今日は栗東ハーフマラソンに参戦してきました。
今シーズン最初のマラソンイベント、気合いが入ります。
それだけではありません、
この大会、2年前にリタイアした苦い思い出のレース、
経験も積んだ今なら完走は問題ないだろうが、
それでも油断は禁物、
今日は家族の応援付きで必勝を期します。なんてね。
1人だけなら余裕をもって会場入りするのだが、
朝、子供がなかなか起きず身支度も遅く朝食もぐずぐず遅いったらありゃしない。
どうにかこうにか受付終了の9時にぎりぎりセーフ。
でも、受け付け、長蛇の列で、時間など全く気にする必要なかった。(笑)
今日は私一人で参戦と思っていたのですが、
会社の同期に以前話していたところ、申し込んでいたらしい、
朝から携帯にずっと連絡もらっていたらしいが気がつかなかった、ゴメン。
彼とスタート地点へ一緒に向かいます。
このほか、近所の同級生がいたりして近くのイベントはいろんな人に出会います。
スタート地点はハーフの部男女合わせて400名とこじんまりした感じでスタートも切りやすかったです。
以前はスタート時はどきどきしたもんだが、
もうそんなこともなく、余裕も出てきた。
スタート地点の市役所前の通りはいちょうがきれいに色付いてきれいだ。
こういう目抜き通りを歓声(まばらですが)受けて走るのは気持ちいい。
コースはこのあと手原駅前を旧東海道へ右折します。
見慣れた旧道も道のど真ん中走っているとまた違った風景のようだ。
抑えていたつもりのペースですが、4㌔の地点で18分台と少しとばし過ぎ、
ここらでやや抑えにかかります。
旧和中散本舗、
いつものことだがデジカメで写真撮っていると沿道から
「写真撮ってはるで、余裕やん」
などとあちこちから聞こえましたが、そんなことありません、
必死です。(笑)
このあと名神高架前で旧道から金勝方面へ右折。
最初の上り坂へ差し掛かります。
久しぶりに通ると国1バイパスの工事がだいぶん進んでした。
このころ、最近悩まされていたかかとの痛みが少し出始めたが、
上りでグッとペースが落ちてから麻痺したのか?いつのまにかなくなっていた。
御園の集落を走り抜け、いよいよ一番きつい九品の滝に向けた上りが始まります。
2年前に走った時よりちょっとは楽に上れるかと思ったが、なんのなんの、やっぱりこの坂きつかった。
坂の途中にも給水所があったりしてこまめに給水ポイントあるのがありがたい。
ようやく坂の頂上付近で折り返し地点が見えてきた、
このコーンが見えるとほっとする。
下りはやっぱり楽チン楽ちん。
気がつけば後ろを審判車がずっと付いている、
ずるなんかしてへんで!
再び御園の集落を抜け、今度は上砥山の田園地帯へ、
このまっすぐな直線が思いっきり向かい風!
かんべんしてぇな!
赤坂団地最後の坂を越えるといよいよゴールも近づいてくる。
むふふ、みなさんタイムが気になる頃のようで・・・。
実はこの2㌔地点からラストスパート。
結構足が残っていたので真剣にスパート、
スライドもピッチも上げていきます。
これでゴールまでに6、7人追い抜きました。
そのためもう写真を撮っていられる状態ではありません。
なので写真はここまで。
そして感動の(?)ゴール、何度くぐりぬけてもこの瞬間は気持ちいい!
