夜勤で出勤すると、
利用者のOさんが亡くなられていた。
享年90歳。
むせ込み、食事の摂取が難しくなり、
一時は終末期と言われていたものの、
その後、持ち直したと聞いていたので
申し送りで聞いて驚いた。
亡くなる前にはそういうことがあるらしい。
Oさんは5Fに居住されている方で
日頃は接することはないのだが、
移動交流でひと月、5Fに行っていたし。
憎まれ口や不穏な行動も多い人だったけど
それも生きていればこそなのだなーと
亡くなられてみると、
改めて思う。
苦手な暴言・暴力のSさんも
88歳・・・この頃はおとなしい。
毎日接している利用者様たち、皆
80代、90代だもの・・・そう遠くない
将来、いつそんなことが
起こってもおかしくないのよね。
そう考えると辛い。
こういうことに慣れちゃいけないと
思うけど、
引きずっていたら仕事にならない。
ショックを受けていると、
先輩のIさんが
「これでも飲みなさい」と

冷蔵庫にチョコレートも入ってるよ~と。
ありがとう。
それでも仕事は続く。
さ、朝まで頑張ろう。
ポチッとひと押し ありがと
↓
にほんブログ村
利用者のOさんが亡くなられていた。
享年90歳。
むせ込み、食事の摂取が難しくなり、
一時は終末期と言われていたものの、
その後、持ち直したと聞いていたので
申し送りで聞いて驚いた。
亡くなる前にはそういうことがあるらしい。
Oさんは5Fに居住されている方で
日頃は接することはないのだが、
移動交流でひと月、5Fに行っていたし。
憎まれ口や不穏な行動も多い人だったけど
それも生きていればこそなのだなーと
亡くなられてみると、
改めて思う。
苦手な暴言・暴力のSさんも
88歳・・・この頃はおとなしい。
毎日接している利用者様たち、皆
80代、90代だもの・・・そう遠くない
将来、いつそんなことが
起こってもおかしくないのよね。
そう考えると辛い。
こういうことに慣れちゃいけないと
思うけど、
引きずっていたら仕事にならない。
ショックを受けていると、
先輩のIさんが
「これでも飲みなさい」と

冷蔵庫にチョコレートも入ってるよ~と。
ありがとう。
それでも仕事は続く。
さ、朝まで頑張ろう。
ポチッとひと押し ありがと

↓
