YANBO'S BLOG 「四季折々」
何や此れと日々徒然
大阪の街を中心に、写真を撮り歩いています。
<<IFRAME frameBorder="0" allowTransparency="true" height="60" width="468" marginHeight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=2282525&pid=875207115" MarginWidth="0"></script><noscript>
</noscript></IFRAME>
CALENDAR
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2020年01月
2019年10月
2019年01月
2018年07月
2018年05月
2018年04月
2018年01月
2017年11月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年10月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
RECENT ENTRY
明けましておめでとうございます。
秋が来た
あけましておめでとう
エンジンを
ゲート
ウミネコ
あけましておめでとうございます。
香りか?
和訳
止めちゃった
RECENT COMMENT
追分/
今里筋線に乗ってきた。
Unknown/
壊される聖神中央教会
warakado/
明けましておめでとうございます。
IZUMI INDUSTRY/
明けましておめでとうございます。
YANBO/
秋が来た
YANBO/
「ホンダ スペーシー100」,このオートバイは買ってはいけない!
YANBO/
「ホンダ スペーシー100」,このオートバイは買ってはいけない!
まあぼお/
「ホンダ スペーシー100」,このオートバイは買ってはいけない!
Hatena-no-Tyawann/
秋が来た
CAMARO/
暗峠を越えてきた。
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
Weblog
(2896)
追加カテゴリー
(0)
ご近所旅日記
(363)
写真
(627)
変な看板
(1066)
犬・ネコ・どうぶつ
(418)
昆陽池
(26)
「こもへちゃん」日記
(358)
花
(36)
日々の愚痴
(183)
ロトの紋章
(13)
BOOKMARK
uzuraman's page
ライカ、ハーフカメラを自在に操る、表現の魔術師。ここまで多彩に、面白く、表現できる才能に驚きます。
POP-STEP DESIGN!
PIGUさんの新しいblogページ。自作レンズによる撮影など、鳥肌写真のオンパレード。
151A
Icocaさんの、モギィアイテムハントという、auの携帯電話専用のゲームのブログ。
Hatena-no-Tyawannの『ガラクタ箱』
Hatena-no-Tyawannのホームページ。北海道の素敵な写真がいっぱい!参加型ホームページ。
猫のしっぽ
男の子と黒猫「ミルク」ちゃんのかわいいおかあさんの子育て日記
warakadoの道楽三昧
関西在住のE-1使い。出張旅行記が楽しいブログ。知ってる所から付いて行きたい所まで、楽しいい旅行記。
趣味とパソコンの部屋 ぶつくさ日記
神戸を中心に写真を撮られています。女性ならではの優しい写真が魅力的
NORA’S HOUSE
伊丹空港ウォッチャーの「のらさん」のページ。ニャンコが可愛いのよ。
月の王子様
黒猫ちゅきちゃんと白猫ミミタンの可愛い毎日。
タビトモハナトモ
WAKOさんの旅行と花のブログ
「四季折々」メニュー
代表的な過去記事を、簡単に選択できます。
ある日のめめたん
memeさん家のにゃんこ、めめたんが織り成す、ぐうたらな猫生活。実はめめたん、うちのゴンそっくりなんです。
RED STONE ビバ!メニャ!
