もうすぐバレンタインデーですね~
ぱる☆旦那や甥っ子用、自分用のチョコもしっかり購入しているものの、
この時期はやっぱりチョコ系のお菓子作りにがしたくなります
知人のHPに載せてもらうレシピのためのチョコ作り。。。
“ココアシェルマドレーヌ”もつくったものの、結局これになりました
一見トリュフっぽいですが、実は“チョコラムボール”
材料を砕いたり溶かしたあとは、ひたすら混ぜて丸めて冷やすだけ
というカンタンなもの オーブンも無しで作れます
そのかわり、混ぜる洋酒の風味が味に影響しますので、
ラムかブランデーは是非美味しいものを。。。
<材料と作り方> 約10個分
胚芽入り又はグラハムビスケット(マクビティ等) 50g 製菓用チョコ 20g
バター 20g 砂糖 30g ココアパウダー 小さじ1 洋酒 小さじ1
飾り用ココアP 適量
① ビスケットはFPにかけるかすり鉢で砕く等して、粉状につぶしておきます。
チョコは60℃くらいのお湯で湯せんして溶かしておきます。
② ボールに室温で柔らかくしたバターと砂糖を加え、白っぽくなるまでよく練り、
溶かしたチョコ、ココアP、洋酒、ビスケットの順に加えてその都度よく混ぜます。
③ ②を好みの大きさに手で丸め、冷蔵庫で冷やし固めます。
固まったら転がしながらココアを周りにまぶして出来上がりです。
食べると中がサクサクしていて、ほんのり洋酒が効いていて
美味しいですよ~ かなり気軽に作れるので、お酒のおつまみや
気軽な手土産にも良さそうです
でも、本命用としてはちょっと気軽すぎるかしら~
のんびりとですががんばってます
気軽に作れるスウィーツレシピどうでしょう~♪
応援のクリック!お待ちしてます
♪ BY ぱる☆