Espressivo!

日々の活動、好きな事、楽しい事について。

一歩引いて関わる

2024年03月14日 | 日記

先日あった部活保護者2年生の飲み会でのこと。

 

うちの部活の顧問の先生、超ベテランの先生ですが、

正直言って指導内容が素人の私から見ても色々と微妙で・・・

 

特に気になるのが、練習中や競技中の安全管理などの基本的な指導をしない事。

 

そのせいで、通常だと考えられない怪我をするという状況に、

保護者が苛立ちより恐怖感が強い状況です。

 

それに加えて、今年は一年生にスタメンを取られている2年生が多く、

スタメン落ちのフラストレーションが溜まっているのもあると思いますが、

来たいたママ達がだいぶ荒れていました。

 

そんな話を5時間ぐらい聞かされて思ったのは、心底どうでもいいなぁと。

 

相手が先生だとしても、言いたい事や伝えたい事をきちんと伝えられないで、

陰で悪口大会するのは苦手です。

 

必要な事はきちんと先生に伝えて、部活に関しては一歩引いて成長を見守っていけたらと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13年

2024年03月11日 | 日記

東日本大震災から13年。

 

被災当時の映像を見るのが辛いので、今日はあまりニュースは見れませんでした。

 

今朝、子供たちと地震の時の避難場所について確認。

 

お穏やかな日常がいつまでも続きますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

-1の効果

2024年03月05日 | 日記

今月から、娘のバレエレッスンを一日減らしました。

 

年明けから週4回、5レッスンでやっていましたが

体力的に厳しいのか体調を崩す事が増え、先生に相談して1レッスン減へ。

 

それだけでも、体力的・精神的にもだいぶ楽になったので良かったです

 

娘は、ダンサーなど、いわゆる表の世界では働きたくないという事なので、

今後は習い事としてのバレエと、勉強の両立が課題です

 

その決断が今の時期に出来て本当に良かったです。

 

次は夏に舞台があるので、それに向けて頑張ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする