愛犬ランとシニアライフ

リタイア後初めての室内犬白いトイプードルココと暮らし今はココの娘ランと過ごすシニアライフを書いています。

少子化を身近に感じて

2012-06-26 20:10:36 | 地域のこと

屏風ヶ浦の地層については昨年の小学校6年の教科書にも見開きで載っていましたが今年の中1地理の教科書の1頁目にも銚子の屏風ヶ浦が載っています。

その屏風ヶ浦の地層について中学校の教室で大学の先生による中学生の授業が6回にわたって行われています。

地層の見学、採取試料の観察とまとめジオクルーズ等講義と堆積岩、化石等地層に関する講座です。

 採取した火山灰を水で洗って乾かして顕微鏡でで火山灰ガラスや鉱物の決結晶を確認します。   

前回迄、気が付かなかったのですがこの中学校の1学年は1クラスだそうです。 しかも1クラス31名、昨年よりも減少傾向しています。自分の子供のころのひしめき合った児童数のことを考えると雲泥の差です。

屏風ヶ浦が教科書に掲載され大学の先生による授業で子供たちが自分の土地の歴史を知って愛せるようになることを祈りながらも少子化の現実に考えさせられた一日でした。


パンが沢山

2012-06-21 22:24:04 | ささやかなこと

 友人宅での今日の料理はパンが盛り沢山です。強力粉600gに塩、ドライイースト、オイル、水,でこねてトッピングとしてベーコン、ソーセージ、粒マスタード、黒あん等を入れて12種類ちょっとしたパンやさんです。食べきれな~い 

 

そのほかに和菓子として紫陽花を作りました。寒天にアセロラやブドウジュースで色をだし白餡のまわりをくるみました。とてもきれいです。

 バターやマヨネーズも手作りしパンにつけて美味しい!。サツマイモのサラダはお稲荷さんのようなパンにはさんで。野菜のポタージュも添えて。

クックは楽しいです。 ランチとスイーツとコーヒーのひととき、私にはリフレッシュの場ですね。それぞれの生活で生まれる知識や明るい話題が心を和ませます。皆さんも一度参加しませんか。


3種類50組の折り紙を折る

2012-06-18 22:16:09 | 地域のこと

3種類50組の折り紙を折る

 今日は千葉科学大学留学生支援の会の夏の行事として留学生に渡す折り紙を作りました。5月21日に引き続いて2日目です

3種類50組作るので今日も1日がかりです。私は人形のしおりでつくりで精いっぱいでしたが今日は箱作りにも挑戦しました。同じパーツを12枚作って組み合わせるとなかなかしゃれた模様の箱ができるのですが考えた人はすごいですね。

色の組み合わせとか出来具合のチェック等,留学生に少しでも良いものを持ち帰っていただこうとこだわっています。今年も喜んでいただけると嬉しいですね。


グローバル ウインド デイ2012 イン銚子

2012-06-16 22:50:20 | 地域のこと

グローバル・ウインドデイは、欧州風力発電協会が、毎年6月15日に開催するイベントで、日本では11ヵ所で6月15日前後に日本 風力発電協会が小学生の親子 に風力発電施設の見学会等のイベントをを行っているそうです。

現在世界では風車は18万台、日本では11ヵ所1万8千台あるそうです。

銚子の風車は海風を利用していると思っていたのですが茨城県側からの風を利用するため台地に立っているそうです。風車は普通は人家から離れた場所に作るのですが銚子は道路に近い場所に建つことができるので風車を作るための道路を整備することがないので安くできるとか。 

その後風車の中に入って入り口の中を見学しました。風車の中は梯子のような階段が1直線に上がっています。

 

今日のイベントではフリッパー号に乗り1時間、海から屏風ヶ浦や今試作が始まった洋上風力発電の海上の場所まで行きました。調査船と漁船が見えます。

途中イルカを見た人がいましたが私には見えませんでした。


楽しいオフ会

2012-06-12 22:39:17 | ささやかなこと

1泊2日でメル友のオフ会に行ってきました。 

 いつもはニックネームでメールの交換をしている人たちです。3人は一度お会いしていますが他の方は名前も顔も初めてです。

場所は伊豆高原、一日目は天気に恵まれましたが2日は雨。参加者は事前に4人もキャンセルが出ましたが男3人女4人と1家族、まるで同窓会のような雰囲気でした。

  食事もアワビや伊勢海老、キンメダイ等の差し入れがあり豪華な食事に又,花を添えていました。 

                     

韓国のご一家やアメリカからの里帰りの方も参加して国際色豊かです。次回はお互いの国でと盛り上がりました。

みんなパソコンもスマートホーンも駆使しているので私は教わることばかり、みなさん輝いています。

   江戸城築城石で1ヶで11トンあるそうです。 

 

 

   


ふるさと自慢うた自慢

2012-06-08 22:25:46 | 地域のこと

銚子市市制80周年記念としてNHKラジオの「ふるさと自慢うた自慢の公開録音」がありました。

とても暑かったのですが15時から座席の指定券を発行で早い人は13時から並んでいたようです。

17時開演、6人の市民がそれぞれのふるさと自慢、銚子の地層、銚子電鉄、大漁旗、玉子プリン等を発表し、各自歌を披露という企画でした。ゲストは水森かおりと小金沢昇司。2部はゲストの歌です。

友人は銚子のジオについてですがなかなか良かったです。

世界で2番目に古い虫入り琥珀やアンモナイトの紹介、ライフワークとしての日本列島の地形、銚子の素晴らしい海と大地に根ざす人々や動植物のくらしを見にぜひ銚子に来てくださいと結んでいました。


アペリテイフの日

2012-06-07 22:41:48 | ささやかなこと

アペリテイフとは食前酒という意味だそうです。

フランスで食事の前に飲み物やおつまみを味わい友人や家族とのおしゃべりを楽しみながらリラックスする習慣を世界中で楽しんでもらおうとフランス農水省が企画しました。

2004年より毎年6月の第一木曜日をアペリテイフの日として世界各国で様々なイベントを開催しています。 

  国内では同時に11か所で開催され、会費は4000円で一口デッシュが10ヶとワインが利用できます。ワインコーナーでは直接カクテルを作っています。東京は六本木のアリーナで2000人4部制ですが1時間半で400人、私は今回は2回目、来年はもういいかなと思いました。

混雑でとてもフランスの食事を楽しむどころではありません。立食用のテーブルも少なく石の階段に座っている人も多くフランスの文化を楽しんでもらうならもう少しゆったりした企画にしてほしいですね。

  


森林浴?

2012-06-05 21:57:08 | ささやかなこと

 昨日の観光案内は1時間30分のあわただしさでした。ジオのことは勉強不足なので前日少し予習。天気も良かったので軽い疲れを感じていたら友人から森林浴に行こうとメールがあり、さっそく出かけました。

 森林浴といってもここから30分くらいの岩井の龍福寺です。湧水が多いため冬季は温暖、夏は冷たい気候により寒地性と暖地性の植物が生育している場所でホタルも見られる自然が残された場所です。

足元には細いながら清水が地面を這うように小さな流れを作っています。滝は2ヶ所ありました。

 

  奥の滝の崖は台風で崩壊し先には進めず残念。

 水の流れ落ちる崖はグレイに濡れています。

 水源の周りの濡れた粘土質の崖は地層に燃えている友人と飯岡層だねと語り合いながら、もみじの緑の美しさが印象的な森林浴の午前中でした、