繰り返しの人生

小さな命と楽しい小学生、老人の日常の日記と防犯プロよりセキュリテイ案内。
 

暮らしが変わる新年度、   ぼうずの部活、25回定期演奏会でした。夜中の10時に迎えです。

2013年04月01日 09時56分06秒 | Weblog

今朝は曇りですが暖かな陽気で満足、朝一番の病院で急いで出かけました。

 新年度がスタートした1日から暮らしに直接関わる制度が変わる。

 会社員が加入する厚生年金で、男性の支給開始年齢がこれまでの60歳から61歳に引き上げられ、今後、段階的に65歳まで引き上げられる。60歳で定年退職した場合、年金も賃金収入もない「空白期間」が生じてしまうため、希望者全員を65歳まで再雇用することを企業に義務づける改正高年齢者雇用安定法が施行される。

昨日は3月が最終日で各地では色々行事があったようです。役所は昨日が年度末で日曜日、忙しい部所は一部出勤もありのようでした。朝トイレで朝刊を見ていると公務員の人事異動の一覧、大きな紙面に小さな活字で名前が羅列されておった。教職員の異動が気になってみてしまう。ぼうずの学校の校長先生と副校長が定年で退職、新たに校長と教頭が赴任してくるとのこと。新しい学校で前任の校長先生が引張ってこられたが新任の校長先生はたいへんであります。順調にSCILが開講することを望みます。日曜日ですが朝から煩い我が家、ぼうずが定期演奏会でいつもより15分早く起こせと連絡板に明示で「ばあば」が指定時間に懸命に起こしていた。我らの部屋では子供3人と我ら夫婦で5人で寝た。部屋いっぱい7の布団で雑魚寝に近いが皆気持ちよく眠れたとのこと。ぼうずの駅までの送りは珍しく母親で気持ち良く出かけたぼうず。チビわんぱく君は良く寝たようで起こしもしないのに「おはよう」の挨拶がしっかりしていた。午前中は母親が在宅で家の中で二人だけでよく分からないが遊びをして煩かった。まるで猫がじゃれ合ったりでごっこが楽しそうでした。午後からぼうずの定期演奏会を聴きに行くとのこと。休みは母親と一緒に居たいのですが母親は忙しく、二人には不満があるが母親と出かける時は目いっぱい甘えるので母親から評判がよくない。午後から母親と3人で定期演奏会の会場に向かう。帰りは7時過ぎで皆腹が減ったと飛び込んできた。わんぱく君が出かける際、夕食の注文です。ポテトサラダで母親は湯でブタで「ばあば」が心を込めて作っていた。ぼうずとの約束で部活の壮行会があり遅くなるので10時に学校に迎えに来てくださいで学校に行きぼうずを乗せて帰って来たのは10時45分でもう皆寝ていた。ぼうずは風呂に入ってご機嫌でしたv。