
バタバタと大きなエンジン音が聞こえるので、外へ出て空を眺めると、ヘリコプターが低空飛行で旋回していました。
こんな近距離で見たのは初めて。でかい。
(しかし写真に撮ると豆粒だな)
笛吹川の様子をパトロールしているのでしょうか。
それとも何か事故があったのかなあ。
あ、今県内ニュースで、女性が流され不明とのこと。あらあら。
コップ計量によると、この辺の総雨量はたぶん200mmってとこだと思います。
1800mmもの降雨なんて、考えられない。
早朝に地震がありました。
思わず布団から飛び起きて、テレビを点けたら、震源地は避難警告地域ではなかったので安心しました。
こんな地盤がズブズブのところに地震だなんて冗談じゃない。
まさに災害列島ですね。
青き山河に囲まれた美しき日本は、その無情な自然の脅威に晒され、こんなにも試練を受けねばならないものでしょうか。
今年は特に酷すぎますよね。