goo blog サービス終了のお知らせ 

よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

デジタルカメラ

2013年09月12日 | ひとりごと

最低気温 22℃ 最高気温 32℃ 晴れたり 曇ったり 

蒸し暑いです 昨夜も寝苦しいと思ったら 熱帯夜だったそうな
夏が 逆戻り? 日中 32℃ですものね 
週末 又台風の影響で お天気も ややこしそう~

デジカメが 使えなくなり 修理してもと・・・
思い切って 新しいのを 奮発することにしました
最初 近所に有る 大型電気店で 買うつもりでした
色々の メーカーだけでなく その メーカにも 色々な 種類が
その中から 1つ選ぶのは 大変です 迷います 

どうやら 一眼に 力を入れているようですが・・・
欲しいのは コンデジ  慌てると ロクなことが有りません 
数日位は カメラ無してもね 一呼吸置いて 考えよう~~~ 
電気店は 頑張れば歩いても 行ける距離 近いのです

ネット  検索して見ました
今まで 使って居た 機種は 生産終了で X5 X6とグレードが上っています 
同じメーカーなら 使い勝手良いかもですが  お値段がで諦めました

店頭で見た中で 第一候補の分の パンフレットを貰ってきました
正直 見ても 良く分から無い 「下手な考え休みむに似たり」
 
フト・・・
良く ネットで買えば安いって言いますね どれ位 値段差が有るんでしょうか?
えっ! 間違いじゃないですよね
アマゾンのは 店頭価格と 比べると 5000円も
本体だけでなく レザーケースと SDカードも 付いているんです

ケースとSDカードは 無くても良いけれど・・・有っても 邪魔にはなりませんよね 
それで居て 5000円の差は 大きいと思いません?
なんで~? 
新品 25年9月6日付けの保証書も お付けしますと 書いてあります

ただ~ 入金確認後 発送と なっています
ネットでも タマに 買い物しますが
 心配性な  私メ 代引きか 後払いのものしか 買ったこと有りません
勿論カードなんて トンでもない

暫く 迷いましたが 買い物かごに入れました
ほどなく お支払い番号が 送られてきました
これまた 近所の コンビニへ行って 
オンライン決済番号を打ち込み 出てきた受付票を持って レジで 支払
お店の人に やって貰いましたが 横で見てたら 今度からは 出来そうです
家に帰ると 入金確認しましたって 明日(11日)発送 お届けは12日って 
メールが もう 届いています
便利と言うか・・・

本日(12日) もう 頼んだ商品 ちゃんと 届きました
(ネット画像)

只今 充電中 初回フル充電には 3時間半掛る様です
待ち時間に 取り説 ざっと読みます 多分 写すだけなら 大丈夫でしょう