よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

夏至

2018年06月21日 | お花

最高気温 25℃ 最低気温 18℃ 曇り時々晴れ

梅雨の終わりには 強い雨が降ると言われていますが
その、末期t的な 雨の症状から 抜けだしました ほっ!

梅雨末期の雨を「荒梅雨(あらづゆ)」
あるいは「暴れ梅雨(あばれづゆ)」と呼ぶそうです
(季語に使える? 覚え書き)

本当に 良く降りました
梅雨も そろそろ終わり? 梅雨明けなんて!と思うのに早いでしょうか?

ともあれ 今日は 二十四節気では 「夏至」です

北半球にある 日本では 1年中で最も 日が長くなる日 
それは、太陽が最も北(北回帰線の真上)に来るために 起こる現象
そして 夜が短い日 これから夏の本番に
暑さが日に日に 増して行くんですね

  

きょうの料理ビギナーズで見た 「えびの焼き春巻き」が 美味しそう
材料は えび 玉ねぎ 大葉

皮を買えば 材料は 揃ってると 皮を買って来たのに 玉ねぎが無い
確かめて行けば 良かった 悔しいけれど もう一度 玉ねぎだけ・・・



タレは ケチャップに レモン汁を入れたもの
揚げないで 焼く
簡単で あっさりしていて 美味しく グーでした 

ただ 難点は 皮が10枚もあると言う事
5枚は えびを入れ 後は 鶏ささみを入れて 冷凍

  

《キキョウ》
鉢植えのキキョウ 何故か 背丈が低いです
雨にあんまり 当てるのもと思い 軒先きへ 今にも ポンと割れて咲きそう・・・



 今朝見たら



並んで 咲いていました


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
桔梗のつぼみ (りんごのほっぺ)
2018-06-21 19:03:56
子どもの頃、桔梗のつぼみを指で挟んで押して、ポンと言わせるのが好きでした。
返信する
こんにちわ (ひまわり)
2018-06-22 10:18:40
揚げないで焼く これは良いですね
美味しそうに出来てる  最近手抜きが多いです
駄目ね~

キキョウ 可愛い~
ポンっと摘まんでみたい
返信する
りんごのほっぺさんへ (よしこさん)
2018-06-22 15:47:29
だれの思いも 同じですね
ちょっと 触って見たくなります(笑)
返信する
ひまわりさんへ (よしこさん)
2018-06-22 15:52:14
ここ何年か 揚げものしていません
でも たまにこんなものも 食べたくなります
「きょうの料理ビギナーズ」ですから超簡単 

手抜き?そんなこと無いです
鶏の コヒー煮や マヨネーズ焼き
美味しそうにと 思いました
返信する

コメントを投稿