気ままにカキコ@茨城

旧勝田地区中心に徘徊しているC調オッサンの馬鹿ログです
いい加減な情報ばっかでごめんなさいね

ランチパスポートなんちゃって36食目 かに本舗がんこ屋@茨城町 3回目 

2014年05月25日 | ランチパスポート茨城 水戸・県央版vol.1

本日の訪問先は茨城町のかに本舗がんこ屋さんです。

20140525_01_2

20140525_16

20140525_02

20140525_03

20140525_04

 

先ずはお決まりの海鮮丼セットを注文。

20140525_05

ネタはいつもと変わりなし。 

20140525_06

サラダにカニカマもいつもと同じ

ランチタイムのコーヒーサービス 

20140525_14

 

 

おしまい・・・ 

 

 ?

 

これじゃあいくらなんでもつまらんですよね。

 

 

はい、30食限定の贅沢丼セットを注文してみました。

20140525_07

20140525_08

20140525_09

20140525_10

イクラ カニ マグロとハマチのたたき トビッコ のり ゴマ キュウリ 

現段階で判明した具はこんな感じ。

 

では、特製玉子醤油をかけて~の

20140525_11

 

かる~くまぜて~の

20140525_12

 

すくってみ~の

20140525_13

タコイカゴロゴロ入っていました。

なーるほど、食感が楽しいですね~。

 

これってなかなかイイんじゃないですか。

 〆のコーヒーもいただきました。

20140525_15_2

 

でもさー、ひたちなか市からだとガソリン代もったいなくね?

ってご意見もございましょう。

 

強い味方がいるんです。 

20140525_17

セカンドカーの燃費がリッター20km超えなんですわ。

 

とか言いながら、やっちゃいましたよ。

割引券出すのを忘れてしまった・・・ 。

20140525_18

 

 

ごちそうさまでした。


株主優待@イオンディライト

2014年05月24日 | 株主優待

イオンディライトから株主優待の案内が届きました。

20140524

 

コーヒー豆・レトルトカレー・イオンで使えるギフトカードから選択します。

毎年実用的なギフトカードに変えてもらっています。

 

こいつはクロス取引でゲットしました。

証券会社によっては逆日歩が付かないので安全です。

経費は手数料と配当調整金で900円くらいですね。

貰いは少ないですが、お得には違いありません。


株主優待@吉野家

2014年05月24日 | 株主優待

吉野家HDの株主優待券が届きました。

20140523_01_5

20140523_02_2

 

優待券が3000円分+配当が手取りベースで約800円。

年に2回もらえるので、一年間では総額7600円となります。

現在の株価からすると6%弱の高還元率なんです。 

私の場合は今より安い時に買ったので7%近い還元率となっています。

銀行利息がゼロに近い今、超お得・・・ 会社が潰れりゃパアですけどね。

 

難を言えば、近くで使えるお店は割と限られています。

吉野家 蕎麦処吉野家 石焼ビビンバ 一口茶屋 ピーターパン 京樽 ですね。

都会では使えるお店が沢山あるのに残念です。

もっと使えるお店が増えると良いのですが。

 

それから何だか最近の吉野家さん、パットしないんで心配です。

売上・集客力共に落ちているんです。

ピザ屋・唐揚げや等、業態を色々と試しているので、今後の展開に期待しましょう。

20140523_03_3

20140523_04_3

20140523_05_3

20140523_06_3

 


ランチパスポート35食目は玉砕か? レニエ@水戸市 

2014年05月23日 | ランチパスポート茨城 水戸・県央版vol.1

花キャベツさんで34食目、遅めの朝食をいただいた後になります。

 

早めの昼食をいただくべく、向かった先はワインハウス・レニエさん。

無謀でしたかね・・・ まあ、駄目なら駄目でいいんですけどね。

他にも未食で訪問したいお店があるし、駄目もとで突撃です。

 

お店には開店時間直前に到着。

当然、遠目にも何人かの行列が見えたわけです。

 

  ん・・・ お約束の玉砕か?

