My favorite things-white, white!

自転車に乗って、美味しいものを食べに行ってます。秋から春はスキー、夏は登山も。前十字靭帯断裂するも手術して復帰。

どこかへ出かけましょ

映画日記-「アイコ十六歳」(32/982)

2016-05-31 01:35:16 | 映画
映画日記-「アイコ十六歳」(1983年)を観ました。 名古屋の星ヶ丘高校に通う高校一年生のアイコ(冨田靖子)。子供の頃に猫のミーコを亡くして以来、屋根に上って空を見上げるのが日課になっている。 仲間の麗子(松下由樹)らと弓道部で青春を謳歌しつつ、悲喜こもごも様々な経験を通して、命の尊さを理解していく。 大林監督の総指揮映画の一つで、冨田靖子のデビュー作となった作品です。 この頃からこの女優さん . . . 本文を読む

映画日記-「ゼロの未来」(31/981)

2016-05-30 21:11:12 | 映画
映画日記-「ゼロの未来」(原題"The Zero Theorem", 2013年)を観ました。 人々の嗜好や行動をコンピュータが最適管理する近未来のロンドン。 そのコンピュータを管理するマンコム社に勤めるデータリサーチャーのコーエン(クリストフ・ヴァルツ)は、自宅で電話を待ちわびている。 電話が気になって職場での勤務にも気が気ではないコーエンは、在宅勤務を申し出る。 会社はコーエンに在宅勤務を許 . . . 本文を読む

映画日記-「龍三と七人の子分たち」(30/980)

2016-05-29 23:53:54 | 映画
映画日記-「龍三と七人の子分たち」(2015年)を観ました。 元ヤクザの幹部だった龍三(藤竜也)は、普通に堅実なサラリーマンをしている息子の龍平(勝村政信)から疎まれながら隠遁生活を送っていた。 ある日、オレオレ詐欺の電話を受けた龍三は金を用意して詐欺師に渡す寸前であったところ、昔のヤクザ仲間のマサ(近藤正臣)の機転でそれを切り抜ける。 マサと意気投合した龍三は、かつての仲間たちに声を掛けて再 . . . 本文を読む

映画日記-「はいからさんが通る」(29/979)

2016-05-29 01:14:50 | 映画
映画日記-「はいからさんが通る」(1987年)を観ました。 「はいからさん」こと花村紅緒(南野陽子)は破天荒な女学生。厳格な帝国軍人の父花村少佐(河原崎長一郎)は、父の代からの言い伝えで、華族の伊集院伯爵家との縁談を望んでいる。 縁談をまとめるために伊集院家にお手伝いとして入った紅緒は、許嫁の伊集院忍(阿部寛)に出会い、次第に惹かれて行く。 アイドル主演映画の草分け的映画です。当時一世を風靡し . . . 本文を読む

映画日記-「ターナー、光に愛を求めて」(28/978)

2016-05-28 23:53:04 | 映画
映画日記-「ターナー、光に愛を求めて」(原題"Mr. Turner", 2014年)を観ました。 イギリスの風景画家ターナー(ティモシー・スポール)は、成功している部類に入る画家であった。 病気の父や家事手伝いのハンナと暮らしながら、精力的に制作活動を続けていた。 とうとう父を亡くした彼は、たびたび訪れる海岸の宿の主人やアカデミーの会員たちなどの交流を通じて制作の探求を深めていく。 19 . . . 本文を読む

ポタリング日記-7日目-多摩川(60.0km)

2016-05-28 20:05:22 | 自転車
シーズン7日目、ロードバイクを始めて195日目、延べ走行距離14,767.4km、延べ標高差189,493m 多摩川 14:20-17:45 走行距離約60.0km、累積標高差145m、所要2時間40分、平均22.4km/h、消費1,304kcal Gear: Eurasia 520 今日は午前中に仕事。帰ってきて片付けたりしていたら、出かけるのが遅くなってしまいました。 午後2時過ぎ出発。 . . . 本文を読む

ポタリング日記-6日目-多摩川(98.6km)

2016-05-22 18:29:21 | 自転車
シーズン6日目、ロードバイクを始めて194日目、延べ走行距離14,647.3km、延べ標高差189,203m 多摩川 9:30-14:10 走行距離約98.6km、累積標高差145m、所要4時間19分、平均22.8km/h、消費2,129kcal Gear: Eurasia 520 今週こそ最後のスキーに行こうと思っていたのですが、金曜日に腹痛に襲われ、出発できず。 土曜日は大事を取ってお休み。 . . . 本文を読む

映画日記-「アミスタッド」(27/977)

2016-05-16 00:40:40 | 映画
映画日記-「アミスタッド」(原題"Amistad", 1997年)を観ました。 1839年。スペインの奴隷船で輸送中の奴隷たちが逃げ出し、船員たちを殺してアフリカに戻ろうとするが、船はアメリカのロングアイランドに漂着する。 拿捕した海軍士官は拾得物としての権利を主張する。もともとの所有者を主張するスペイン女王は大統領に圧力をかけ、選挙間近の大統領は関心がない。検事は殺人罪で起訴しようとする。 奴 . . . 本文を読む

ポタリング日記-5日目-江の島(103.6km)

2016-05-14 12:41:28 | 自転車
シーズン5日目、ロードバイクを始めて193日目、延べ走行距離14,548.7km、延べ標高差189,058m 江の島 5:33-11:45 走行距離約103.6km、累積標高差322m、所要5時間31分、平均18.8km/h、消費2,509kcal Gear: Eurasia 520 今週も立山に行きたかったのですが、午後から仕事になってしまいました。 早く戻ってこられるよう、朝早くに出かけます . . . 本文を読む

ポタリング日記-4日目-江の島(119.3km)

2016-05-08 15:50:44 | 自転車
シーズン4日目、ロードバイクを始めて192日目、延べ走行距離14,445.1km、延べ標高差188,736m 江の島 6:30-13:50 走行距離約119.3km、累積標高差299m、所要6時間4分、平均19.6km/h、消費2,713kcal Gear: Eurasia 520 GWも今日で終わり。日、月と立山に行く話もあったのですが、月曜日はどうしても仕事が気になり、断念。 自転車に乗りま . . . 本文を読む