goo blog サービス終了のお知らせ 

大和漢方堂ブログ

大和漢方堂ブログです。気軽に漢方相談できる大和漢方堂からのお知らせ

尿路結石 その後

2020-10-19 13:33:30 | 日記
今日は小雨の1日になりました

散歩していると 金木犀の良い香りが漂ってきました


昨日 従業員さんの為に尿路結石を溶かすお茶

を買って頂いた社長さんに来て頂きました

「1週間位で出たそうですね・」と 言うと

『アイツ・3日目に出たって言ってましたよ

それで 漢方薬って考えてなかったけれど

痛みが取れて 石が出てスッキリしたって言うから

お礼言っとけよって言ったんですわ』

データーによるとシュウ酸カルシウムの石は

ギザギザしているから尿管に当たると痛くて

排出されにくいそうです だから2週間分渡したので 

3日で出たのでは薬多かったですね・

帰られてから気が付いた (≧▽≦)

私は何時も一歩ずれてます (;´∀`)

1日じゅうふらふら 目まい

2020-10-18 14:08:13 | 日記
朝からブラウスでは寒くてスカーフを巻きました

昼から暖かくなるそうですが まだ寒いです


26歳の女性 小さな子供が2人います

1日中頭がふらふらして 気持ち悪くて

目がグルグル回るというのではないけれど・・

夜中に息ができなくなって 心臓がパクパクする

首・肩の凝りが酷く 三半規管が弱い・過呼吸と言われた

仕事をしていたけれどコロナで休みになり

1日中家に居るので 運動不足でウツになりそう・・

[コロナウツ]とか[コロナ太り][コロナ離婚]

なんて言う言葉が テレビなどでも聞こえてきます

血圧104/54で正常ですが 血圧の薬を飲んでいます

脈が1ヶ所飛んでいます 

身長157cm 体重 私よりポッチャリ 体脂肪が多く

基礎代謝 フィットネススコア共に低すぎです

今止めているけれどタバコを吸っていたそうで 

酸素濃度95で酸欠で 呼吸が浅いです

夜9時以降と 長時間の携帯はやめる様にお願いしました

ご主人は子供さんと車で待っています 

26歳 お若いから高額になると困るでしょうけれど・・

少ない量では効果が実感でき無さそう・・

神経質になっているから言えないけれど

命の灯が消えていきそう・・

3種類の働きと効果をお伝えすると 飲んで頂く事に成りました

よっぽどシンドカッタのでしょう

お若いから回復も早いと信じます



尿路結石

2020-10-17 14:17:59 | 日記
昨日は1日雨でした 急に寒くなりました

冬布団にして毛布も出しました


若い男性が入って来られて

『〇さんに頂いた石溶かすの飲んだら石出ました

御蔭で助かりました』とペコリと頭を・・

「石どんな色してたか解る?」と聞くと

『黒っぽい色 1週間位で出ました』

以前 石をキャッチして見せてくれた男性がいてから

その話をすると 持っては来てくれないけれど

結構・キャッチしているようです


石が出たのでお買い上げは無かったけれど

報告して頂いて有難う御座います(*^_^*)

効果が有った事が分かるのは有難く 今後の参考になります

ホウレン草 竹の子 コーヒー チョコレート等

シュウ酸を多く含む食べ物は控えましょう・・

全部好きですね~ だからなっちゃったんですね~(≧▽≦)

指3本骨折!

2020-10-16 11:39:11 | 日記
コロナ関係で店を閉めなければいけない時の事を考えて

出来るだけ出費は押さえたい所ですが

コロナ対応の空気清浄機を買いました 

加湿機能もついてスマホで操作出来るようです

”年金が飛んで行く~” けど お客さんもチョッとは安心かな?