 

駐車場はお店の前に二台分、当たり前ですがアウトです。

道を挟んだ向かい側、左斜め前方にも数台分あります。

20140523_01_4

消えかかっていますが、一番下にレニエってありました。

むりくり隙間っぽいところに何とか駐車。

 

ドアにはランパス10食限定のお知らせが貼ってありました。

20140523_01_2

ここも難易度が高いはずなのに・・・

意外にも9番目でした。

前日のベアストーンさんに続いてランチをゲットです。

*開店後に撮影したので行列は写っていません。

 

案内されたのがカウンター、他のお客さんに挟まれての着席となりました。

なので店内の様子を撮れません。 

四人掛けのテーブルが4卓と、カウンター席が5~6人分ほどだったと思います。

お店の規模や能力からして限定10食は仕方がないと思います。

20140523_03_2

製氷機のサイズ(容量)でお店の規模をご想像下さい。

 

10分ほど待ったでしょうか、先ずはサラダが配膳されました。

20140523_04_2

皆さん食べ始めていましたが自分だけ箸がありません。

一人だけオアズケなわけです・・・ が、全く無問題なんです。

 

オムライスを消化するのには好都合

 

実際いい時間稼ぎになりました。

 

間をおいてスープ、後からライス、しばらくしてメインが配膳されました。

20140523_06_2

ナイスなビジュアルです。

これにデザートとコーヒー付きで1000円ですって。

 

ハンバーグの上にはビーフシチューの肉塊が2個乗っています。  

20140523_05_2

他の方の食レポでを見て、花キャベツさんのオムライス同様に甘く見ていました。

ハンバーグもそれなりの大きさなのでボリュームは十分です。

 

肉塊は箸で簡単にほぐせます。

20140523_07_2

長時間煮込むんでしょうね、ホロホロです。

 

ヨーグルトとミニサイズのコーヒーで〆

20140523_08_2  

ヨーグルトには苺だけと思いきや、バナナ入りでした。

コーヒーはデミタスかと思いきや、意外にもアメリカンだったりして。

 

余談ですけどヨーグルト、結構ねばるんです

何処のメーカーなんでしょうかね。

 

調子に乗って二日続けての連食

血糖値が上がっているような、いないような・・・

 

ごちそうさまでした。

 

 

 

+


ランチパスポート34食目 花キャベツ@水戸市

2014年05月23日 | ランチパスポート茨城 水戸・県央版vol.1

遅めの朝食をとるべく行ってきました花キャベツさん。

20140523_01

20140523_02

ちなみに、ランパス利用での駐車場補助はないそうです。

 

懐かしい感じの店内 

20140523_03

20140523_04

レストランと言うよりは、昭和の軽食喫茶みたいで懐かしいです。

ひたちなか市では絶滅危惧種に該当します。

 

この手のお店が全盛期だったころは学生でした。

当時はアルバイトでもしないと貧乏で、オムライスなんて食べられませんでしたね。

そんな学生時代を思い出しながら配膳を待ちます。

20140523_05

 

配膳されました、こちらがチーズハヤシオムライスになります。

20140523_06

 

チーズハヤシオムライス

20140523_07

なめていました・・・軽く考えていましたが結構なボリュームです。

次のお店で早目の昼食?の予定があるのにかなりヤバイです。

 

サラダとスパゲティ

20140523_08

20140523_09

クリーム味ではありませんが、本日のランチメニューの流れでしょうかね。

塩味のアサリとベーコンのスパゲティはアルデンテでした。

 

スープ

20140523_10

しめじと豆腐のスープは和風出汁

20140523_11

何の出汁かなと思ったらアミエビでした。

香ばしいです。

 

10時20分頃に入店したのでお店は空いていました。

ところが10時半を過ぎるころでしょうか、出前だか予約だかの電話が立て続けに入ってきていました。

老舗だけあって地域に根付いたお店なんでしょうね。

 

ケチャップライスじゃないオムライスを初めて食べました。

ごちそうさまでした。


ランチパスポート33食目 白河@水戸市

2014年05月22日 | ランチパスポート茨城 水戸・県央版vol.1

ベアストーンさんでは少々物足りなかったので、白河さんで連食です。

20140522_01_2

ひっきりなしにお客さんがやって来ます。

パスポート無しのお客さんも大勢いましたね。

まさしく地域に根ざしたお蕎麦屋さんなんですね。 

なので満席、相席となりました。

写真が撮りにくいのですが、仕方がないですね。

20140522_02_3


だいぶ待って、パスポートメニューの天ざるそばが配膳されました。

20140522_03_2  

20140522_04_2

20140522_05_2

蕎麦の量はやや少な目で平打ち麺。

 

天麩羅

20140522_06_2

茄子・さつま芋・椎茸・ピーマン・海老・大葉・正体不明の野菜一点

 

海老は一番下に埋まっていました。 

20140522_07_2

女将さんでしょうかね

「お代は500円でいいですよ」ですって。

なぜなのかは不明。

 