私が遊んでいるオンラインゲーム「レッドストーン」内の、私が所属しているギルド「ラピュタ」の現マスターのゲームブログ。
そふっとばれえ オンラインゲーム「RED STONE」でのプレイ日記です^^
オンラインゲーム「RED STONE」でお世話になっている「そふっとばれえ」さんのゲーム日記
MY PROFILE
goo ID
yanbo-1
性別
都道府県
自己紹介
皆さんこんにちは。大阪在住で、ふらふらとペン(オリンパス ペン)で、写真を撮り歩いています。 コメント・トラックバックで、私が適切でないと判断した物は即時削除します。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
「春の阪急レールウェイ フェスティバル 2005」に行く事 前編 超長文注意
ご近所旅日記
/
2005-05-09 22:46:40
「春の阪急レールウェイ フェスティバル 2005」に行く事 前編
今日は「春の阪急レールウェイ フェスティバル 2005」 に行く。
彼女と梅田で待ち合わせ。朝が起きられず遅刻する。25分の遅刻だ。
千船駅についたら、電車が出てしまったのだ。12分間待たなければいけない。
さてさて、梅田駅で、彼女(E子にしておこう)が運転手に手を振る。こいつ、何考えてるんや。
運転手がこっちを向くからだそうだ。
「仕事してはんねんから、ほっとき。」と止めるようにさとす。
1
阪急梅田駅の天井は駐車場になっていて、明り取り窓が有り明るい。
2
淡路で乗り換えである。
天下茶屋からの堺筋線が入ってくる。E子がまた運転手に手を振る。止めろってば、こっちがはずかしい。
3
阪急正雀駅に着く。
駅のホームからでも楽しめる。
4
一応、正雀工場の正面玄関を撮る。
ごちゃごちゃとしていて、んー、無理に撮る必要は無いな。
5
家族連れが多い。
6
なぜか台車が置いてあるが、みんなここで記念撮影。なんでだ?
7
洗車体験車両の列に並んでいると、隣の赤ちゃんがむずかる。
そら、面白く無いやろ。
E子が結構面白がっている。子供好きなのと、オタクがいっぱい居て面白いのだそうだ。
8
普通の注目度の少ない車両を、枯れ木の賑わい程度に置いてある。
それとも、仕事用においてあるのか。
9
9300系。新形だ。以前、宝塚線で乗ったことが有る。
パンタグラフが一本のタイプなのと、ライト周りのデザインが違う。
シートは広い感じがしたけどな。いい車両だった。
10
写真の順番がむちゃくちゃだな。
100系。足場を組んで、乗降用のホームにしてある。
後ろは900系。
11
洗車体験車両に乗るには、この車両の前を通る。
操車場の線路の上を歩けるなんて、こんな機会しかないよ。
E子に「そんな事がうれしいの?」と聞かれる。
ごめん!とってもうれしいのだ。
12
100系の説明。うちの父親より先輩だよ。
77
さて、いよいよ乗車。
これも足場のパイプで階段が組んである。
この扉しか開かないので、ここから前後に分かれて乗る。
13
全員が着席できる程度のお客さんしか乗せない。
14
900系が見える。後で乗りに行こう。
15
車両途中のパンタグラフも一本だ。
当たり前か。
16
乗った電車が、お客さんを乗せて、洗車機の中を通ってくれるのだ。
おーっ!、来た!来た!とみんな大騒ぎ。
面白いけど、子供達の大喜びだ。
17
向上の端の方に、塗装中の電車があった。
窓は水滴がついたまま。
18
電車が元の位置に戻る為、今度はバックする。
帰るときに、またブラシの中を通る。
19
900系。100系とは連結してあるだけで、幌は繋がっていない。
20
100系。
さあ、順番が来た。
26
順番が来たけど、100系は満員。まえの900系にのる。クロスシートだよ。
だいぶレトロな車内だ。
27
つり広告。
へー、25分で走ってたんや。
28
900系の説明。結構豪快に走ってたんだね。
76
洗車機が見える。
さっきはここを通ったのだ。
29
次は、レール削正車の見学だ。
30
レール削正車。
列車が走ると、線路が片磨耗してくるので、それを綺麗に削りなおす機械を積んだ車両。
この列車が夜中に線路を削っていくのです。
21
中間車。この車両にグラインダーの大きいのを積んだ機械がついている。
22
ここが、削る部分。
23
なんやら、線路の状態を見るセンサーがついている。
24
正面から見る。
工事車両って、どれも同じに見えるけど。
25
大きなグラインダーのようだ。これで線路を削るのだ。
31
水鉄砲発射。
32
削正時に火花が出るので、燃えやすい物が有ると、水を散布するのだそうだ。
33
轟音と共に、火花が見える。
34
レ-ル削正
の動画。mpgです。(注意!6Mほど有ります。)
後編に続く。
<「四季折々」トップへ>
<「四季折々」メニュー 目次へ>
「春の阪急レールウェイ フェスティバル 2005」に行く事 後編
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
«
「春の阪急レ...
豊作イチゴ
»
コメント
コメントはありません。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】スタッフの気になったニュース
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!