数日前  電話で

『脊柱管狭窄症の薬 良くなったから 送らなくてイイ

って言われた』と 言ってた彼女

数年前になりますが

『2回肺炎を起こして入院した』と 言うので

予防に噛んで飲んで 咳とか出てしまったら

数を多く噛んで飲むように勧めると 気に入ってくれて

『孫達も噛んで飲むよ・』と 常備薬にしてくれています

引っ越しされてからも お買い上げ頂く様になりました


『こないだ電話したとこなのにね・』と 言いながら

脊柱管狭窄症の方の奥さんが 

『手を着いた時に指の骨が3本折れて 通院してるのよ・

私が車で診察券出しに行ったり 付き添ったりで大変なん・

昨年の春 ベットから起きる時に尻餅ついて骨折した時は

娘が付き添って・・ 何回も骨折しているみたいで 

アキレルワって お義父さんも怒こってはるんで・

お義父さん仕事だしね~

お義父さんの薬 お義母さんにも良いんじゃないかと思って

病院の薬や自分でも取り寄せて沢山飲んではるんだけど

 飲んでみようかって言ってるけど どう思う?』

そんなに何回も骨折しているんなら《骨粗しょう症》ですね

今飲んでるので効いてたら骨折して無いよね・

寝たきりになったら大変だし ご飯を食べるのも大変だから

骨・軟骨・神経細胞の修復をしてくれるし

ホルモンの分泌にも働くから 飲んだ方が良いですよ・

カルシウム・グルコサミン・コンドロイチン含まれてるし

ビタミンCは無いけど その他のは含まれてるから 

止めてもらっていいよ・と伝えて送らせてもらいました

話を聞いてると骨がボロボロみたいで怖いです

パンが大好きそうで・・パンだけでは栄養不足ですよ・

食事の支度する気力が無くなってるのかな?

何かシンドクッテ!

2020-10-15 15:26:59 | 日記
朝 10時過ぎ 女性が来られました

『何かシンドクって アチコチ痛くて

触っても痛くないし 何処が悪いのか分からない』

と 両脇下からお腹にかけて擦られるので

〝肝臓の経絡か?”と 思ったけれど

「測定しましょうか?」と 測定して(@_@。

血圧211/129 脈拍94 血管の弾力244(正常70~190)

心負担19834(正常7000~12000) 

末梢抵抗2150(正常952~1308) 不整脈が出ています

”漢方薬はこれでないと無理だな”と 思ったけれど

この血圧ならこの漢方薬です・で済ませられない気がして

「血圧が高すぎるので この漢方薬を飲んで貰えますか?」

と お聞きして OKを頂いたので 飲んで頂きました

ご本人も 血圧200以上あったので 驚いた様です

「氣の治療をしましょう・」と 横になって頂きましいた


身長158cm 体重69.9kg お顔が浮いている様な・・

項を触らせてもらうと 左は正常ですが

右の風浮から風池が膨らんでいる感じで左右対称ではないです

酸素濃度は98 「すごく良いですね・」

と 言うと 吹奏楽をしているそうです 

氣の治療をしてから測定すると

血圧182/133 脈拍90 血管の弾力77 心負担16380

末梢抵抗2150 不整脈はなくなりました


『下の血圧上がってしまったけど 血圧の幅は良くなりましたね』

と彼女 知識があるのかな?

「下の血圧を下げるのは腎の働きになるので 

腎はそんなに早く効いてくれないので 今は上を下げるのだけ

飲んで貰ったので 上手くいけば下も下がるんだけど

補腎の薬を合わせた方が良いね」と 言うと 

『133は普通の上の血圧ですもんね・』

机の上に置いていた中性脂肪・コレステロールの

機能性食品のサービス品を見て

『中性脂肪とコレステロールも高いんです

痩せんとアカン言われて 痩せる薬も飲んでるんですけど・』

と 仰るので 「体重はどれ位減ったの?」と 聞くと

『全然減ってません・そんなに食べてないんだけど(>_<)』 

『今飲んだ薬 頂きます 是でないと無理ですね』

と 言われるので 「その方が無難ですね・・」

「2~3日では無理だと思うので 10日分にして

薬が残っている間に来て頂いて 測定して

心負担が下がっていたら 緊急用に残しておいて

もう1ランク下げましょうか?」と お聞きすると

『そうですね・薬が残っている間に来ます』

彼女は丁度50歳 子供さん2人が受験で

ご主人のお義母さんが 血液の癌だそうです

”無理しなや!”と 言っても そうは言ってられない状態

「疲れたと思ったら 時々は横になってね・

シンドイと思ったら来てね・」と 

送り出したものの お家は近く無いです