最低気温 10℃ 最高気温 23℃ 晴れ
気持ちの良い晴れも 今日辺りまでの様です
今夜から 雲が出始め 土日は お天気怪しいの事
なんで~ 日曜日は 楽しみにしている 例の同窓会
天気予報が 凄~く気になります
雨の外出は 未経験 杖持って 傘さして 行けるかな?
お願い 降らないで~
町の 高齢者学習教室へ 習うのは 又して 絵手紙です
町内在住居の おおむね65歳以上の方が対象 勿論 対象者
なんだか PRが 足らなかったようで 午後の部が 定員割れ
お知り合いの方から 急遽 動員が掛り 申し込み・・・
ヘルパーさんが12時まで で お昼食べて 着替えて 1時には 大忙し
260円のハガキ代だけで 無料
ハガキ5枚と 消しゴムハンコの落款を 全員貰えます
ご想像通り 描くのは 年賀状 時期ですものね
作品はコレ 総勢 30名 ちゃんと 撮影許可を得ました
この中に よしこさんのもあります
どれ? はい 言わずもがな 一番 上手なのが・・・
どうやら 郵便局と 提携しているらしく
最後に 「年賀ハガキがき 未だの方 宜しければ どうぞ」と
未だでしたので 購入して来ました
絵手紙を 年賀ハガキに 描く時は 無地をとのこと・・・
買ったのは 全部 インクジェットの分です
**
*
*
*
*
先だって 長い間 待ってて やっと借りれた
「火花」又吉直樹著
文章は 難しくないのですが 内容が いま一つ 私には 理解 出来ません
純文学の芥川賞より 大衆文学の直木賞の方が 肌に合う
さっと流し読み 理解出来ぬまま 返却しました 私の読書は 飽くまでも 娯楽