 |
 |
 |
 |
|
思い出が、って、今も現役の103系。
そういや、101系が引退したって、ニュースでやってたなぁ。

| Trackback ( 0 )
|
|
 |
中学の修学旅行のしおりが、新幹線の座席が乗っていた。
長野なのに、と思ったら、155系の急行型だった。
あれ?0系乗ったことが・・・。あった、あった。新神戸から新大阪まで乗ったよ。

| Trackback ( 0 )
|
|
 |
流石に思い出が・・・。
あ、高校サボって、原付の免許を取りに門真に行ったよ。
当時は、バスターミナルが門真駅にあったのよ。

| Trackback ( 0 )
|
|
 |
千日前線で、走ってたのを覚えている。
玉川まで乗って、環状線に乗って、西九条から帰ったなぁ。

| Trackback ( 0 )
|
|
 |
青い電車に乗って、梅田に行きます。各停用の車両なのね。
ジェットシルバーに乗れると嬉しかったなぁ。

| Trackback ( 0 )
|
|
 |
婆ちゃんと高野山行く時はこいつだった。
窓から顔を出すと、前の車両が見えたよ。
で、「クビ飛んでまうで!」と怒られた。

| Trackback ( 0 )
|
|
 |
もちろん、小学校の修学旅行はこいつだった。
3両編成のオール二階建て。
お伊勢さんだよ。

| Trackback ( 0 )
|
|
 |
中学の修学旅行はこいつだった。
長野から夜行で帰って来た。

| Trackback ( 0 )
|
|
 |
大正区 渡し船巡り ボラボラ 後半戦 その18
鶴町の桟橋が見えて来た。

| Trackback ( 0 )
|
|
 |
|
|
 |
|