本だけ読んで暮らしたい

人生は雑用だ。

介護の才能

2018-03-05 21:29:32 | 介護
新しく入居されたAさんは、ご主人が入院されているのだが、短期記憶障害で忘れてしまう。

「私の主人は何処へ行ったんでしょう」

入院されていますよ、ああそうですか。
その時は納得するけど、
また同じことを聞く。

食堂で隣の席のBさん、
静かに話し相手になっていたが、

あんまりしつこいので、
途中で面倒になったのか、

「死んだだよ」
と答えたそうな。

新人ヘルパーKさん、爆笑
私も笑った。

後で他の同僚もみんな笑ったけれど、
深刻な顔になってしまう同僚もいた。

その同僚は日頃から、
叱りつけるように、利用者様達に
口うるさくいう人。

そこでさー、
ユーモアのセンスが必要なのよ。

死んだだよ。
その言葉に深い意味はない。

尋ねた方も、また忘れて
同じ事を聞く。

それが認知症の日常なのだ。

それを注意するより、
面白がり、楽しむ。

そういう才能って
介護する者として
必要だなぁと思うのだ。

とりあえず、お茶でも。

あんまり真面目に向き合いすぎず、
適当に力を抜いて。

生命に関わる事以外はね。

ああ今日は楽しかったな。

そう思ってもらえる事が
何かひとつでも、
利用者様にあれば。

全ての問題を解決する事は
出来ないけれど。

そう思いつつ、
働く毎日です。

仕事納め

2017-12-31 23:35:54 | 介護
利用者様に召し上がっていただく
お節料理も完成。私が作ったのはきんぴらだけど。
職員で分担して作ります。

あーやっと仕事納め。

明日は休みだ

あさっては出勤

まー休みボケしなくていいわ。
歳取ると、しんどいから
長い休みの後は。

職場も入れ替わりが激しく、
来年も波乱の幕開けになりそう。

利用者様のため、精進します

今年一年ありがとうございました。

来年もよろしくね。

よいお年を

夜勤の必需品

2017-12-26 22:43:24 | 介護
洗面道具はロッカーに入れてある。
毎回持って行くのはこんなもの。夜十時のおやつ。
夕飯早めなので、お腹が空いちゃう。
今日はミニパンケーキと、スティックのカフェ・オ・レ。

朝は4時から働き始めるので、
起きたらすぐにバナナを食べる。

ひとしきり働いてホッとしたところで、
おにぎり一個。

ちなみに夜勤は夕飯と朝ごはん
利用者様と同じものを
食べていいことになっている。

利用者様に出した後ね。

とはいえ食べないと動けない。
食べたものは、薬と同じ。
エネルギー源。だから大事。

さあ、今年のラスト夜勤
頑張ろう

96歳の元気とコンセント

2017-01-22 01:25:37 | 介護
余命一週間と宣告されたKさんは
生きている。

点滴の針を引き抜き、
胸に当てられたパッドを嫌がって
パジャマをビリビリに破く。

元気じゃね?
もう生還してくることはないだろうと
思っていたけど、
もしかしたら退院するかも。

余命なんて、
医者の責任逃れ。

そう言っていたのはドクターXだけど
その通りかも。

片や荼毘に付されたSさん。

次の入居者に向けて
居室を片付けたら
思わね事実がわかった。

壁際にコンセントがあるんだけど、
ベッドが置かれていて。

ベッドの枠と
コンセントが同じ高さでね。

Sさんはダイエットをしていた程、
それなりの重さがある方で。

ベッドに乗せるたび、
ベッドの枠は壁に押し付けられ。

度重なるうち、なんと
コンセントが内側に押し潰され、
しかもそこに棉のお布団が
かぶさって…

あと半年後には、
出火していたって

あな恐ろしや。

ここで発覚したのは
不幸中の幸い。

認知症のお年寄りの
ベッドから火が出るなんて…

考えただけで、
パニックになりそう

こんな時には
紅茶でも。
クランのセット。
スコーンとミルクティー。
美味しかったなぁ…また行きたい。

でも日常的に起こりうること。

あなたの家のコンセントは大丈夫?
確認してみてね。

夜勤明けの朝に

2017-01-13 22:22:05 | 介護
缶コーヒーを飲んで開放感あらゆる缶コーヒーを飲みまくってる、 ダンナおすすめのボス。

今年は年明け5日に、
利用者のSさんが亡くなったのだ。
御歳86歳。

食事が取れないのと並行して、
膝折れして歩けなくなり、
呼吸が苦しそうに…そこからは
早かった。

そしたら今度は96歳のKさんが、
熱発してインフル⁈と思いきや、
腸に穴が空いており、
余命一週間の通告を受けた。

今の施設に勤めて6年。
その間に、亡くなった人は3人。

定員9名のグループホームとはいえ
少ない方だよね。

それが今年に入り、次々と…まあ
高齢だし、6年分歳をとっているのだから
そういう時期が来たと言うことか。

哀しみに浸る暇はなく、もしもの時の手順を頭に入れたり、エンゼルケアを教わったり。

荼毘にふされた翌日にはもう、
次に入る人が決まっているからと、
部屋を片付けることになったり。

ビジネスの側面が、余韻に浸ることを
許してくれない。
そして日々は回って行く。

でもね。
ちゃんと覚えているよ。

お料理が上手で、
食が細かったNさん。
Nさんのキャベツの千切りはまるで
糸のように細くて、
どうやったらできるのかと聞いたら
「それは、練習するんだよ」と
大事な秘密を教えるように、答えてくれた。

