goo blog サービス終了のお知らせ 

よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

何やかや雑記

2014年04月18日 | お花

最低気温 12℃ 最高気温 16℃ 雨のち 曇り

雨の朝です 乾燥注意報が ずっと出て居ました
草木 新緑 田畑に 潤いを もたらす お湿りの優し雨
お昼過ぎには・・・雨雲が抜けて行き 雨は上がりました

午前中は書画教室で習った 絵手紙をポストイン出来るように
何枚か・・・

次は~ ブログ更新してと~PC に 向かったけれど 気乗りしません 
取り立てて 書く事柄も・・・
思いながら 写真の整理 削除
これ UPしてなかったな~
新長福寺へ 八重桜観に行った時の  
「カラタチ」 大きい木です 

   

  

カラタチと言えば 前にも 書きましたが
北原白秋の 「カラタチの花」 思い浮かびます
「からたちの花が咲いたよ 白い花が咲いたよ
からたちの棘はいたいよ い針のとげだよ(中略)・・・」
ほんと 良く見れば 凄い棘です

「からたちも秋はみのるよ まろいまろい金のたまだよ」
ミカン科の低木 まろいたまを 見たいと思いつつ 失念
11月頃とのこと 今年こそは・・・ 忘れないように

それと同時に島倉千代子さんの歌「からたち日記」も思い出されますね
「心で好きと叫んでも 口では言えぬ、・・・
小道に白いほのかな カラタチの花よ(中略)」


(脳トレ5・7・5)

>怠けたり 外(と)は春の雨 言い訳に

>一椀の 薄むらさきの 蜆汁

>眠れぬ夜 カモミール茶に 春の月