人生をゆる~くのんびりと

日々の暮らしを・楽も苦も・一緒に・・・

柚子の種の化粧水・・・

2015-12-17 08:50:15 | おばぁちゃん家

おはようございます。

 

 雲の多い朝、時折隙間から陽がさしてきます。(予報はなのですが・・・ね)

 

 さて、昨日の常備菜を作った報告です。

    牡蠣を濃いめの塩水で 2度ほど良く洗い

   水を笊で切ってそのままフライパンに重ならない様に並べ、強火にかけます。

   暫くすると水分が出てくるので、水分が出たらフライパンを揺すり全体に熱をまわして

   3分程たって、身がぷっくりとして来たらオイスターソースを加え、木べらで身を壊さない様に汁けを飛ばして

    汁けがなくなったら粗熱を取る

   

    左・オリーブオイルに漬け  右・サラダオイルに漬けました。

   瓶に唐辛子1本・つぶしたニンニク1個・ローリエ葉と共に入れる。(瓶は予め熱処理消毒をしておく)

  食べ頃は漬けて2日目~1ケ月が目安と言われます。(さて 味は後日で~す。) (^_^.)

  夫が帰って来るころには食べられま~す。

 

  そして、柚子胡椒

    完熟柚子+鷹の爪+塩

   柚子と柚子の汁・鷹の爪を細かく刻んで塩を入れて、すり鉢で擦って・・・

  完成です。 保存はまた瓶に入れるつもりです。

 

 残った柚子の種は

    

  焼酎が有ったので 柚子の種の化粧水を作って見ました。

  こちらも1週間程寝かせます。(^J^)

  使えると良いな~。(食事の支度をするときに ハンドクリームを気にしなくって良いかもね。)

 

 外は、風が出てきたようです。

 昨日までは、暖かい日が続いていたので

 今日は寒く感じますね。

 風邪を引かない様に気を付けましょう。

 

訪問有り難うございます。

応援のクリックもおねがいいたします。

更新の励みになっています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