会計を済ませると

「ぜひ三回食べに来て下さい」なんておっしゃっていました。

なかなか言えませんよね。

 

難を言えば禁煙、もしくは分煙にして下さい。

煙草を吸っている人がいて臭かったんです。

 

ごちそうさまでした。


ランチパスポート32食目 ベアストーン@水戸市

2014年05月22日 | ランチパスポート茨城 水戸・県央版vol.1

難易度が高いと噂のベアストーンさんが本日のターゲット。

「人気店で限定数が5食」と聞いていたので無理かもね。

とも思ったけれど、駄目元で行ってみた。

20140522_01

20140522_02

「按ずるより産むが易し」「信ずる者は救われる」じゃぁないけれど、あっさりパスポートランチをゲット。

なお、5食限定の確認はしておりません。

 

店内はモダンで昭和チック

20140522_03

20140522_04

それはそれは遠い昔、青春時代を思い出してしまいましたね。

 

さて、こちらがパスポート対象の日替わりAランチになります。

20140522_05

お~ 素晴らしいビジュアルですね。

丁寧に作られていて非常に好感が持てます。

20140522_06

カニクリームコロッケ(トマトソース)とポークカツ(デミソース)

 

コンソメスープ

20140522_07

 

付け合せのナポリタン 乗っけ食いしちゃいました。

20140522_08

 

デザートとアイスコーヒーで〆。

20140522_09

メロン・パイン・キウィ・シフォンケーキ・生クリームと苺のソース

オマケ的ではなく、いい感じなデザートです。

 

男性にはちょっと少な目でしょうか。

上品なボリュームでサクッと完食です。

 

それからスタッフの方・・・ 女将さん(ママさん)でしょうかね。

とっても丁寧な口調で接客していただき、気持ちの良いひと時が過ごせました。

 

ごちそうさまでした。

 


彩食ダイニング あかり(灯)@ひたちなか市東大島

2014年05月21日 | 外食・ひたちなか市

限定〇食とか・・・ ランチパスポートが使いづらくなってきた今日この頃です。

天気も悪いしランパスは中止して・・・

近所のお店 菜食ダイニングあかり(灯)さんを初訪問です。

20140521_01

 

エントランス

20140521_02

 

このテーブル席は二人掛け。

20140521_03

鍋が乗るので大きめのテーブルです。

テーブル間が広く、窓も大きいので窮屈な感はありません。

 

しゃぶしゃぶランチ 豚バラ1080円、常陸牛1260円 

20140521_04

 

ランチ90分食べ放題メニュー 1980円

20140521_05

 

注文は常陸牛 食彩しゃぶしゃぶランチでお願いしました。

タウン誌のクーポン利用で1,000円(税込)となります。

 

鍋 仕切りがあって二人用?

20140521_06

料理が配膳される前に、出汁が全部蒸発するくらいの勢いですな。

 

小鉢6種と薬味2種

20140521_07_6

左側の四品

上左:鳥ひき肉を大葉巻きにした揚げ物

上右:ウィンナーと根菜(正体は不明)のケチャップ和え

下左:牛蒡と鶏肉の煮物

下右:インゲンのゴマ和え

 

右側の四品

上左:野菜サラダ

上右:漬物2種

下左:薬味(万能ねぎ)

下右:薬味(紅葉おろし)

 

小鉢類は、メニューの写真ほど立派ではありません。

ありがたみのないオブジェ的な存在ですね。

品数を整理して、内容を濃くしたほうが印象が宜しいんじゃないでしょうか。

例えば、薬味+野菜サラダ+漬物+選べる一品にするとかね・・・

 

お肉と野菜

20140521_08

野菜はキャベツと大根・人参のスライス。

大根と人参は非常に薄くカットされていて食べやすかったですね。

20140521_09

メインの常陸牛は霜降りでインパクトあります。

お口の中で溶けてなくなったりはしませんが、このお値段で100gは立派です。

ぜひ、すき焼きバージョンもお願いします。

 

最後はデザート

20140521_10

オレンジシャーベットかムースケーキのどちらかをお好みで。

ムースケーキをお願いして、アイスコーヒー(税込100円)で〆。

20140521_11

 

他に「予約限定ランチ」が2種あります。

20140521_12

こちらも気になりますが、詳細はわかりません。

お店HP  http://www.dining-akari.com/

 

