よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

お蕎麦

2012年08月21日 | 頂き物

最低気温 23℃ 最高気温 34℃ 晴れのち曇り

お昼前から 南の方は 黒い雲が
夕立でも 有るのでしょうか 蒸し暑いです

お店が お盆休みだったり こちらの都合だったりで 
伸び伸びになっていた 美容院 行ってきました 
髪の毛が伸びてくると 暑いからだけでなく イライラします  
そう短く している訳では 有りませんが 
ちょっと 手を入れて貰うのと 貰わないでは 微妙に 違います
ああ~すっきりしたぁ~

お土産に お蕎麦を 貰いました



早速 茹でて お昼に頂きました
美味し~い お蕎麦でした 付いていた お出汁も わたし好み
お蕎麦 大好きですが 家では 滅多に食べません
茹でるのが 難しいんです と言うより 下手なんです 
お蕎麦はね~ 時計を見ながら 表示通りに 茹でるんですが
これ位で いいかな?なんて ちょっと まごまごしてると 茹で過ぎに
伸びないウチに 美味しく 食べたいので 出来上がり画像は・・・

茹で方? まあまあかな?
その点 おうどんなら 茹で時間通りで 少しぐらい雑でも そこそこ 美味しい
で~ 家では おうどん・そうめん系 外出した時は お蕎麦を頂くようにしています 

(脳トレ5・7・5)
>水遣りを 止めて雨待つ 夕べかな
>喜雨と言う ほどにはあらず 夜辺の雨
>雲の峰 同じ形の 二度と無く

 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
生わさび (りんごのほっぺ)
2012-08-21 13:50:01
レンゲショウマを見に行った、御岳山のケーブルの駅で、御岳山産の本物わさび、買いました。
それじゃあお蕎麦でしょうと、良さそうなのを買ってみましたが、残念ながらあまり…美味しくなかったです。
やっぱりお蕎麦屋さんのようにはいきません。残念!茹で方なのでしょうか~?
東京産の生わさび、あまりピリッと辛くはなく、アレ~ッ? 生わさびって、こういう物だったかな~?
というのが感想です。
こんにちわ (ひまわり)
2012-08-21 14:13:00
家中開け放っています
涼しい風が通り過ぎて行きます  心地よく眠くなってきます
洗濯物を取り込みに外へ  お日様は容赦なく照りつけて暑い~~

そうでしたね  蕎麦好きのよしこさんでした
茹でるの難しいんですね  余り馴染が無いのでよく分かりません
暑くても鍋焼きうどんが食べたい変な私です
こんにちは^^ (のん太)
2012-08-21 15:14:32
わかります。どうにも我慢なら無いポイントが有るんですよねー

今日、ドコモに行って着ました。
色々教えてもらって、結局今の料金の倍になっちゃう
ってことが解かり、、、今しばらく考えます。
Unknown (湛)
2012-08-21 18:44:28
美味しい蕎麦店の御主人が云われてましたね!

何分だったか?覚えてませんが~

茹で時間だそうです
お早うございます (miko)
2012-08-22 09:40:12
蕎麦大好き ソバ党です

美容院行かれたんですか?
私もガマン出来ず 20日パーマかけスッキリ・・・

季節問わず髪が気になる方で 暑さ・イライラ
凄く解ります 全く自分もそうだから・・
りんごのほっぺさんへ (よしこさん)
2012-08-22 14:47:03
お蕎麦は その物もですが 茹で方 難しいですね

ワサビ こちらも 随分 本物味わったこと有りません
だって 私が行くような お蕎麦やさんや お寿司屋さんで 使ってるワサビは
本物じゃないと・・・(笑)
ひまわりさんへ (よしこさん)
2012-08-22 14:50:57
少しですが 秋を感じますね
お蕎麦は おいしいお店で食べるに限ります

鍋焼も いいですが 今は 想像するだけでも 勘弁して~(笑)
のん太さんへ (よしこさん)
2012-08-22 14:54:10
おいしいお蕎麦 食べた時 ちょっと 大袈裟ですが 幸せ感じます

おお~早速?
そうなんです 機種偏向は一番損だそうです
スマホや アイホーンにするなら 乗り換えが良いようです
湛さんへ (よしこさん)
2012-08-22 14:58:01
矢張りそうですよね

時間も お蕎麦の 生産地? 細い 太い
蕎麦粉の 割合等も 有りますものね
お鍋の大きさも 問われるでしょうし・・・

お蕎麦は 美味しい お店やさんで 食べるのが いいですね(笑)
mikoさんへ (よしこさん)
2012-08-22 15:03:44
めん類 全般好きですが
中でも お蕎麦が 一番です

癖っ毛で パーマは掛けません カットとマニキュア
大体 1ヶ月 1度位に割合で行っています
美人には 今更なれませんので せめて こ綺麗に していたい・・・(笑)

コメントを投稿