気ままにカキコ@茨城

旧勝田地区中心に徘徊しているC調オッサンの馬鹿ログです
いい加減な情報ばっかでごめんなさいね

ランチパスポート水戸・県央版vol.2 21食目 炉蓮

2014年10月08日 | ランチパスポート茨城 水戸・県央版vol.2
水戸南町 LEO 参拾番館8Fにあるお店
菜食ダイニング 炉蓮 さん





前回は、一度訪問するも満員で、入店が果たせなかったお店
パスタでのエントリーだったので、結果パスった訳でもありますが(苦w

今回 鶏の照焼き親子丼 でエントリーと言うことで、再挑戦に来た次第です

なかなかロマンチックって言うか、悩ましげな店内ですな


「お好きなお席にどーぞ」とのことなので
憧れのカップルシート をば拝借



やっぱり一人じゃ淋しいですわw

遠くに見えるは筑波山でしょうか

とにかく眺望がとっても宜しいです

食事を待つ間にドリンクを


お約束のアイスコーヒーをいただきます

眺めが良いので、尚更に美味しく感じます♪

ちょっと待って 鶏の照焼き親子丼 着丼




 ぐ っ じ ょ ぶ !



刻み海苔とトロ~リ半熟玉子

合わない訳ないですよね

鶏肉も、大き目のがどっさりと

甘ダレで美味しいですよ~♪
ちょっと大き過ぎて、スプーンでは食べにくいかも

スープは何だかな~で残しましたけどね


〆はアイスティーでサッパリと



ごちそうさまでした

ランチパスポート水戸・県央版vol.2 20食目 ウエスタン牧場

2014年10月08日 | ランチパスポート茨城 水戸・県央版vol.2
真昼間から天王町を歩いちゃってますが

そっちじゃないですからね

目的地は京成ですよ

おや~ 何だろうか、駐車場は満車でプチ渋滞
中に入ろうとしたら、西側の入り口利用不可

仕方がないので正面に回ると
「招待状をお持ちですか?」
「いーえ 持っていませんが」

こーゆう事とは知らなんだ(汗

「レストランの利用だけど、入れませんか?」
「住所とお名前をいただければ、入店は可能でございます」

仕方がないので正直に書きましたよ(苦w
今日からはケイセニストな自分・・・

セレブの仲間入りだなww

そんなこんなで9階スカイガーデンへ
ステノのお店 ウエスタン牧場 さんに到着


スクラッチをくれたんですがね


500円玉で削ったからか、お約束の5等でした

精算時に渡したけど、何にもくれんかったんで商品は?


さて、ランパスメニューの黒毛和牛入りミートローフ
お店のメニューではエッグミ-トローフセットみたいですね


セットのサラダバイキング

特にどうこう言うことはありませんね
パイナポーをメインに取りました

ドリンクバーは別料金です

頼まなかったので料金は失念

カレーとスープもセットです


カレーは万人向けで辛くはありません

大きなお肉もしっかり入っていますから良いですね
若いオネーサン方は、皆さんてんこ盛りでやっつけてましたww

ちょっと待って ミートローフ 登場

そこそこのボリュームです
カレーを少な目にしておいて良かった

厚みもあるでしょ

味なんですが、前回のハンバーグと同じ
肉の味より香辛料が前に来ますね
それにチョットぽそぽそね

パイナポーがジューシーで美味しかったです




食事の後は、泉町から南町界隈をウロウロしたんですけどね
木村屋さんの前の植え込みには柿の木と椛が植えてありました


街中に小さな秋を見つけましたよ



ごちそうさまでした


ランチパスポート水戸・県央版vol.2 19食目 蔵矢

2014年10月08日 | ランチパスポート茨城 水戸・県央版vol.2
水戸の駅南にあるお店 食事処 蔵矢 さん

蕎麦・うどんを含めた和食・洋食・ちょっと中華等と、幅広いメニューを取扱っているお店です
今回は、黒豚ソースかつ丼でエントリーです

実は、カツは好物なんですけどね
ソースかつ丼はあまり好きじゃないんですよ
御飯にソースがビッチャビチャだと萎えてしまいます

酸っぱいソース飯が嫌いなんですよね

こちらのソレは、どうなんでしょうかね

お一人様なので、いつものカウンター席に案内されました

L字型で狭いけど、ちょっとは外が見えるので、一人飯にはいいのかも
たま~にですが、階段を昇り降りするスタッフさんと目が合うのはご愛嬌かw

さて、配膳されたソレがこちらになります

いーじゃないか
ソースが適量っていうのが嬉しいな~
ヲジサン・・ ぐっときちゃう

どぶ漬けじゃないし、むやみやたらと掛かってもいませんね

ビジュアルはおーけー

カツの仕上がりは普通だけど

黒豚の肉が宜しいんでしょうね
とっても柔らか~で
ちょっと多めの脂身が甘くて旨い
ソースも酸っぱくなくて丁度良い
揚げ油がちょっと鼻に付いたけど、そんなこたぁ忘れましたよ


こちらを強くお奨めします
ごちそうさまでした