ごちそうさまでした。


ランチパスポート31食目 和牛食堂@水戸市見和 2回目

2014年05月19日 | ランチパスポート茨城 水戸・県央版vol.1

前回常陸牛カルビがあまりカルビらしくなかった和牛食堂見和店さん。

リベンジっって言うか・・・ 再訪です。

20140519_01

20140519_02

満車

最近どこ行ってもランパス持参のオバサマが大勢いらっしゃる。

暇持て余している専業主婦が大挙して、早出で人気店を狙い撃ちしているらしい。

近くのベアストーンさんもそんな感じで11時に行ったらアウトでした。

 「並んでまで食べるのは・・・」なんて 言っている場合ではないのかも。

 

で、先ずはお約束のじゃんけんでミニソフトクリームをゲット。

20140519_03

お店の最初はぐ~なので、お客はぱ~で勝ちなんですけどね。

ぱ~出さないで券をもらえない人が結構おりました。

 

では本戦・・・ 常陸牛カルビ

20140519_03_2

今回はサシが入ったカルビでしたが、良い部位とは思えない。

何気に堅い・・・ できればもっと薄く切って欲しい。

 

サラダと惣菜

20140519_06

手前:ポテトサラダとレタス等・・・ ポテサラは鉄板ですな。

後ろ:キクラゲと鶏肉のそぼろ?和え・・・ 味薄っ。

 

左:イカ  右:鳥皮

20140519_04 

 

左:牛スジ  右:牛ホルモン

20140519_07_p5190014

 

左:鳥皮おかわり  右:牛タン

20140519_07

 

牛タン焼いたら堅くてアウト。 

20140519_08

なんつーか、焼き物全てがオマケですな。

 

玉子スープは普通に良かった。

20140519_09_2

 

アイスコーヒーで〆

20140519_10

 

焼き物バイキング・・・ 色々試してみたけど自分には合いません。

とにかく沢山食べたい人にはいいんでしょうけどね。

焼き物のバイキングいらないんで、カルビの質を高めて欲しいですな。

 

牛スジをてんこ盛りでさらって行ったオバサン !

そう、貴方ですよ・・・ みっともないですから!!

ルールは守りましょうね!!!

 

 

ごちそうさまでした。 

 

 

 


寧々家(2)@ひたちなか市

2014年05月18日 | 外食・チェーン店

久しぶりにお気に入りのお店、寧々家さんでランチして来ました。

コロワイドグループ アトムのお店です。

夜は居酒屋さんですが、土日祭日に関係なくランチをいただけるお店で重宝しています。

20140518_01

20140518_03

20140518_02

夜は行かないのでお昼時しか知りませんが、ランチは結構な人気です。

いつも車がいっぱい停まっています。

駐車場も広いので利用しやすいですよね。

 

和の趣・・・ エントランスが渋いでしょ。 

20140518_04

店内は主に四人掛けの個室となっています。

から寧々家に変えた時に内装を新替えしているので綺麗です。

 

さて、本日の注文は華籠御膳 寧々(かごごぜん ねね)@1480円(税別)です。

それが980円(税別)で食べられる、本日が利用期限の割引券を利用しました。

新聞の折り込み広告の割引券で、年に数回入ります。 

とは言え、そもそもが高めの設定なんですけどね。

 

配膳されました 華籠御膳 寧々です。

20140518_05

 

刺身 まぐろ・サーモン・甘エビ

20140518_06

 

天麩羅 海老・カボチャ・茄子・ミニトマト・白身の魚・餅

20140518_07

 

自家製豆腐のサラダ・小鉢(ヒジキ煮@豆の他色々入り)

20140518_08_2

 

ミニ蕎麦(又はうどん)・茶わん蒸し

20140518_09

ここの蕎麦は海藻入りなのでトゥルットゥル~ お気に入りなんです。

なのに、前回のメニュー改定時に天ざるがランチから消えてしまいました。

復活を期待しましょう。

 

十七穀米のご飯(又は白ご飯)とキャベツの浅漬け

20140518_10

ご飯は大盛り・お代わり無料です。

 

ほうじ茶で〆ました。

P5180052

 

 

いや~~~ 見て良し・味良しですな。

色々食べれて腹いっぱい・・・ 満足です。

 

支払いは相変わらずのコレで

20140518

 

ごちそうさまでした。

 

寧々家ランチメニュー

http://www.atom-corp.co.jp/brand/menu.php?menu2_no=1295

http://www.atom-corp.co.jp/brand/menu.php?menu2_no=1296