YANBO'S BLOG 「四季折々」
何や此れと日々徒然

大阪の街を中心に、写真を撮り歩いています。
<<IFRAME frameBorder="0" allowTransparency="true" height="60" width="468" marginHeight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=2282525&pid=875207115" MarginWidth="0"></script><noscript></noscript></IFRAME>
 



実は、日曜日の晩に、バイクのカギを無くした。
気付いたのは月曜の朝で、出勤しようとするとカギが無い。困った。
家に帰ってきたのだから、家の中にあるには違いないのだけど。見つからない。

で、今日は昼で帰らしてもらい、合鍵を作りに行く。
今使っている奴は、車用で、バイクや家のカギ、駐車場のカギといっぱい付いているのである。
普段仕事に持っていく物は、バイク、U字ロック、ロッカールーム、家のカギと4つあればいい。
ロッカーのキーは良く無くすので持っていない、開けっ放しだ。(扉は閉めてるので、誰も何も持っていかない。)

さて、昼で終わって、職場の近くのホームセンターコーナンへ。

家とロッカールームのカギを作ってもらう。
作った後に、すぐに職場に戻って、カギが合うか試すためだ。
OKだった。両方とも開いたよ。(家のカギは帰って試したよ。)

さて、ホームセンターコーナンをでると、スクーターにマルチーズが乗っていた。
飼い主が帰ってくるのを待っていたよ。ちょっと触らせてもらう。かわいいな。

1

さて次はバイクのキー。
内環沿い、ドライバーズスタンド二輪館に行く。
なんと、ここは合鍵を作っていないらしい。
いやーん、いけずぅ。仕方が無いので、南海部品に行く事にする。

2

今里の美味しいたこ焼き屋、「なにわ」屋さん。
ここのたこ焼きはしょうゆ味で、ソースは使わない。
何道草してんだよ。はよ梅田に行かんかい!

3

真田山の興徳寺さん。
だから南海部品は?

4

お寺に入ると、小僧さんが掃除をしていた。
ご苦労様です。頭が下がる重いです。(思いです。っだ。それじゃ、何かが憑いてんだよ。)

5

六地蔵。足元の水道が止めてあった。
水を掛けるようになているのだが。水道と言ってもポンプで循環させるだけのようだが。

6

足元の水槽部分には、おたまじゃくしが泳いでいた。
それでポンプを止めてあったのだ。やるじゃん!和尚さん。

このお寺は大きな鯉がいっぱい居るのだが、そんなところには泳がせられないので、ここに居てもいいと思っているのだろう。



7


ここには、大きな千手観音がいらっしゃる。
千手観音のお姿は、
天上、現世、地獄とあらゆる世界を見、あらゆる人々をあらゆる手段で救ってくれる。と言うのを、具体化するとこうなるのだそうだ。
だから手には、はすの花や宝珠、宝塔、つななど色々持っているのだ。そうな。

バケモノだよ。夜中に、家の角を曲がった所で鉢合わせすると、間違いなく逃げ出すね。

「南無、観世音菩薩」なんて唱えておきながら、いざ現れたら「出たーっ!」てな感じか。



8

おしょうさん、ここで小僧さん寝てますよ。
中入れたらな風邪ひいてしまいますよ。


9

このお寺の名物は、本堂のご本尊でもなく、

大きな千手観音でもなく、

もちろん、小僧さんでもない。

実は・・・。




















ぼく、ドラえもんです。


10

にゃは、にゃは。ここにはドラえもんが居るのだ。
困った時には、いろいろな道具を出してくれるのだ。


11

道草も終わって、「大阪明星学園」下の交差点。
スクランブル交差点なのだが、横断歩道が長い長い。
40~50mぐらい有りそう。
対向車線の右折車線は横断歩道のなかだし。


12

さあ、南海部品の出入り橋店に着いた。
あれ、人気が無い。
えーーっ、休みってかぁ。今から箕面店まで行けってかぁ。なめとんな。
でも、仕方が無いので行くことにする。


13

2号線に出ると混むので、裏道を四ツ橋筋まで出る。
何やら向いに看板が。「カギの救急車」と書いてある。
駄目元で聞いて見ると、バイクも出来るらしい。ラッキー。箕面まで行かなくて済んだ。

14

隣の薬局には「陀羅尼助丸」の看板が。
いつも、洞川まで、郵送で買っているのに、こんな梅田の真中で売ってるのね。

15


最後の用事、Gパン屋さんは閉まっていた。
もう穴開いているのにな。


平成17年6月28日(火)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )