最低気温 17℃ 最高気温 23℃ 晴れたり曇ったり
今日から5月です 八十八夜 立春から 数えて八十八日目
「八十八夜の分れ霜」 この日頃から
大きな冷え込みが無くなり 田植えや茶摘みが行われる・・・
と聞いたことあります
28日29日 民宿開業日は 春を飛び越え 夏日で 外へ出ると 日差しが強烈でした
両日 チビ達パワーも強烈 圧倒され いささか お疲れ~
と 言っても 食事も トイレも
介助の必要はなく
そう言う 意味では 正直 手は 掛かりませんが
「これ見て」 「これしょう」 「おばあちゃん」 「おばあちゃん」の 大安売り
3年生と 幼稚園年中 年が離れている上 男の子と 女の子
遊ぶものが 違うんです それぞれの 相手が大変です
トランプ等 一諸に遊べるものありますが
易しい 簡単なものでは お兄ちゃんは 物足りず 複雑になると 下の妹が ついていけなく 嫌になる
あれや~ これや~ それでも 無事 入浴も 済ませ
2人とも 何時もは 9時頃に 寝るとのこと
仕度をして 2階へ Ayaneが 初めての お泊りなので
里心が出て ママを 恋しがるかと 心配しましたが
テンションあがって
ちゃんと 眠りについたのを 確認したのは なんと 11時でした
何時もは 別々に寝ているのに 1部屋で 並んで お布団引いたのが 原因か
翌夕方に 迎えに来た パパに 引き渡し任務完了
30日 通常の生活に 先ず お布団片付け ゲーム等元の箱に納め
隣りの納戸状態に 成ってる部屋に 取り敢えず 置いて有った 冬物
暑くなったので 中途半端に 引っ張りだしたままが
目に付いて・・・
セータ類は 洗ってありますが クリーニングに出そうと 思って居る コート類等
ごちゃ ごちゃ してるうちに 1日過ぎちゃった~
増えもせず 消えもせずの 『スズラン』