Marco blog

Que Sera, Sera / marco library / 北の旅人

初雪のごとく…

2008年06月10日 | エルムの杜
6/10(火)|大安|札幌のち|最高/27



きのう>イチョウ並木のお嬢さん…お洒落も夏の装いに…
約、ひと月半振りぐらい札幌の夏日>26.3℃でした。



真昼の太陽の下、紫の花ショウブの咲いている大野池を通
り過ぎると…



遊歩道の脇には初雪を思わせるポプラの綿毛です。

今日も27度の気温熱いです、で休みですからでしょう

【北海道洞爺湖サミット開催まで27日】
【北京オリンピック開幕まで>>62日】

でんすけすいか

2008年06月09日 | 身辺雑記
6/9(月)|仏滅|札幌時々|最高/25

でんすけすいかについては米の転作作物として
北海道上川管内当麻町」の生産者グループが、
当時の一村一品運動にも良しとして取り組み誕生
した真っ黒いスイカです。
名前の由来は「田んぼを助ける」で“でんすけ”と
喜劇俳優の“デン助”のイメージから誕生したそう
です。
今年の初セリで最高高値の一玉65万円也。



北大キャンパス内の中央ローンから図書館前の大きな松
きのう、この写真の松の名前の確認にキャンパスに出かけた
“カラス”に襲われそうになった。
後ろから来るので、傍に来て初めて気が付く、何でマルコ
が、あのカラスの写真撮ればよかったのだが…店に戻ってか
ら気が付いた、残念



本当だった、ビビルョ~



この様にプレートが付けられております。
ヨーロッパカラマツ」でした。

祭りの後、今日は夏日の予報、今朝は特にポプラの綿毛
が多く舞っておりましたね。

【北海道洞爺湖サミット開催まで28日】
【北京オリンピック開幕まで>>63日】

Carrot

2008年06月08日 | 身辺雑記
6/8(日)|先負|札幌のち|最高/23

今回は人参に付いて、人参は皮に近いほうが栄養が豊富で
カロチンを多く含んでいますので皮は出来るだけ薄くむきまし
ょう。特に生で食べる場合(サラダなど)には皮にアクがあり
ますから必ず皮をむきましょう。芯の部分は固く味も劣るので
スープ等に、外側は柔らかく甘みも多いのでサラダや生食で
も美味しく食べられます。正し生の人参はビタミンCを破壊し
ますので、ご注意を…



6/5(木)撮影>6月の北大キャンパス内の中央ローン~。

岡田ジャパン>1-1オマーン引き分け>GK楢崎goo~
植田ジャパン>16年ぶり5輪決定、おめでとう>男泣き…

【北海道洞爺湖サミット開催まで29日】
【北京オリンピック開幕まで>>64日】

Radish

2008年06月07日 | 身辺雑記
6/7(土)|友引|札幌のち|最高/19

突然、大根の話、皆さんは大根をどの様に利用されてますか
理想的な方法、葉に近い部分は辛味が少ないので、生食むき
(だいこんおろし・サラダ)に、中間は肉質が均一なので………
(おでんや煮物)に先の部分は辛味が強いので(炒めたり漬物)
に使い分けて見て下さい。
チョツトした工夫で美味しく食べられますよ。
次回は>人参のプチ情報を…



今シーズン3組目のマガモの親子、きちんと整列です。

昨日、でんすけすいかの初セリで1玉65万円の高値を付
けたそうです。
でんすけすいかの話は後日のブログで…

【北海道洞爺湖サミット開催まで30日】
【北京オリンピック開幕まで>>65日】

恵みの雨…

2008年06月06日 | 身辺雑記
6/6(金)|先勝|札幌のち|最高/18



北大祭、昨日から日曜日まで。
屋台等が出て賑わってますよ~。
今日は残念ながら雨模様ですが…



こちらはの花はスノーフレーク、近くの歩道で…
日本名では「スズランズイセン」です。
花言葉:スノーフレークよりどうぞ。
この写真がの花が2輪なのは画像を切り抜いているからです。
なぜか、この花は3輪ほど付けるのだけれども3輪目の花が開
く頃に最初の花が萎んでしまうのです。
画像の上に1輪。
まれに3輪開いてる事もあるそうです。



北大の1人の学生の発想から生まれたヨサコイ祭、ここに来
て参加する方々の複雑な現状がTVとかで流されてますね…
如何したものでしょうか
その彼は今、政治の世界に…



こちらはフラッシュ撮影の様に見えますが木洩れ日、樹木の
下で咲いてました、お天気は快晴です。



5/29(木)ブログの花>こちらの花の名前が判りました。
キングサリ」でした、別名をキバナフジといいますがフジと
は別属です。「ヨーロッパ原産」マメ科、先日見たらサヤ状の
種が下がってました。
それに木全体に毒性が有るそうです。
>コメントいただいたゆんちょさん、おしかった

