goo blog サービス終了のお知らせ 

My favorite things-white, white!

自転車に乗って、美味しいものを食べに行ってます。秋から春はスキー、夏は登山も。前十字靭帯断裂するも手術して復帰。

どこかへ出かけましょ

ワイン日記-6日目-Chateau de Villars Fontaine

2009-02-24 22:00:00 | ワイン
今シーズンのワイン日記6日目 頂き物でした。 保管状態のせいなのかどうか分かりませんが、ちょっと酸味が強い感じがしましたが、酸味は後に残らず、果実の香りが余韻に残ります。 年月がマイルドな味に仕上げています。 Profile: 頂き物により価格不明 Château de Villars Fontaine "Les Genévrières" 1996 . . . 本文を読む

ワイン日記-5日目-Umani Ronchi Jorio

2009-02-21 23:21:08 | ワイン
今シーズンのワイン日記5日目 こちらも気軽に飲めるワインです。 最初アルコールのにおいがきつい感じがしますが、味としては酸味の強い、果実味を感じました。 カマンベールチーズにも合いましたが、他にもバナナ味チョコレートにも意外に合いました。 Profile: 頂き物により価格不明 Umani Ronchi Jorio Montepulciano d'Abruzzo 2006 . . . 本文を読む

ワイン日記-3日目-Barton & Guestier French Tom

2009-01-20 23:00:00 | ワイン
今シーズンのワイン日記3日目 またしてもホルモン道場です。 ホルモンと一緒に今回はリクエストにより白ワインにしました。 シャルドネらしい香りと味わい。ただ、ホルモンというクセのある味にはもう少しガツンとくるボディのワインが良かったかな。 Profile: ホルモン道場闇市倶楽部 2,800yen Barton & Guestier "French Tom" Chardonnay 2007 . . . 本文を読む

ワイン日記-29日目-Georges Dubceuf Macon Villages 2006

2008-12-10 22:58:06 | ワイン
今シーズンのワイン日記29日目 久しぶりにワインです。 シャルドネの香りが豊か。 少々冷やしすぎたのか、味のほうはあまり感じられませんでした。 少し置いたほうが良かったかもしれません。 あっさりとした印象なので、魚、それも例えば白身の刺身などに合う印象がありました。 Profile: Tokyu Food Station 558yen(Half) Georges Dubceuf Ma . . . 本文を読む

ワイン日記-28日目-Beaujolais Nouveau Georges Dubceuf 2008

2008-11-22 22:00:00 | ワイン
今シーズンのワイン日記28日目 朝方のトラブルにより半日遅れで到着した室堂山荘。 ばんやツアーに合流して、いつものように宴会です。 今年のボジョレーを開けてみました。 香りも割合豊かで、あまり”新しさ”を感じませんでした。 楽しく飲めるのはよいのですが、2千円は高いかな。 それだけ出せば、いいワインは沢山ありますから。 Profile: Beaujolais Nouveau George . . . 本文を読む

ワイン日記-27日目-Bolla Valpolicella Classico 2007

2008-11-18 23:50:00 | ワイン
今シーズンのワイン日記27日目 Profile: Bolla Valpolicella Classico 2007 700yen(Half) 今日はベビトラの用事。一応飲みアリだったのですが、残念ながら諸事情ありまして飲み食い足りず。 というわけで家にて晩酌です。 最近非常に飲みやすいワインが多く、選定に苦労しますが、こちらも飲みやすい。 香りはそれほど個性的ではありませんが。もしかした . . . 本文を読む