goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままにカキコ@茨城

旧勝田地区中心に徘徊しているC調オッサンの馬鹿ログです
いい加減な情報ばっかでごめんなさいね

コメダ珈琲のエビカツパンと謎?@ひたちなか市長堀

2021年04月21日 | 外食・チェーン店
この日はこちらでおやつタイム (^^)

噂?の エビカツパン @880円をお願いしてみました


( ゚Д゚)でかっ!

一人で食べる量ではありません
シェアして食べるのが宜しいかと



食感プリップリ
エビ感が超強いです
マ●ドナルドのソレよりも明らかに強いです

サンドされているのはエビカツとキャベツの千切りonly
マヨネーズとかドレッシングはナッシング~なのだが、それがかえって好印象
それ故にしつこくはなく、カツも香ばしく感じます (^^v


で、謎なんですが



3,660円 - 3,100円=660円   ?


何で?って考えていると

夜も眠れなくなっちゃいますww


ごちそうさまでした

むさしの森珈琲@ひたちなか市西光地

2021年04月18日 | 外食・チェーン店
この日はスカイラークグループの新店 むさしの森珈琲 さんでお昼ご飯 (^^)

物珍しさからか、コロナ禍とあっても中々の混みっぷり (^^;


いきなりって言うか、と ととと 唐突ですが

整いました?


こちらはパンケーキが売だけに (蜜)は避けられないでしょう (^^v

とかなんとか上手に整った所で フォレストスペシャル @1,650円をオーダー


左から
・ふわっとろオムライス モッツァレラチーズ添え

・チキンドリア トマトバジルソース

・きのことベーコンの和風バター醤油パスタ

・ロコモコプレート 濃厚デミグラスソース

それにパンケーキとドリンクがセットになります
・リコッタチーズパンケーキ
 [数量限定 ひんやり] or [焼き立てふわっとろ]

・選べるセットドリンク

そんなこんなで食事はオムライス、パンケーキは 焼き立てでお願いしてみました
で、配膳された物がコイツになります


オムライスの卵はトロトロでナイスなのだが・・・
ライスは単なるケチャップライス
チキンライスを期待していたのでチョット残念 ○| ̄|_

しかもスープはぐい飲みサイズ ( ̄▽ ̄;)アハハ…


これって超ケチ臭くね?


そして、こちらが噂のパンケーキ


レア感覚なパンケーキ
聞いた話だと、とっても美味しかったらしいです


で、こちらはヲジサンの バターチキンカレー @1,188円


ライスにスーパーフードが添えられています
が、それに対して特に感想はありません
そして、勿論と言うか当然というか、オマケ的なぐい飲みサイズのスープ付き

ヲジサン的にはこちらのメニュー
これと言って食べたいものが見当たらず

そんな訳で、ある意味仕方なくコイツを頼んではみたものの
ボリューム不足で味は可もなく不可もなく
よって、男子的には費用対効果は良くないと思われます (゚Д゚)ノ

まぁ カフェですからね
そんな物なんでしょうね


ごちそうさまでした

はなまるうどん@水戸市

2016年05月08日 | 外食・チェーン店
勝田から出て行って行方不明だった はなまるうどん さんが水戸に帰って来た



指定された麺と小丼をセットで面会すると100円引き
そんな訳で、きつねうどん(小)ミニカツ丼 都合580円をお願いしてみた


100円浮いた

ほう!

自家製コロッケが目に入った

良い形だ

無性に食べたくなった

1個120円

取ったら都合700円

ディナーだぞ、どうせ支払いは優待券だ


ビビるな俺 (^^;



そんな訳で一個 同伴して貰った



きつねうどん(小)300円


多くはないが、普通に一人前だと思う・・・ 違うか?




麺は同じ讃岐系を謳う 丸亀製麺 さん程堅くは無く、京うどんの なか卯 さんよりはシッカリしている


あげ


デカイのが一枚 結構腹に溜まるぜ


ミニカツ丼 380円→280円


カツが柔らかいわー
280円なら上等、及第点差し上げます


そして自家製コロッケがデカーーーイ♪


子供の頃、洋食って言いながらソース
で、和食って言いながら醤油をかけて食べたの思い出して醤油w

うん、素朴に旨いわ♪





今度は学食の コロッケうどん 再現してみっか (^^)


ごちそうさまでした

寧々家(12)夜の寧々家@ひたちなか市

2016年04月19日 | 外食・チェーン店
何年かぶりに、夜の 寧々家 さんへ



とは言っても、今回は飲まずに食べただけ~
そんな訳で、お通し無し
飲み物はといえば・・・



おちゃ! (^^;


