YAMAの自転車時々RUN

ロードバイクとマラソンの2足のワラジの挑戦記

市役所炎上?

2009年03月01日 | RUN
3月になりました。
今日も天気がよく、あぁ~!3月やなぁ~と実感します。


昨日のコメントでみねさんより防災訓練で知り合いの方がヘリで吊るされるという面白そうな情報をいただきましたので、
朝から町内会の配り物を急いで済ませて子供達を連れて現地の市役所へ向かいます。



サイレンから30分以上たっていたので、もう終わりかな?
と思っていましたが、まだまだ途中のよう、間に合ってよかった。

はしご車や救急車など、子供の好きそうな車がいっぱいでしたが、
わが子はどうやらパトカーが見たかったようです。



はしご車での救出などを経てほどなくヘリコプターが飛来します。

おぉ!すごい迫力!さすがにこれには子供たちも大喜び、連れてきた甲斐あり。


あまりのヘリの風圧の迫力で仮設の救助班テントの屋根が飛ばされるハプニングも・・。

で、シュルシュルとレスキュー隊が屋上に降り立ち、



お知り合いのケンちゃんが救出されます。(本当に当人なのかどうか判別できませんでした)

実は私もかつて地元消防団で活動していたのですが、退団後数年経つともうすっかり一般人の目で見ています。


でも、やっぱりこうやって消防署の署員の方々や地元消防団の方々、自治体の防災担当の方々がいてくれるおかげ日々安心して生活ができるというものです。
感謝感謝です。いいもの見せていただきありがとうございました。



この後、天気もいいので
家族で親水公園へ移動。


私は久しぶりにランニング、


果敢にも私に勝負を挑みかける長女。まだまだ10年早いわ!


姉弟でクリテリウムにむけた模擬レースをする様子。なんて。


久しぶりに走ると気持ちいいです。
左膝も違和感なく良かった。

今日はランニング12㌔、
タイムは1時間4分33秒。


やっぱり3月、今日はもう額から汗が流れるぐらいでした。



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっと晴れた! | トップ | 合体2 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (taketon)
2009-03-01 21:43:10
私も今日自転車に乗っていて、上のチビに勝負仕掛けられましたよ。
何年先まで持ちこたえれるやら・・^_^;
私も先日、3週間ぶりくらいはで、近辺をJOGしてみましたが、走り終えた後実に爽快でした。
やはりスポーツはいいです。
>taketonさん (yama)
2009-03-01 21:54:07
子供に
あはは、がんばれがんばれ!
などと言っていられるのも今のうちでしょうね。
あっという間に追い抜かれるか、
相手にされなくなるか・・・でしょうね。(笑)
ええ日和でしたね (リュウ)
2009-03-02 17:27:36
天気の良い日中に走ると気持ちがええですね。
特に4月にかかる頃までは、最高です。

昨日は篠山を走ってきました。タイムは今の実力で精一杯の3時間45分でした。ウ~ン目標のサブ3.5までまだ遠い。yamaさんもまたフルに挑戦して軽くぶっちぎってくださいね。
>リュウさん (yama)
2009-03-02 21:31:19
お疲れ様でした!
篠山マラソン、いいですね~!
昨日もいいお天気でしたので寒くなく暑くなくマラソンにはちょうどいいぐらいではなかったのではないでしょうか。
3時間45分、いや、お早いですね~!
私もリュウさん見習って挑戦していきたいと思います。
消防訓練だったのか~ (niwa-chan)
2009-03-02 23:34:24
昨日の朝7時前に三雲辺りの野洲川の河原に消防車がたくさん集結していたので何事かと思いましたが、訓練だったのですね!
私も最近JOGにはまってしまいましたが・・・1キロ6分前後からなかなかスピードがつきません。。。当面の目標は10キロ1時間ペースで20キロくらい走れたらいいのですが、10キロ・・というのがあまりにも区切りが良すぎるのでなかなか次のステップに進めません。。。
>niwa-chanさん (yama)
2009-03-03 21:38:16
日曜日は7時サイレンの消防団訓練と8時20分サイレンの合同訓練2回あったようです。

>私も最近~
親水公園1周3㌔周回コースは、あともう1周いってみようか、とか、その日の気分で距離を伸ばせ、且ついつでもやめられるので往復コースより気分的に楽ですよ。
スピードは・・・私も壁にぶち当たっています。
本人です。 (AXE)
2009-03-09 22:33:08
YAMAさん はじめまして・・・・
いい写真ですね~屋上からヘリまで結構な距離をワイヤーで助けられていたんですね、救助される方は一瞬で全然高さを感じませんでした。

ちなみに救助されたのは本人ですよ
>AXEさん (yama)
2009-03-09 23:07:46
はじめまして。(笑)
訓練お疲れ様でした。
訓練とはいえヘリで救助してもらうなんてことはそうそう経験できませんので、ちょっとうらやましかったです。(なんて・・嘘です)



コメントを投稿

RUN」カテゴリの最新記事