おっとりして、
いつも癒やしてくれたFさん。
ほぼ寝たきりになってからも、
天然な受け答えで楽しい気持ちに。
だから、ちっとも苦にならなかったよ。

こないだ亡くなったSさんは、
Fさんと仲良しだったから、
あの世でお茶でも飲んでるかな
なんてね。

何年たっても、心に残っている。

元旦夜勤

2016-01-01 21:02:57 | 介護
利用者様達、夜9時には就寝され、
リビングでポーッとしています、1人。

大晦日は紅白からの~ジャニーズカウントダウンで年越し、

それからいつも行っている、
近所の氏神様へ。

ダンナと娘と3人で
息子は友達のところへ。

小さな所ですが
お参りを済ませると、
甘酒と、

お土産もくれます。
銀杏の木があって、
ぎんなんをいただいたことも
ありました。

そして眠り

朝は、
あけましておめでとうをして、

のんびり年賀状を見たりしてから
出てきました。

この仕事は
休み明けの辛さとは
無縁です
年中無休の職場ですから。

ケアマネ試験どうしょっかな~
学び舎にも戻ろうか。

とりあえず
夜勤明けたら
SW7を観に行こう。

それにしても
まだ9時過ぎ‥夜が
長いわ~

今年もどうぞ
よろしくお願いします

夜勤ですが

2015-10-11 21:27:43 | 介護
落ち着いた夜

今日は入浴が休みだったので
洗濯物もなし、
布巾の洗濯も、終わり…。

さて、栗まんじゅうでも食べようか、
巡回の前に

落ち着いてると言ったけど、
一人、熱発の利用者さまがいるし…

もう、終末期なのですよね。
穏やかな方でしたが、
最後も人柄を反映して
安らかな感じ。

だから、今のうちにね~

朝はいもうとと
ドトールしましたよ美味しかった、
パストラミ。

世間は連休なのですよね、
天気はどうなのかな。

私はここんとこ、
手帳から、Instagramにはまり。

人形とか、どうぶつの森も検索して
見ていると、

やりたくなっちゃう。
どうぶつの森、懐かしい~。

さ、まんじゅうタイム!

ココアと夜勤

2015-08-21 22:30:17 | 介護
今日は夜勤なのだけど、
利用者様が一人肺炎で入院し、
いつもより少ない。

ほぼ寝たきりで、
食事介助、排泄など
いつもより手間は減るものの、
なんだか寂しい。

朗らか?で可愛げのある方で、
世話は大変でも苦にならない。
何気ない言動に、むしろ癒やされる。

だから他の職員も皆、
施設長でさえ、
寂しいね~と言っていた。

将来自分も他人様の世話になったら
そうありたいものだ。

さて今は夏休み。
夜勤に入る前、
昼間はいもうとと買い物に出た。

ドトールでブレイク。ドトールのアイスココアは
スタバより美味いって!

そういもうとに言われ、
試してみました。

確かにおいしい。
スタバでココアを飲んだことないので
優劣はわかりませんが。

ココアを飲みながらくつろいでると、
「ホントにこれから仕事なの」って思うのですが、

仕事なのよね

これから見回りして、
仮眠して、

朝九時には解放されます

炭酸中毒

2015-08-10 11:40:16 | 介護
あまり運動はしないんだけど、
職場では惜しみなく動く。

昨日はほぼ寝たきり・車椅子の利用者様の入浴介助をしたら、も~ね、
自分の汗が目に入っちゃって

自力歩行の方も安心はできない。
常に目配り、声かけ、同行
そんな感じで始終歩き回る。

で、喉がかわく。

そんなわけで、これ、毎日飲んでます。

通勤途上にあるスーパーで
税込み95円。

やっぱコーラだね
ダイエットより喉越しを取る

そして今日も働く。

例年ならもう、
「来週から沖縄だね~!」
なんて言ってる頃だけど。

今年は冬に帰省なんだ。
おじいの一周忌に合わせてね。

なので空いた東京の夏を楽しみます。

たまにいもうとの自転車を借りて
走るんだけど、
楽しいね~!

お楽しみはあるけどね!

和田行男さんが語る『認知症って何』

2015-06-27 09:49:49 | 介護
こないだ茗荷谷まで
介護の研修に行ってまして、
2日間。

9時から5時までね、
座ってお話を聞くのは
結構しんどかったけど、

ラストに登場した和田行男さん。

まー型破りで超面白かった。

介護界では有名な方らしいですね、
NHKの『仕事の流儀』にも出ていらして。

2時間全く飽きさせませんでした
ずーっとみんなを引き付けて離さない。

こんな方です。

和田行男さんが語る『認知症って何』


ここでしている「恐い人がいる」おばあちゃんの話は
研修でもしていました。

認知症の日常って
「なんでそんなことするんだろ」の連続ですが、

よーくみてると結構面白いんです。

面白がること。
これ案外大事なんですが、

ついね
「もー何やってんの!」なんてね。

毎度毎度のことだし、
こちとら時間に追われてるし、
人手もなかったりで・・・

人間扱いしていないのかも。

ちょっと反省。

やっぱり外に出るといいですね、
目が開かれます。

和田さんと、
研修にかかわったみなさん、
来させてくれた会社に感謝!です。

さーまた働こうっと。