本だけ読んで暮らしたい

人生は雑用だ。

ブログ十周年

2016-03-28 00:06:43 | できごと
気が付くと、過ぎていました。おおありくいさん、教えてくれてありがとう。

そして、息子は大学を卒業しました。ほんと、時のたつのは早いもの。

ブログを始めた頃、息子は小学生だったのですから。

卒業式の帰り、
千鳥ヶ淵の桜を見ました。4年前と同じ。

年を取り、いろいろなものが変わっていくけれど、
変わらぬものもあります。

飽きっぽい私が
十年続けてこられたのも、
読んで下さるあなたのおかげ。

ブログもゆるゆるですが、
続けていきますので

これからもよろしくお願いいたします

お出かけと、おいしいものも永遠ですね。昨日巣鴨に行きまして。
コメダができてまして、休憩しました。

タイトル通り『本だけ読んで』暮らせる日を夢みて・・・

アイルランドな昼さがり

2016-03-14 21:49:10 | お出かけ・お買い物
上板橋のアイルランドカフェ『クラン』でアイルランド音楽のライブがあり、
先週行ったときに予約して、行ってきました。

デアナハさん。
バイオリンと(アイルランド音楽だと違う名前)フルート、アコーディオンのユニットです。

小さなお店に、お客さんも入り、
どうやってやるのかな・・・と思っていましたが、

こんな感じ。
なんとも
アットホームです。

赤ちゃん連れもいたのですが、
ぐずることも無く、音楽にノッていましたよ。

楽器は同じでも
クラシックよりもずっと、軽妙な感じですね、
アイルランドの音楽は。

多分、CMとかで聞いた事があるような。

独特のリズムがあって、それの繰り返しで
だから子供でも乗りやすいのかもしれません。
ダンス音楽?

1時間余り・・・アンコールもあり、
ワンドリンクと、スイーツもいただきながら

これは娘側から撮ったので。
向こう側にあるのが私のフルーツケーキ。
おいしかったです、フルーティ。

チャージはナシで、投げ銭歓迎。
最後にちょっと投げてきました。

生の音で、マイクも無く間近で
こういうのもいいな~と思いました。

娘が成人したら、
アイリッシュパブも行こうね!と
約束しつつ・・・あー
ダンナとも行こうかな?

とりあえず来週、
表参道でアイルランドの大きなイベントがあるので
夜勤明けで行ってみようと思ってます。

体はキツくても
気分転換になるんですよね~。

ライブが終わり・・・帰りにねんどらんどに寄って
表札の図案(娘が一生懸命描いた)を見せ
お願いしてきました。

楽しみだな~。

上板橋ツアー

2016-03-05 23:58:23 | お出かけ・お買い物
アイルランドカフェ『CRANN(クラン)』で
『かみいた手作り市』があるというので行ってきました。

もちろんお茶もしてきたよ~レモンドリズルのケーキと、ミルクティ。

食器も全てアイルランドで買い付けているもの‥温かみがあって、何ともいいんですよ~。

アイルランドの料理学校で学んだという店主の腕は確かでおいしい。
ケーキは酸味と砂糖のサクサクが合う・・・ミルクティも
牛乳との割合がちょうどよく、
大きめのマグに、
たっぷり入っているのがうれしいな~。

十人も入ればいっぱいになる小さなお店ですが
本当に落ち着く。
まだ見ぬアイルランドの風を感じます。

手作り市ですが、
コースターを買いました。
なんと百円!

早速おうちで使ってます。ダッフィのマグと合う~

手作り市がある日は混むので
実は一度目は満席。

で、ねんどらんどにいきました。

ご夫婦でされている、
木工とねんどで作った
雑貨が満載のお店。

あまりにかわいいので
行くとつい買っちゃうんだけど

今日も買っちゃった。四角いリース状の
毛糸を巻いてあるらしい・・・そして
黄色い服を着た女の子と猫ちゃん
花の飾りはねんど。ねんどですよ!
なんとも愛らしい。

前にあるパンジーとバラはマグネット
こちらもねんど。

娘と相談して、
今度ここで、我が家の表札を
作ってもらうことに。

図案を娘に作ってもらい、
沖縄テイストで
シーサーとハイビスカスを使ったものに。

楽しみだな~

あと前にある石鹸は
この近くにある、リサイクル雑貨屋さんで買ったのです。
柄がね、使っても落ちないんですって。

面白いので、洗面所の石鹸がなくなりかけていたので
使うことにしました。

ぶらぶらして、再びクランへ。
そしたら人の波も引き、冒頭の
まったり時間を過ごせたというわけ。

あ~、明日は仕事。
れそう!

楽しい手帳ライフ

2016-03-03 12:05:16 | できごと
イヤー、気が付いたら一度も書かぬまま
2月は過ぎていました。
びっくり。

ブログを書かずに何をしているかというと、
3冊の手帳ライフが始まりました。ちょっと日本語ヘン?

右からほぼ日手帳。
真ん中の赤いのは十年日記。
左のパリ風のイラストは
献立日記と家計簿になってます。

十年日記は一日のスペースはわずかなんだけど、
歩みが楽しい。
記録?5年後十年後は
どうなっているんかなぁと思う。

前にもやったことあるんだけど
子供らが小学生くらいの頃で。
見返すと楽しい。
あ、十年続いたのよ、一応。

家計簿はねー、
ちゃんと集計してないんだけど
書きつけることが大事かなと思って。

今年一年はこれやって、
来年はアプリにしようかなと
思ってる。

献立日記はマンスリーのところに
文字で書いてるだけなんだけど、
おかずのカぶりを防ぐのにも役立つ。
こないだカレー、いつやったかなーとか。

ほぼ日は絵日記ですね。
去年からインスタ見たり、
ほぼ日のガイドブック見たりして
どうかな~毎日続くかな~と

いざ始まってみたら・・・

できてます、一日も欠かさず。
楽しいのよね~
なんか、ストレス発散っていうか。

日付シートっていうのを作っている
センスのいい方々がいて、
それをコンビニでネットプリントして。

マスキングテープも
結構増えたよ。
シールとか。

切ったり張ったりって
新鮮。それがまた
楽しいのよね~

ちなみにロジャーラビットの絵は
娘が書いてくれました。
絵心はね~なかなか育たなくて。

始まる前は、写真をプリントして
張ることを考えていたんですが、
なんかうまくいかなくて。

でもね、コラージュっていうの?
いろんな紙のツールを集めて
張るだけでもけっこういける。

なんか見にいくと、たいてい
パンフレットとかもらえるでしょう。
そういうのが役立つんだな。

これなんかは、会員になっている、
飯田橋のギンレイホールの上映案内を張って、
観た感想を書いたり。
パンのイラストはポン太さんと言う方の
これまたネットプリントです。

仕事で疲れた日は
次の日に書いたりするけど、
3日分くらい、一気に書いちゃったりできる。
できるのよ、なぜか苦にならず。

苦になったら、やってる意味ないね~。

あとね、最近アプローズって会社に登録して、
番組観覧に行ったりしています。
平日の開いた休みを利用して。

今どきのタレントさんが見られるから
これも楽しくて。

けれど・・・守秘義務というのがありますので
ずーっと後ならいいのかもしれないけど
リアルタイムではなかなか書けない。

そんなのも、ほぼ日には書いています。

ブログやめようかな、と
思ったこともあったけど
こんなふうに、ゆるゆる続けていければ
いいかな~と今は思っています。

なので気長にお付き合いください。

もうじき十年になるので!始めてから。