YAMAの自転車時々RUN

ロードバイクとマラソンの2足のワラジの挑戦記

三国越林道

2013年05月04日 | BIKE
本日も嬉しくて朝5時半起き。(笑)

今日はロードで6時に出発、

まずはアセボを越えて信楽へ。

それにしても今朝は寒かった。
半袖ジャージにアーム&レッグウォーマー、+ウインドブレーカー、フルフィンガーグローブという出で達にもかかわらずダウンヒルの時は寒くて寒くて震えそうだった。
それこそシューズカバーにイヤ―ウォーマーも欲しくなるぐらい。



なにせ信楽の307沿いの温度表示計は5℃!
寒いはずやわ。
信楽ナメたらあきません。(笑)



まずは駅前でボスに挨拶し
近くのコンビニで朝食休憩。

信楽からR422経由で伊賀市諏訪へ。



この頃になってようやく体も温まりウインドブレーカーを脱ぐ。
ジャージは先週クリテで頂いたニュージャージ。
サイズがMというが横に(Asia L)と表記してあり日本サイズの実質L。
なので上着がちょっと大きい気がするが頂いたモノに文句は言えません。

諏訪からコリドールロード経由で西山方面へ



すっかり道が綺麗になっており驚いた。



今日は御斎峠はスル―ね。



ここを右折で今日の目的地へ。

そうです、今日は三国越林道を走りに来たのです。



寒い時期はどうもこういう場所は敬遠しがちだが
もう5月、新緑が実に気持ちいい。



御斎峠に比べてやや登りやすい傾斜なので
風景も十分楽しんで走れる。



標高が高くなるにつれ景色も良くなってきた。



定番の記念撮影。



林道脇には八重桜が今でも綺麗に咲いておりびっくりした。
やはり寒いのだろうか。

東屋到着、



視界は良好、眺め抜群!



このあと多羅尾から帰路へ。

帰りは裏アセボでなく裏金勝で、



この頃10時過ぎ、
気温は18℃。

気温の高低差ありすぎ。


ま、気持ちよく走れたので良しとしよう!


本日の朝練83kmでした。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  One Step Beyond | トップ | GW最終日 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ホットドッグ)
2013-05-05 20:31:10
いやー、朝はほんとに寒いですね。
特に信楽は下界とはひと味違います。
yamaさんのTwitter見て絶対駅前行こうと決めましたから。
昼頃はすごい人でした。毎年多いんでしょうね。
明日急遽ワタルさんとランチポタになりました(ポタで済ませてくれるかな?)
お暇ならTwitterのとおりです。
>ホットドッグさん (yama)
2013-05-06 17:39:12
返事遅くなり申し訳ありません。
昨日は田植えの疲れで晩酌でビール飲んだらKOだったもので・・。
信楽の朝はまだまだ寒いですね、
でも、もうすぐそれが”ああ涼しい”に変わることでしょう。
ランチポタ、家族との約束がなければ行きたかったです!
次回、機会あれば是非ご一緒させてください。

コメントを投稿

BIKE」カテゴリの最新記事