来月半ばまではお互い忙しいので、それもしょうがない・・・・  

 お互い体調だけは気を付ける様にと 話はしていますが・・・ネ。

 

 陽が射して来ました~。急に暑くなったような~~~?。

 今日も頑張りましょう。

 

 訪問して頂き有難う後妻ます。


疲れた~。

2018-05-28 08:19:49 | 天沼

おはようございます。

 薄曇に覆われた、ちょっと肌寒い朝になりました。

 昨日までが暑過ぎたので、余計に感じます。

 

 暑かった昨日、日曜日も重なって表参道・キャットストリートは人々でいっぱい・・・・(何処から湧いてくるのって感じです。)

 

 ギャラリーを訪れて下さった方も、開店早々沢山いて嬉しいやらホッとするやら・・・

 即売を目当てに来て下さった方も・・・・ 

  刺繍以外の物も置いてあるのですが、やはり刺繍の物は売れ行きが早い・・・ 

  出品者が、値段を付けるのでかなりお安いので人気が有ります。

  

 

 

   キッチンがテーマの展示風景

   閉店間際の様子です。

 

 今日は、家で少しゆっくりしていたいと思います。

 

 

 庭のアナベルも色付き始めました。 今年は一回り花が大きくなった様な気が・・・・

 

 今週は、いよいよ梅雨に入りそうな天気になりそうですね・・・

 お日様は雲隠れの週になる予報が出ていました。

 

 疲れた身体には負担が大きく成りそう・・・

 体調管理に気を配りながら乗り切らないと・・・ねぇ 

  

  

 訪問して頂き有難うございます。


いよいよ今日から・・・

2018-05-27 07:34:09 | 天沼

今日も朝から良い天気」で~す、

 暑く成りそう・・・

 

 いよいよ今日から展示会が始まります。 (5月27~30日 11:00~16:00)

  4日間です。

   

  刺繍仲間が集まっての刺繍展、即売会も有りますよ。

 

 昨年から、有志が集まって友人が経営のギャラリー 「キャットストリートギャラリー」で

 第2回目です。

   今年は賛同して参加して下さる方が増えて、嬉しい~!  

 

 昨日は、セッティングでした。

  自主的に参加して下さって、沢山の方が手伝ってくれました。

  私は、途中刺繍教室があり表参道と御徒町を行ったり来たりで

  全然協力出来ず、ただただ顔を見せただけでしたが。

 

  でも、「何人か友人に聞いて・・・」と 早々と来て下さった方がいて

   「明日からなんですよ。」と 言うのも申し訳ないくらいでした。

 

 帰り、近くで ピエニシエニさんの展示会をやっているという事で

  道に迷いながら友人4人で行って来ました。

  素晴らしい作品が並んでいて、とても参考になりました。 

 

 くたびれ果てて、ちょっと休んで行こうと入った茶房 

  不謹慎・・・名前を忘れた~。 

   

  ほうじ茶のテリーヌとほうじ茶セットを注文したら

  鉄瓶にお茶が入ってきて 和風モダンと言うのかしら とっても素敵でした。

  中々 通ようのは大変ですが (^.^) また行ってみたいと思わせるお店でした。

 

 今日も暑くなるようなので、体調に気を付けながら当番に行って来ます。

 

 訪問して頂き有難うございます。 


歩き過ぎ~? 涙がでる~。(;一_一)

2018-05-21 23:14:30 | 天沼

日中は相変わらず、日差しが強い・・・・

 日傘・帽子は手放せない・・・・  

 

 今日は刺繍教室が終わった後、

  友人夫婦と夫と駅で待ち合わせ (40数年、家族ぐるみで付き合っています。)

  「バスで行くのだけれど・・・・」 との 友人の誘いでバスに乗り

  目的地は 昨日「バラ祭り」が終わった与野公園に・・・・

  

 知らないバス停で、「此処で降ります。」と 言われる儘に降りて

 言われる儘に、マンションの入口に

 

 いつの間にか、友人夫婦は ゆっくり出来る終の棲家を決めていました。

 「まだ、完全には引っ越しては居ない。」 そうで・・・・ 何時言おうか迷っていたそうです。

 何とも羨ましい~。    (今までの家は、子供達が居るのでそのままに・・・)

  

 お茶を頂き、夕方予約の歯医者に間に合うように

  与野公園のバラを見ながら、

   

    

   今年は、ピークはとっくに過ぎてしまいましたが まだ広い公園には人がいっぱい来ていました。

 

  ここから、駅まで歩くことに・・・・

  おしゃべりしながら、歩いたので35分何とか歩いて 歯医者の時間には間に合って・・・・

  その後が悪かった~。 

  1駅・・・・ 何も考えず何時もの様に駅に行かず、此処まで歩いて40分

  「歩き過ぎかな~。」 とは 思いながらも歩いてしまった~。 

   (歯医者が1時間掛ったので、前の事は忘れた見たい??  お馬鹿なわ・た・し

 

 で、今になって 足が攣って・・・・ 涙が出る・・・

 今日も 1人なので 何とかしなければ・・・・ でも 痛~い

 夫さんは、私が歯医者に行っている間に自宅に帰って行きました。

 

 万歩計を見たら、13000歩 やっぱり歩き過ぎ・・・・ 何ヵ月ぶりだろう

 腰が悪いのに、罰が当たったかな~。  

 

 兎に角今日は、ビックリするやら痛いやら 散々な1日でした。

 まぁ、友人夫婦に久しぶりに会ったのは 嬉しかったけれどね~。  

 

 やっと、落ち着いた様です。 足 再発は2回までにして~!

 

 訪問して頂き有難うございます。


今年初めての、メンマ風煮とイチゴジャム

2018-05-18 22:31:45 | 自宅

こんばんわ~。

 ここ2~3日暑い日々が続きましたが、天気が変わる様で 

 昼間の服装では、ちょっぴり肌寒く感じましたよ。 (私だけかしら・・・)

 

 さて、昨日友人から 淡竹(しかも、茹でてくださっていました。(人''▽`)ありがとう☆)を 頂きました。

 早速家に帰ってから、メンマ風煮を作りました。 

   淡竹を細切りに

   ごま油で炒め、鷹の爪を少々

  結構美味しく出来ました。  

 

 そして、今日は 夫さんが仕事に行っていただいて来た物

    イチゴです。

   社長さんのお父さんがくださったそうです。(*^^)v

   

  中々イチゴが手に入らなかったので、とっても嬉しい~❤ 

  早速ジャム作り・・・・

     完成です。

    後で ラベルを貼ります。 (夫さんが作ってくれます。 )

 

  夕方帰って来たので、ちょっぴり疲れていましたが頑張ってしまいました~。

   

  明日は土曜日、天気は今一の様ですが

  ゆっくり出来そうです。❤

 

 訪問して頂き有難うございます。