【北海道洞爺湖サミット開催まで31日】
【北京オリンピック開幕まで>>66日】

夏がキター

2008年06月05日 | エルムの杜
6/5(木)|赤口|札幌時々|最高/22



>今日24.9度なんだって…
暑くない、それにまぶし~いよ~



コガモ達の大野池にも涼がお出まし一様、噴水もどき
スプリンクラーか


こちらは本物の学部前の噴水です。



その脇に純白のボタンの花
花の中にが…
花言葉:ボタン,ぼたん(牡丹)よりどうぞ。



池のほとりで。
少しだけ涼しいかも…
暑さは犬にとっては大敵。
名前は聞いたけど忘れてしまったワン
散歩中のチワワ(ですよね
飼い主の許可済み。
<昨日のお昼休みでした。>

【北海道洞爺湖サミット開催まで32日】
【北京オリンピック開幕まで>>67日】

祭シーズン。

2008年06月04日 | エルムの杜
6/4(水)|大安|札幌一時|最高/23




名前はノボリフジでした。



こちらの花は
ペレニアルコーンフラワーでした。





5/26(月)のブログの写真>
こちらの花の名前が判りました「勿忘草ワスレナグサでした。
こちらはブルーですが、すぐ近くにピンクも咲いてました、花の
時期が終りに近く写真は来シーズンに…

花言葉:ワスレナグサ.わすれなぐさ(勿忘草)でどうぞ。



6/2(月):撮影
2羽のコガモの、大きくなりましたね。
昨日から気温も上がり、札幌では今日からヨサコイ祭です。
明日からは北大祭が始まります(8日まで)。

【北海道洞爺湖サミット開催まで33日】
【北京オリンピック開幕まで>>68日】

弓道場。

2008年06月03日 | エルムの杜
6/3(火)|先負|札幌のち|最高/21



キャンパス内のハシブトガラスヒナも育っている事でしょう
ね…



以前ご紹介しましたキャンパスを横断してますサクシュコトニ
川、この先(写真の下側)にコガモの居る大野池があります。



その土手に咲く花がこちらですが草木は手入れされてますが
このはなはキチンと残されておりますよ。



まだ名前がでした。



この一角に在りますのが杜の中弓道場です。



いい雰囲気でしょう…
この場所はメインストリートから少し外れてます。
”がセットされてます、この日は部員が練習中でした。

岡田ジャパン3-0オマーン戦快勝。
選手層が厚くなってきました、ルマン(フランス)から招聘の
松井大輔選手いいですね

【北海道洞爺湖サミット開催まで34日】
【北京オリンピック開幕まで>>69日】

証明…

2008年06月02日 | エルムの杜
6/2(月)|友引|札幌のち|最高/19℃

>昨日の続き…



中心からの写真です。
メタセコイヤ3本の内側の面には枝が少ないの見て取れま
すね。



こちらは、近くの駐車場で、次々咲き続ける可憐な草花で
以前から気になってましたのでです。
花の紫色が濃くなって来ますと萎んでいきます。
花の名前はです。



中心から真上写してます。
枝も出ておりますが、細いのが見てとれます。
微妙に枝が外側に湾曲してるのが判りますか。



5/29(木)アップの写真(南側)
は別角度(北西側) から、やはり素晴らしいです。





ヒナの模様は皆んな同じかは判りませんね。
昨日より8度も高いです、これが平年並みでしょか

【北海道洞爺湖サミット開催まで35日】
【北京オリンピック開幕まで>>70日】

Question…

2008年06月01日 | エルムの杜
6/1(日)|先勝|札幌のち|最高/11℃

です、連続アップがつづいてますよ>花ちゃん
ブログの内容がマニアックな方に向かっております。



先日5/28(水)でアップしたメタセコイヤの3本の木が何故
1本の木に見えるのか、お解りの方はいらっしゃいますか

白状しますと写真を見て何故だろうと思い、確認して来ました。
これを植樹した方はこうなる事が解かっていて3本植えたんだ
と思います、流石・北大ですか

その答えはブログの最後で、皆さんも考えてみてください。
もし、その考えが正解ならブラボーです。
エルムの杜賞を進呈します、言葉だけですが…

この3本は正3角形の状態に植えてあります。
ちなみに内側の枝を払うではありませんので
どの方向から見ても1本に見えます、後日を。



エゾ松の花、茶色く見えるのが雄花、その先に雌花があり
ます。
エゾ松の樹形は枝が垂れ下がっているのがエゾマツです。



5/15(水)のブログで去年マツボックリとコメントしました
が間違いでした2年前(茶色)のです。
枝先には去年の(緑色の)マツボックリが見えますが、茶色
のは2年前のマツボックリです。
この時期、枝には3種類のマツボックリが…
先端が今年の花でした。



この~木、なんの木、気になる木、の花…どなたか。

それではAnswerです。
それぞれの木には3角形の内側にも枝は出てますが、きっと
樹木の特徴でぶつかり合う枝は成長が止まり外側の枝だけ
が木の成長に合わせて伸びる事で1本の木に見える訳です。
それと内側に面している所からの枝が細く少ないのと内側の
枝が自然と外側にカーブしてましたね。
お解りの方は素晴らしい…
本日の日本ダービー(G1)ゲットするかも

立て札によりますと、昭和63年5月に植樹とありますから
苗木から≒20年で、ここまで伸びる訳ですから成長が早い
のが判ります。
後日、内側の写真をアップしますので。
今日、札幌の最高気温が11度です

【北海道洞爺湖サミット開催まで36日】
【北京オリンピック開幕まで>>71日】