goo blog サービス終了のお知らせ 

よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

片岡鶴太郎展

2010年07月22日 | お出かけ

梅雨が空けたとたん 待ってたかのように 蝉が 朝早くから シャンシャン 煩いこと この上なし
太陽さんは 気合いを入れてるのか どんどん気温上昇

ふと 目に付きました 冷蔵庫の前に 張り付けてあった 招待券
加入している ジバンぐ倶楽部 旅のアトリエに 同封されていたものです
JR京都に 隣接する美術館 「えき」KYOTOで 7月15日から8月8日まで
「画業15周年記念 片岡鶴太郎展」


 
今日も又 更に 暑くなると ラジオで 云っています
に いても暑い 行ってこう~ クーラー付けて 引きこもり?・・・より いいでしょう
電車のなかも 美術館も 涼しいだろうし

最近 これ以上 下手に描く人 いないだろうと 自己嫌悪に 陥りながら
そのうちに そのうち まあ~ 攻めて 顔彩が 無くなるまでは 続けようとの 絵手紙と 
この展覧会は 通じるものは 無いにしても 
良いものを 見るのは 大いに 勉強に そして 癒されます

最寄駅から 奈良駅で 都路快速に 連絡乗換すれば 京都
夏休みで 人は多いかも・・・ でも 展覧会だけ見て さっさと帰ればいいんだし・・・

京都での個展は 5度目なんだそうです
思っていたより 優しい 心和む 絵でした
絵画をはじめ 屏風 陶器等 100点も展覧されているとか
絵を描く 切っ掛けになったとの 椿のお花が 沢山ありました

昨日の ゴーヤ 料理です



ゴーヤは 薄切りにして 塩でもんで さっと 茹でる
玉ねぎを炒め ゴーヤと シーチキンを加え 炒めます
お酒と お醤油で 味付け 根昆布酢醤油を かけました
仕上げに ゴマを パラリ 黒酢でも いいかも・・・