Espressivo!

日々の活動、好きな事、楽しい事について。

肥後の引き倒し

2016年03月11日 | 日記
「肥後の引き倒し」って、知っていますか?

熊本県人の気質を表す言葉で、誰かが成功したり抜きん出ようとすると
邪魔をしようとする傾向が熊本県人にはあるそうです。
(鹿児島はこの逆で「薩摩の芋づる」って言葉があります。)

熊本に来た時に聞いたことはありましたが、今夫が引き倒され中です(苦笑)

春から外部の仕事に出る事になったのが気に障るらしく、
信頼していた上司に相談して色々決めていたのに、
決まったとたん、びっくりするような事を言われています。
(CEOには是非行って頑張ってこいって応援してもらえているのが救い)

夫はもともと楽天的で超マイペースな人なんですが、
信頼していた同僚のあまりの手のひら返しに唖然。
(応援してくれる人も沢山いますが・・・)

私も働くときは気を付けよーっと。

熊本って歴史(熊本の一番いい時。約400年前の加藤清正関連)にいつまでも酔いしれていて、
未来を描いたり行動したりするのが物凄く下手。

基本的に穏やかな人が多いとは思いますが、
熊本(または九州)から出た事がない人が多く、
熊本スタンダードが世界基準だと思ってる人もちらほら・・・

そして、伝統だからと何でも決断を先送りにする。

あまり上等でない組織にも、こういう傾向はありますよね。
(私の昔の職場の一つもこんな感じでした。)

郷に入れば・・・ということわざありますが、
私の気質には全く合わないので、私は一匹オオカミ頑張ります。

もしかして、私も引き倒されたりしてるのかな?

気が付いてないだけで(笑)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出す事

2016年03月11日 | 日記
今日は3.11から5年目。

朝起きた時ふと思い出したのが、原発事故後実家から堺に帰った時の事。

街が普段通りに動いている事への違和感と被災地から逃げてきた自分自身の罪悪感に、
心のバランスが崩れそうになった感覚は今でも忘れられません。

今でも多くの問題を抱える被災地。

その問題を目にすると今自分の抱えている不満や希望、
そういうものを持つ事に申し訳なさを感じる事もあります。

ただ、被災地に目を向け続けたり、困っている人を本当の意味で支えていくには
まずは自分がきちんと満たされていないと出来ない。

自分の事も、自分自身の抱えている事も丁寧に扱いながら
これからも被災地に心を寄せていきたいと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする