人生をゆる~くのんびりと

日々の暮らしを・楽も苦も・一緒に・・・

細~い蕗・・・

2018-03-30 11:01:38 | 自宅

こんにちわ~。

 予報されていたより、気温は下がらず・・・ 快晴で~す。

 家の中よりやっぱり 外は暖かい・・・ 

 

 昨日は、夫の仕事に託けて一緒に天沼へ・・・

 身体をちょっぴりお休みさせようと、友人の経営する茶房へ・・・

 夫の仕事が終わるまで、遊ばせてもらいました。 

 

 気が付いたのですが、我が家の蕗・・・

 今年はなんと細っそいのです。

 太くなると期待して待っていたのですが・・・限界かな~?。

 で、煮物用に収穫

    茎

    葉

   共にサッと茹でて、灰汁を取る。

    茎は油揚げと煮ました。

   ほろ苦さは残りますが、さっぱりとした味が最高

   皮を剝かなくても柔らかくて、美味しいで~す。(*^^)v

   そして葉は

   細かく刻んで常備菜に

   

   ごま油で炒め、醤油・味醂・酢(少々)雑魚で・・・

   美味しい常備菜になりました~。(自画自賛  で~す。)

 

 鋭気を養ったので、今日は仕事(刺繍)に励みます。

 

 昨日、友人のお店で思ったのですが・・・

  皆さん薄着なので、Σ(゚Д゚)しました~。  

  私は、暖かくなったな~。とは 思いますが

  暑いとは感じなくて、普段通りまだ3月の服装・・・ (反対にΣ(゚Д゚)されてしまった~。)

  これも個人差、まっ 仕方ないわ。

 

 隣の公園は花真っ盛り、夕方ゆっくり花見と洒落込みましょう。

 染井吉野・枝垂桜・ハクモクレン  良いですよ~。

 

 訪問して頂き有難うございます。


徐々に変化していく庭・・・・

2018-03-28 20:55:34 | 自宅

 

こんばんわ~。

 ここの所、5月の陽気が続き暖房器具にはお休み頂いています。 

 桜の花(染井吉野)は早くもピークをすぎてしまいそうです。  

 週末まで持つかしらね~?。

 

 やっと、刺繍は一段落いたしましたが  

 まだまだ、やる事が埋まっていて気が休まるのは何時の事やらです。

 

 そんな中、午前中から夫さんが庭の片づけと整理を一生懸命やってくれて・・・・。

   

   

  いつの間にか生えてしまった木々を抜いて、通路を半日以上かけて作ってくれました。 (お疲れ様~   有難うで~す。)

 

 PM3時過ぎて、ふれあいセンターに用事あり出かけた帰り、

  星野珈琲に寄ってお茶してきました。 (一応感謝の気持ちです。 

 

 今朝は、貸農園で野菜を作っている友人から新鮮な「かきな」を頂いたので

  早々に茹でておきました。

   

  夕飯に出そうと思います。

 

  そしてこちら

   春の香り

  アケビの新芽です。 (サッと茹でて、水に一晩漬けて灰汁を抜きます。)

  ちょっぴり苦みがありますが、お浸しで食べるのがとっても美味しいです。

  春の恵み、家族の楽しみの一つです。✌

 

 陽気がずんずん前に進んでしまいますが、5月になったら夏になってしまうのでしょうか~。

 政治と同じ様に先行きが不安です。(-_-;)

 

 訪問して頂き有難うございます。


🌸 🌸 花見しました。(*^^*)

2018-03-26 20:47:29 | 自宅

こんばんわ~。

 

 今日は、夫さんが品川の弓道具店まで行って来ると出かけて 行きました。

  昨日行った弓道の試合中に矢が壊れたそうです。

  序に弓も直して貰おうと持って行きました。

 

 今日は、別の路線で行って来たようで

  私鉄・地下鉄だそうです。

 

 私は、夫さんを駅に送ってから

   帰るコールが有るまでず~っと座りっぱなし  

  あ~っ 腰が痛~い   

   

 午前中、隣の公園で賑やかな声が聞こえてきました。 

  窓から覗いてみると、近くの保育園児たちが遊びに来ていました。 

 

 普段静かな住宅地・・・ たまには子供の声が響くって良いですね~。✌

 生きているって感じ・・・・

 

 午後夫さんが帰ってから、花を見に行こうと誘われて

  散歩して来ました。

   今朝はまだ2分咲き位だったのに

  一気に満開・・・・

  桜祭りまで、花が散らない様祈ります。

  

  此処を一周して来ました。

   今年は菜の花がまだなので

  黄色い色が少なかったです。

  家から直ぐなのに、久しぶりにゆっくり見てきました。(*^^*)

  

  良い気分転換になりました~。✌ (人''▽`)ありがとう☆

  

 訪問して頂き有難うございます  


必死です。(*^^*)

2018-03-25 09:42:21 | おばぁちゃん家

こんにちわ~。

 暖かく快晴で~す。

 

 日曜の今日は、夫さんが弓道の試合と称して出かけて行きました。

 

 昨日は刺繍教室で、私が出かけ・・・ て きました。 

 刺繍をして・・教室に出かけての繰り返し

 毎度変化の無い生活をしています。 

 

 さて、いよいよJACA毎年恒例の手工芸作品展示会が開かれます。

 今年も「日展新会館」にて

  4/6(14:00~17:00)

  4/7(10:00~17:00)

  4/8(10:00~15:00) の 3日間

 残念ながら、今年は葉桜になってしまうかな~。

 上野界隈は、昨日は8分咲き位でしたが、今日の暖かさで満開を迎えているのでは・・・ 

 

 ゆっくり花見でもと思うのですが、中々できません。( ;∀;)

 「作品展に何か出してほしい。」と 言われ 

 今必死に糸と針を持って戦っています。( ;∀;)

 

 なので、息子が貰って来た花で花見で~す。

    ピンクの可愛い花です。

  我が家では、この場所が誰の目にも留まるし

  何より一番花が日持ちするのです。 (暖房も届かないし、陽も当たらない。 

  暫くは、癒しになってくれるでしょう。✌ 

 

 そしてこちら

    いい加減に草を取っていた花壇

  何かスッキリしているな~? と 思ったら

  夫さんが、暇を見つけて手を入れたそうで (人''▽`)ありがとう☆  

 そう言えば、あっちこっちすっきりして来た様な~~。

 「此処の物を処分すると良いね~。」 って 

  何日か前に希望をだしたのを、実行してくれていました。 

 

 一段落(何時になるやら・・・)したら、花でも植えようと思う気持ちが湧きました。

 秋までには何とかなるかしらね~。 

  「有言不実行」の私で~す。  

  

 今は目先の事をしっかりしなくっちゃ~ネ。

 

 訪問して頂き有難うございます


面白アンブレラ~

2018-03-23 09:22:11 | 自宅

おはようございます。

雲が多いですが、晴れの予報です。 

昨日まで、冷たい風が吹いていたので

今日はとっても暖かいですね~。。✌ 日中は気温も15℃位になるようです。

 

先日雨の中のお茶会で、面白い傘に出会いました。 

   たたむとこんな柄が・・・

  広げると

   普通の☔です。

   中はこんな風でした。

  傘の骨が見えないのです。 2重に布が張ってありました。 ✌

  持ち主曰く、「持ち手が大きくて、持って歩くには今一なんだけれど・・・

   でも、水滴で周りの人に迷惑を掛けないかな~?」って

  表裏がある面白アンブレラ~でした。   

 

 暖かい朝の今日

  相変わらずのスープを作りました。

    南瓜のポタージュです。

   皮も一緒に使うので、緑色になっています。(*^^*) (栄養価は逃がさない。)

   そして、玉葱(瀬戸内産)を頂いたので

   柔らかく甘い玉葱です。✌

    酢玉葱です。

   何にでも使えるので、便利です。

 

 暖かい今日ですが、今日一日引きこもって刺繡に専念しようと思います。

 夫さんは、仕事に行くそうです。 お気を付けて~。

 

 訪問して頂き有難うございます