goo blog サービス終了のお知らせ 

本だけ読んで暮らしたい

人生は雑用だ。

天魔くんと今朝の斎藤さん

2013-07-17 10:19:11 | 大泉洋とCUE
こんな陽気のせいか、やる気が低下気味・・・

働けど働けど、の毎日に
ふと空しさを感じることもある。。。

突き詰めて考えるとウツになっちゃう。

こんな時は体を動かし、
日々を黙々とこなすのがいい。

そんな日々に癒しを与える、
『天魔くんがゆく』
始まったわ!

モリ―が出るからチェックしなきゃって
思ってたんだけど、もう爆笑

ヨシヒコちっくな作り、
福田雄一ワールド・・・バカバカしい
だけど笑える

ジブリとかさぁ、
素晴らしいし感動もするけど
どうも私は『笑える要素』がある方が
好みだ・・・どこかで
ふざけてくれないと。

ジブリにはそういうものは
求めちゃいけないんだよねぇ。
うんうん・・・嫌いじゃないけど
ハマりることはない。

それにジブリのことを熱く語る人は
沢山いるから(シゲとか
十分でしょう。

で、
天魔くんは毎週録画にしました
ダンナやいもうとにも好評だったので。

あとさぁ今朝の『Zip!』見てたら
『今日の斎藤さん』っていう
番宣のミニコーナーがあるんだけど
ドラマ『斎藤さん2』のね。

そこに音尾くんが出てたよ!

いや、出演してるのは知ってたけど
不意だったからびっくり
そんで嬉しかったな

日々は劇的に変わらないけど
ちょっとした幸せが
沢山あると、なんとかこなしていける。

さてそろそろ仕事だ。

ポチッとひと押し ありがと

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へにほんブログ村

ドレッサー

2013-07-06 23:36:02 | 大泉洋とCUE
洋ちゃんが出てる舞台、見てきました。

一年前も来た、世田谷パブリックシアター。
一年前と同じ、三谷幸喜さん演出。
同じくシス・カンパニー。

しかし洋ちゃんのセリフ量は
一年前の3倍くらいあったね。

出演者の筆頭に名を連ねる
橋爪功さんと比べても
倍はあったと思う・・・出演者の中で
群を抜いたセリフ量。

シゲが「台本見せてもらったけど、
大泉、スゴイな」と驚いた
だけのことはあるわ。
いつどうやって、これだけ
覚えたんだろうね。

翻訳ものだからきっと、
三谷さんの意地悪ではない、
と思う・・・(多分ね)。

戦時下の劇団。
やる気を失う座長(橋爪さん)を
なんとか舞台に立たせようと奮闘する
付き人(洋ちゃん)と周りの人々を。
まー、楽屋劇?

橋爪さんの口調を真似るところでは
物まねの才能が十分に生かされてたわ。
さすが洋ちゃん
演技もまったく危なげなく。

『水曜どうでしょう』の再放送を
いまだに見ちゃってるもんだから
どこかに洋ちゃんに対する『若手感』が
あるのだが・・・改めて、

立派な役者さんになったね洋ちゃん、と思う。

一年前の『ベッジパードン』もそうだったけど、
あんまりハッピーエンドじゃ
ないんだよね。

随所に笑いはあるものの、
テーマは重い。

だって戦時下で、
毎日爆弾が落ちてて
死ぬかもしれない・・・そんな中で
シェイクスピアを見せようってんだから。
それどころじゃないでしょ!って話よ。

それを見事に見せる
役者さんの力量に感服

休憩挟んで2時間半。
「一度見たけど、どうしてももう一度見たい!」と
当日券に並ぶ人がいるのも頷ける。
(ヘタしたら立見だよ!)いやー私には
無理かも・・・立見はキツイわ。

ポチッとひと押し ありがと

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へにほんブログ村

夏もどき

2013-05-17 19:38:08 | 大泉洋とCUE
なんかだるい・・・暑さのせいかと
思っていたら、生理が来た。
ここんとこまた、
毎月来るのよね。

そういえば、
『探偵はBARにいる2ススキノ大交差点』見てきました。

舞台挨拶は洋ちゃんのトークタイム、
松田さん、渡部さんなど
「君がしゃべればいいじゃない」的な
完全に下駄を預けた状態。

ま、それも仕方ないか。
尾野真知子さんだけは果敢に
挑んでいましたが、

初共演かと思いきや、
ミスターの初監督作品『man-hole』に
女子高生役で出演していたんですね、
12年前。

舞台挨拶にはゴリもいたので、
うまいことトークの潤滑油に
なっていました、
さすが芸人さん。

さてこの映画、
レビューなどではいろんな意見がありますが、

私は面白かった。
大泉洋のファンびいきというのもありますが、

何よりも、この作品の
世界観が好きだ。
原作含め。
探偵はひとりぼっち (ススキノ探偵シリーズ)
東 直己
早川書房

ハードボイルドですよね。

昔読んだな~『長いお別れ』とか、
ロバート・B・パーカーとか。
『晩秋』が好きだった。
晩秋―スペンサー・シリーズ (ハヤカワ・ミステリ文庫)
ロバート・B. パーカー
早川書房

これは確か、親子の話よね。

料理が得意な探偵はどっちだったっけ?

探偵シリーズにも同じような
匂いを感じるのよ。

地域密着探偵っていうか。
札幌は6回訪れているけど、
ススキノの、歌舞伎町チックな雰囲気、
札幌から大通公園、テレビ塔
時計台・・・

お仕事としての刑事ものとは違う、
暮らし、周りとのつながりがあり、
その中で探偵として生きる?
なんかカッコいいな、と思う。

まーフィクションだけどね、

それにしても、
昔よく思ったことだけれど、

本だけ読んで、暮らしたい

最近そんな思いがまた、
強くなってきている。

戯言です。
とりあえず、
ロト6買おうっと。

ポチッとひと押し ありがと

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へにほんブログ村





日テレゴールデンタイム

2013-03-02 21:43:01 | 大泉洋とCUE
今夜は夜勤ですが・・・

夜9時から『泣くな、ハラちゃん』にはヤスケンが、

そして夜10時から『嵐にしやがれ!』には大泉洋ちゃんが出るよ~

なので今日はこの辺で。
夜勤の仕事をしつつ、しっかり見ます
録画もしてあるけれども

みなさんも見てね!
よい週末を

ポチッとひと押し ありがと

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へにほんブログ村

春にはスマホ?

2013-02-27 13:15:33 | 大泉洋とCUE
『どうぶつの森』には
一足早く春が来ました。

青々とした緑・・・気持ちいい。

どう森の画像、
ツイッターできれいにアップできるらしい・・・

いよいよスマホデビューか
じゅうぶん遅いけど

だって今んところ
ガラケーで全く
不便を感じていないんだもの。

ところで『ぴあ』からメールが来た。

洋ちゃんが出演する舞台の情報。
『ドレッサー』。

作・演出が三谷幸喜さん、
主演が橋爪功さんとくれば
見るっきゃないでしょ
8500円も何のその。

浅野和之さんとは『ベッジ・パードン』以来の共演(なぜか笑える
大家から犬まで老若男女、一体何役こなしたのだろうか、
三谷さんのむちゃブリに応える浅野さん、
見事だったわ~

5月には『探偵はbarにいる2』が、
秋には『清州会議』も公開になるし。
ジャンボリーはないけど、
今年も忙しいわ

最近はTwitterやFacebookで情報公開されることが多いし、
舞台挨拶、今度こそゲットするためにも
やっぱスマホかしらね。

いもうともiPhoneほしいって言ってるし・・・
もうこんな本も買っちゃった。
500円でわかる iPhone5 (学研コンピュータムック)
クリエーター情報なし
学研パブリッシング

かわいいケースもほしいな

ポチッとひと押し ありがと

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へにほんブログ村



大泉洋が好きな理由

2012-12-13 22:10:19 | 大泉洋とCUE
土曜日から映画『グッモーエビアン!』が公開になるが
心からはしゃげない。
待望の洋ちゃん主演映画なのに。

なんでかっていうと、
初日舞台挨拶の抽選にはずれてしまったから
ぴあもローソンも全滅
洋ちゃん運だけはよかったのになぁ。

ヤフオク見ると
高値で取引されてるのがまた、腹立つ

でもね昨日
モバCUEを見て。
あ、洋ちゃんの事務所のモバイルサイトなんだけど。

先週末ファンミだったのね、
ファンミーティング。

もちろん私は行かなかったよ、
予算も日程も無理なので。

で、今北海道天候不順でしょ。
先週末もそうで、飛行機が飛ばず
行く予定だったのにファンミに行けない人が
いたらしいの。

その人たちに対して洋ちゃんがね、
慰めの言葉と共に

「気休めかもしれないけど、僕はこう思います。
幸せと不幸は同じだけあるのだから、今こんなに残念だったから何かこのあといいことあるなと。

そう信じて頑張りましょう!

