帰ってきた!パチスロ中心人生

ART純増が2枚なら話は別。

カリビアンクイーン

2007年11月10日 | Weblog
最近よく思うのですが「NETの台ってやっぱすごいなあ」と。
基本的に若干狙いすぎ(笑)だとは思いますがキャラクターやそれにまつわるストーリーもオリジナルを採用し、それぞれの完成度も高く、今の5号機時代に特殊な出玉増加機能がなくても成立している数少ないメーカーじゃないでしょうか。
萌えキャラにあまり興味はありませんが、再確認しました。

それが「カリビアンクイーン」です。
設定からすると合成確率も最近多くなってきたかなり低めのタイプ。
複合役と演出用RTをバトル演出にからめるといういわゆる定番パターンですが、これらが絶妙にうまくまとまっています。
モチーフもカリブの海賊というありきたり(失礼)路線ではありますが、絵造りが素晴らしいせいでしょうか、独特の世界があります。
まあバケしか引けずRTには出会えませんでしたが、またじっくり打ちたい台と感じましたね。

出玉が期待できにくい昨今ですから、逆に合成で150分の1くらいの台は安心感があります。なんか、次第にそういう状況になれていくんでしょうかねえ。
まあおっさんな私は、「あのころは良かった」話が増えていっているとしかおもえませんけどね(笑)

最新の画像もっと見る