今月は職場の行事担当で。
歌声喫茶をやろうと言うことになり。
歌本に、イラスト付けてって頼んだの、
後輩に。
彼女は前職、保母さんだった。
だから軽〜い気持ちで、挿し絵程度に
ちょこっと描いてもらえればって。
そしたら‥
こんな力作が。
彼女は今、初任者研修受けていて。
仕事の合間に。だから過密スケジュールで
お疲れ気味と知りながらも、頼んだのよ。
スゴイ
これは表紙だけど、中もスゴイの
こんなのササーっと描けちゃうなんて、
ホント素晴らしい
自分の娘とほぼ同い年の後輩を
素直に尊敬しました。
人にはそれぞれ特色があり、
技を持っている。
もう1人、日頃から仕事でも助け合い、
プライベートでもお茶
したりする同僚は、手づくりのバッグで通勤したり
する人なんだけど。
今、私にワンピースを作ってくれているらしい

そういえばこの間、寸法図られたわ。
楽しみだなーー
才能溢れる職場です。
私の才能って何だろう。
以前、上司に
文章が上手いって言われたことはある。
全く見てないことを
さも見たかのように、堂々と書くのは
得意だわ
あっ!
このブログに書いてる事は
フェイクじゃないよ
歌声喫茶をやろうと言うことになり。
歌本に、イラスト付けてって頼んだの、
後輩に。
彼女は前職、保母さんだった。
だから軽〜い気持ちで、挿し絵程度に
ちょこっと描いてもらえればって。
そしたら‥

彼女は今、初任者研修受けていて。
仕事の合間に。だから過密スケジュールで
お疲れ気味と知りながらも、頼んだのよ。
スゴイ



こんなのササーっと描けちゃうなんて、
ホント素晴らしい

自分の娘とほぼ同い年の後輩を
素直に尊敬しました。
人にはそれぞれ特色があり、
技を持っている。
もう1人、日頃から仕事でも助け合い、
プライベートでもお茶


する人なんだけど。
今、私にワンピースを作ってくれているらしい


そういえばこの間、寸法図られたわ。
楽しみだなーー

才能溢れる職場です。
私の才能って何だろう。
以前、上司に
文章が上手いって言われたことはある。
全く見てないことを
さも見たかのように、堂々と書くのは
得意だわ

あっ!
このブログに書いてる事は
フェイクじゃないよ
