ワイン日記-8日目-Viu Manent 2005 2009-03-20 23:39:33 | ワイン 今シーズンのワイン日記8日目 このお値段に信じられない深みと果実味。 重厚感のあるボディは比較的濃い味の料理に合いそうです。 お買い得でしょう。 Profile: Viu Manent Reserva Cabernet Sauvignon 2005 ジャスコ 1,250yen . . . 本文を読む
ワイン日記-7日目-Thomas Bassot Cotes Du Rhone, 2007 2009-03-13 23:05:26 | ワイン 今シーズンのワイン日記7日目 すっきりとした余韻ながら果実味もあり、”真ん中”という感じがしています。 よくバランスが取れていて飲みやすく、色々な料理に合いそうです。 Profile: Thomas Bassot Cotes Du Rhone, 2007 ジャスコ 1,180yen . . . 本文を読む
ワイン日記-6日目-Chateau de Villars Fontaine 2009-02-24 22:00:00 | ワイン 今シーズンのワイン日記6日目 頂き物でした。 保管状態のせいなのかどうか分かりませんが、ちょっと酸味が強い感じがしましたが、酸味は後に残らず、果実の香りが余韻に残ります。 年月がマイルドな味に仕上げています。 Profile: 頂き物により価格不明 Château de Villars Fontaine "Les Genévrières" 1996 . . . 本文を読む
ワイン日記-5日目-Umani Ronchi Jorio 2009-02-21 23:21:08 | ワイン 今シーズンのワイン日記5日目 こちらも気軽に飲めるワインです。 最初アルコールのにおいがきつい感じがしますが、味としては酸味の強い、果実味を感じました。 カマンベールチーズにも合いましたが、他にもバナナ味チョコレートにも意外に合いました。 Profile: 頂き物により価格不明 Umani Ronchi Jorio Montepulciano d'Abruzzo 2006 . . . 本文を読む
ワイン日記-3日目-Barton & Guestier French Tom 2009-01-20 23:00:00 | ワイン 今シーズンのワイン日記3日目 またしてもホルモン道場です。 ホルモンと一緒に今回はリクエストにより白ワインにしました。 シャルドネらしい香りと味わい。ただ、ホルモンというクセのある味にはもう少しガツンとくるボディのワインが良かったかな。 Profile: ホルモン道場闇市倶楽部 2,800yen Barton & Guestier "French Tom" Chardonnay 2007 . . . 本文を読む
ワイン日記-1日目-Paul Jaboulet Aine Parallele 45 2006 2009-01-10 21:00:00 | ワイン 今シーズンのワイン日記1日目 今年最初のワイン日記は、いつもの焼肉屋にて。 若い感じでしたが飲みやすいワインでした。 Profile: 焼肉深山 4,500yen Paul Jaboulet Aine Cotes Du Rhone Rose Parallele 45 2006 . . . 本文を読む
ワイン日記-30日目-J.P. Chenet Cabernet Syrah 2007 2008-12-17 22:00:00 | ワイン 今シーズンのワイン日記30日目 みや(ミスター)さん、モナ嬢との邂逅。 今回もホルモン道場との組み合わせ。 軽い感じでしたが気軽に楽しめるワインでした。 Profile: ホルモン道場闇市倶楽部 3,000yen(?) J.P. Chenet Cabernet Syrah 2007 . . . 本文を読む
ワイン日記-29日目-Georges Dubceuf Macon Villages 2006 2008-12-10 22:58:06 | ワイン 今シーズンのワイン日記29日目 久しぶりにワインです。 シャルドネの香りが豊か。 少々冷やしすぎたのか、味のほうはあまり感じられませんでした。 少し置いたほうが良かったかもしれません。 あっさりとした印象なので、魚、それも例えば白身の刺身などに合う印象がありました。 Profile: Tokyu Food Station 558yen(Half) Georges Dubceuf Ma . . . 本文を読む
ワイン日記-28日目-Beaujolais Nouveau Georges Dubceuf 2008 2008-11-22 22:00:00 | ワイン 今シーズンのワイン日記28日目 朝方のトラブルにより半日遅れで到着した室堂山荘。 ばんやツアーに合流して、いつものように宴会です。 今年のボジョレーを開けてみました。 香りも割合豊かで、あまり”新しさ”を感じませんでした。 楽しく飲めるのはよいのですが、2千円は高いかな。 それだけ出せば、いいワインは沢山ありますから。 Profile: Beaujolais Nouveau George . . . 本文を読む
ワイン日記-27日目-Bolla Valpolicella Classico 2007 2008-11-18 23:50:00 | ワイン 今シーズンのワイン日記27日目 Profile: Bolla Valpolicella Classico 2007 700yen(Half) 今日はベビトラの用事。一応飲みアリだったのですが、残念ながら諸事情ありまして飲み食い足りず。 というわけで家にて晩酌です。 最近非常に飲みやすいワインが多く、選定に苦労しますが、こちらも飲みやすい。 香りはそれほど個性的ではありませんが。もしかした . . . 本文を読む