結果、順位は一般男子約370名中120位台前半。
タイムは1時間46分。
最近の練習量と坂の多いこのコースでこのタイムなら今の自分なら上出来だ。
ゴール時は足もちょうど売り切れの状態でうまくペース配分できたようです。
懸念していたかかと痛もさほどなく、
2年前にリタイアしたこのレース、
無事リベンジも果たせて満足、満足の出来栄えでした。
今シーズン最初のマラソンイベント、気合いが入ります。
それだけではありません、
この大会、2年前にリタイアした苦い思い出のレース、
経験も積んだ今なら完走は問題ないだろうが、
それでも油断は禁物、
今日は家族の応援付きで必勝を期します。なんてね。
1人だけなら余裕をもって会場入りするのだが、
朝、子供がなかなか起きず身支度も遅く朝食もぐずぐず遅いったらありゃしない。
どうにかこうにか受付終了の9時にぎりぎりセーフ。
でも、受け付け、長蛇の列で、時間など全く気にする必要なかった。(笑)
今日は私一人で参戦と思っていたのですが、
会社の同期に以前話していたところ、申し込んでいたらしい、
朝から携帯にずっと連絡もらっていたらしいが気がつかなかった、ゴメン。
彼とスタート地点へ一緒に向かいます。
このほか、近所の同級生がいたりして近くのイベントはいろんな人に出会います。
スタート地点はハーフの部男女合わせて400名とこじんまりした感じでスタートも切りやすかったです。
以前はスタート時はどきどきしたもんだが、
もうそんなこともなく、余裕も出てきた。
スタート地点の市役所前の通りはいちょうがきれいに色付いてきれいだ。
こういう目抜き通りを歓声(まばらですが)受けて走るのは気持ちいい。
コースはこのあと手原駅前を旧東海道へ右折します。
見慣れた旧道も道のど真ん中走っているとまた違った風景のようだ。
抑えていたつもりのペースですが、4㌔の地点で18分台と少しとばし過ぎ、
ここらでやや抑えにかかります。
旧和中散本舗、
いつものことだがデジカメで写真撮っていると沿道から
「写真撮ってはるで、余裕やん」
などとあちこちから聞こえましたが、そんなことありません、
必死です。(笑)
このあと名神高架前で旧道から金勝方面へ右折。
最初の上り坂へ差し掛かります。
久しぶりに通ると国1バイパスの工事がだいぶん進んでした。
このころ、最近悩まされていたかかとの痛みが少し出始めたが、
上りでグッとペースが落ちてから麻痺したのか?いつのまにかなくなっていた。
御園の集落を走り抜け、いよいよ一番きつい九品の滝に向けた上りが始まります。
2年前に走った時よりちょっとは楽に上れるかと思ったが、なんのなんの、やっぱりこの坂きつかった。
坂の途中にも給水所があったりしてこまめに給水ポイントあるのがありがたい。
ようやく坂の頂上付近で折り返し地点が見えてきた、
このコーンが見えるとほっとする。
下りはやっぱり楽チン楽ちん。
気がつけば後ろを審判車がずっと付いている、
ずるなんかしてへんで!
再び御園の集落を抜け、今度は上砥山の田園地帯へ、
このまっすぐな直線が思いっきり向かい風!
かんべんしてぇな!
赤坂団地最後の坂を越えるといよいよゴールも近づいてくる。
むふふ、みなさんタイムが気になる頃のようで・・・。
実はこの2㌔地点からラストスパート。
結構足が残っていたので真剣にスパート、
スライドもピッチも上げていきます。
これでゴールまでに6、7人追い抜きました。
そのためもう写真を撮っていられる状態ではありません。
なので写真はここまで。
そして感動の(?)ゴール、何度くぐりぬけてもこの瞬間は気持ちいい!
結果、順位は一般男子約370名中120位台前半。
タイムは1時間46分。
最近の練習量と坂の多いこのコースでこのタイムなら今の自分なら上出来だ。
ゴール時は足もちょうど売り切れの状態でうまくペース配分できたようです。
懸念していたかかと痛もさほどなく、
2年前にリタイアしたこのレース、
無事リベンジも果たせて満足、満足の出来栄えでした。
平坦コースでヨコミ(笑)されずに走られたら、サブ100は楽勝ですね。
先日『びわ湖レイクサイドマラソン』ちゅーのが開催されることを初めて知りました。
YAMAさんも走り慣れた湖周でのコースですが、距離が中途半端で参加を思案中です。
この前ハーフ走って見て思ったのですが、やはり走りながら写真を撮るというのは凄いと思います!
そんな余裕全然ありませんから。
私には到底できませんです・・・
今日の風の中、ハーフ走って、ラストに足が残ってましたか。
相変わらずすごい体力してますな。
コレはお付き合い出来そうにないっす。
余裕じゃ・・・ないんですけど。(笑)
でも、ヨコミ、これもひとつの楽しみになってきたようで・・。(笑)
レークサイドマラソン、私も新聞で見て出てみたいと思っていました。
第1回目というのは惹かれますよね。
11時頃、御園の交差点辺りを覗いてみましたが
残念ながら、ランナーは発見できませんでした(^_^;)。
写真満載のマラソンレポって、ホンマ凄いですね。
どんだけ余裕あるねん!って(笑)
お疲れ様でした。(^^♪
今季最初で練習距離も少なく、足にも不安があったので、自分的にも上出来の内容だったと胸をなでおろしているというのが本音です。
走りながら写真撮るのはさして面倒なことではないのですが、カメラを身につけていること自体は・・・やっぱり邪魔ですね。(笑)
本当に不安でしたが、本番でたいしたことなくてよかったです。
春もそうでしたが、一度痛みだすと慢性化するのが怖いもので・・。
無理ない程度でぼちぼちいきますわ。
目いっぱいの中で何とか写真も撮りたいと・・。
欲張りなんですよ、つまり。
11頃なら井上の坂道でもがき苦しんでいた頃でしょうか?
もう少し早いか遅くなら走っていましたよ。
お疲れ様でした。
所で近所の同級生I君は完走したのかな~
残念ながら近所の同級生、レース後は会うことができませんでしたのでどれくらいでゴールしたのかわかりません。
初レースと言っていたので気合いが入ってたと思いますよ。