実際僕はそうだと思います」


洋ちゃんと言えば雨男。
ロケやのイベントの日に雨が降れば責められ、
行きたいお店はあいてない。
美ら海水族館でさえ、
年に二回の定休日に当たってしまう、
よくよくついてない。

でもその分、
仕事や人間関係には恵まれているから
いいのかな、と思ってるんだって。

この言葉を聞いて
洋ちゃんやっぱり好き
これからもついて行くからね
思ったのでした。

そして夜勤へ。


あ、明日洋ちゃん
『ぴったんこカンカン』に出るんだって
楽しみ
舞台挨拶も、リベンジ狙ってます

ポチッとひと押し ありがと

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へにほんブログ村


洋ちゃんはイクメン!?

2012-11-08 14:43:20 | 大泉洋とCUE
商店街の本屋に入ったら、
こんなの見つけました。
Men's LEE (メンズ リー) 2012年 12月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
集英社

LEEの男性版ってあったのね。
今年の5月からあるらしい。

来月公開になる映画
『グッモーエビアン!』にからめ、
家族のこともちょこっと。

ただ今『探偵はBARにいる2』の撮影中。
そろそろクランクアップになるのか・・・
ここんとこTVの露出少なめでちょっと
寂しいワン

午前中は商店街へ。
図書館に立ち寄り、
11時になったら『東京チカラめし』へ。

焼牛丼(並)。
みそ汁付きで290円也。

甘めの、ちょっとレモン風味のたれがおいしい。

続いてプロントでコーヒー

課題のプロットを考える。
落ち着くわ~、おひとり様
結構多し。

帰り際、
郵便局にも立ち寄る。
ディズニー年賀状買いました、
とりあえず。いもうと用にね。
売り切れる前に。

官製はがきも。
だってね、

ヤマザキ秋のパン祭りに応募するんだもん。
シール集めたよぉ。

あとは風邪薬が切れたので
ドラッグストアや、クリーニング屋に
コートを受け取りに。

夕飯の買い物もした。
イナダの刺身が安かったわ。

さて、課題を詰めよう

ポチッとひと押し ありがと

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へにほんブログ村

スクラート胃腸薬のCMに大泉洋が!

2012-10-09 21:04:05 | 大泉洋とCUE
洋ちゃんが起用された、
『スクラート胃腸薬』のCMが
10月8日から放送!

ライオンの胃腸薬なので
『ごきげんよう』を見れば
捕獲できるでしょう・・・との情報に従い
録画予約

バッチリ捕獲できました


『はなまるマーケット』も確か
ライオンだったよね、見られるかも。

今すぐ見たい!というアナタ、
ライオンのホームページをどうぞ。

いつの間にか携帯の待受も
シゲから洋ちゃんに戻ってる私・・・『戸次式』は
チェックしてるけどね。

ポチッとひと押し ありがと

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ


メグたんとヨシヒコ

2012-09-20 09:41:28 | 大泉洋とCUE
おにいちゃんの箱根みやげ

黒たまご、ってのが名物なのね?
で、黒チョコ・・・卵黄パウダーと
アーモンド入りで、なかなかうまい。
やるね、おにいちゃん!

長い夏休みが終わり、
今日からお弁当2個持ちで、
大学へ行きました。

さてドラマの話題など。

今楽しみなのが
『メグたんて魔法使えるの?』

「見どころはパンチラ」と音尾くんが言ってた通り、
水戸黄門の印籠みたいなもん。

バカバカしいけど面白い・・・それに
メグたんかわいいし。

こじはるちゃん頑張ってるね、
かなりのムチャぶりにも果敢に挑んでる。

15分だからあっという間、結構
楽しみに見てます。
2クールだから12月まで続くよ~

あと去年の今頃ダンナと超ハマって見てた
『勇者ヨシヒコと魔王の城』


低予算非常識冒険活劇。
その続編が10月から
始まると言うではないの!
くわしくはコチラ

『勇者ヨシヒコと悪霊の鍵』
出演者もほぼ同じ、
これは楽しみだ

そー考えると私、
福田雄一さんが好きなのかしら?
どちらも彼の作品。

難しいこと考えないで
笑って楽しめる。
しかもシラケずに・・・そんなの
意外とないのよね、この頃。

さて夕飯の仕込みをして
仕事だ

ポチッとひと押し ありがとね

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