で、最初は前菜的な サーモンのカルパッチョ をいただいてみました




美味しいわー コレ (^^)
又、下に敷いてあった自家製ポテサラも美味しゅうございました


揚げ出し豆腐





マルゲリータ





つくね串


平凡が故に間違いない旨さ
安心して食べれます♪


ここらで茶のお代わり



そして〆のチリポテト



これはちょっと諄かった (x_x;) 
〆には合わない鴨ねーーー


そんな訳でお会計





飲まないと安く済むよねw



ごちそうさまでした 

なか卯(11) @ひたちなか市

2016年04月05日 | 外食・チェーン店
この日は 京うどん なか卯 さんでランチタイム (^^)


天然いくら丼 に続く海鮮系丼物第二弾の サーモン丼 を食して来ました






店内は サーモン丼 一色 (^^)


席に着くやいなや、いきなりのサービス券ww
で、お得な サーモン丼 ミニ小うどん はいから のセットも有ったんですけどね


チト物足りなさそうなので、 サーモン丼 ミニ小きつねうどん との組み合わせでお願いしてみました



 うんにゃあ?


何かがち・・・  違うぜよ (^^;




ファストフード店とは言え、盛り付けは大事だかんね ヽ(#`Д´)ノ


でも、このサーモン


中々良い品物使っていましてね


意外に美味しくて納得しちゃいました (^^)v

勿論うどんも美味しかったですよ


そんな訳で一気に完食



でもさー

これって13日からは、第三弾の 海鮮バラちらし に替わるんだよね



ごちそうさまでした

かつや(8)@ひたちなか市市毛

2016年02月13日 | 外食・チェーン店
内勤 社畜となって早三週間

そんな訳で、コンビニ弁当三昧な今日この頃 _| ̄|○








少しばっかり手当貰ったって合わねーぞ
おかげ様ですっかり鬱ですから~ (`Д´)



って、愚痴ってばかりもいられないしな~
ストレス解消しなくっちゃいけないよね

そんな訳で、帰宅途上に かつや さんで道草喰ってきましたよんw



で、こんなのが始まっていたんですけどねー


特に惹かれる物でもないので、いつもの とん汁定食 を注文してみました








クーポン利用で602円だもんな~
コンビニで弁当とお茶買うより絶対お得でしょ (^^)


そんな訳で、ヒレカツ食べて力を貰い



とん汁には温もりをいただきました


ちょっとは心が晴れたみたい v(^O^)v



そうは言っても今だけか?


ごちそうさまでした

ビッグボーイ(11) @ひたちなか市

2016年02月11日 | 外食・チェーン店
年末には、してやられた感の有る ビッグボーイ さんでリベンジランチ (^^)


庶民の平日のランチですから、これは置いといて


本日の DAILY SPECIAL LUNCH


コレだそうで


本日の DAILY VALUE LUNCH


これなんですけどね


どちらもカレーがセットなので、お手軽な DAILY VALUE LUNCH で十分かと
そんな訳で、 トマトクリームハンバーグ をお願いしてみました

配膳を待ちながら、いつもの様にスープとカレーをヤッツケテいると


配膳されたメインがこちらになります






カレーも有るので十分ですね (^^)v







トマトのクリームソースって結構イイかも
あー 美味しかった


ありがとうゼンショー (^^)



ごちそうさまでした

焼肉 宝島(6)@ひたちなか市笹野

2016年02月09日 | 外食・チェーン店
この日は 宝島 さんで一人焼肉ランチ





って言っても概ね一人ですけどね~ (^^;



下手に安い牛を食べるなら豚でしょ!

そんな訳で、数有るメニューの中から 豚カルビランチ をオーダー



クーポン利用でね (^^)v



で、先ずはスープのお味見から


玉子スープに決めました
って、一体何を?


そうこうしていると配膳された 豚カルビランチ



(  ̄ー ̄) ぬっふ♪ 




早速 (  ̄ー ̄) ぬっふ♪ 




焼けたらオールスターも御一緒に~



(  ̄ー ̄) ぬっふ♪ 



そんな訳で、1ラウンドが滞りなく終了 (^^)v



で、2ラウンド目用に半ライスをお願いした訳ですよ


それを、当初に決めていた玉子スープのお代わりにドッポン


キムチと一味で味を整えれば



玉子クッパでっせ!

有料のクッパには負けるけどw



コレで会計432円って最強かも?


ごちそうさまでした

BURGER KING(バーガーキング)(2)@ひたちなか市

2016年02月03日 | 外食・チェーン店
ちょっと前の事

こんな物が有ったので


買い物ついでに BURGER KING に寄ってみた


そしたらね



そしたらですよ


ぬわんと





半額フェスタ開催中! 




当然ながら、クーポンを使うよりお得なセールに変更
ワッパージュニアに鞍替えです (^^)



ドリンクは如何ですか~


鞄の中にコーラが有るんでいりませーん



そんな訳で、コレがこの日のオヤツの全貌




まあまあ美味しいとは思います
でもね、正直これが360円とは (^^;


ごちそうさまでした