goo blog サービス終了のお知らせ 

大和漢方堂ブログ

大和漢方堂ブログです。気軽に漢方相談できる大和漢方堂からのお知らせ

肺気腫と言われた男性

2020-10-22 14:21:56 | 日記
久しぶりに朝の散歩で日の出を見ました

日の出の時間が遅くなっているのですね


4月7日に《肺気腫》の診断で来られた男性

9月初めに

『息が楽になるのと不整脈のと』と 10日分と15日分お買い上げ頂き

9月末『息が楽になるの』と 10日分お買い上げ頂きました

10月初めに『息が楽にるの』と 10日分お買い上げ頂いた時

『時々脈が飛ぶのが気持ち悪いんさ・』と 仰るので

「どちらかなら心臓の方でしょう・」と 言ったのですが

『息が楽になる方にしとくわ』と 仰っていました


そして昨日来て頂いて

『何かシンドクてな・そやけど 会社行った時に

体温と酸素濃度測ってノートに書かんなんネンけど

酸素濃度いつも99で 皆ええの~って言いヨンネン

そら高いの飲んでるもんってゆうてやるネン』と 仰るので

「血圧血流測りましょうか?」と 測定すると

前回 脈の飛ぶのが1ヶ所だったのが 3ヶ所飛んでいました


涼しくなってきて動悸・不整脈も落ち着いてきたのか

と思っていましたが 一筋縄ではいかないのですね・

続けて飲まれてないのも原因かと思いますが・・・

最高血圧121で正常ですが

最低血圧52 脈拍60 心負担7260と 低めです

前回はミネラルが少なかったのが正常になっているのは

利尿剤を飲んでいて 止められたからでしょう

『心臓の薬飲んだら小便の出が良くなるな・』と 仰るので

「心臓はポンプの働きをするし 腎臓に良い成分も

入っているので」と 以前も説明したのですが・・

『今回は不整脈の薬にしとくわ 最初は5回飛んでたな

飲まんかったら戻ってしまったんか・』と 神妙なお顔です

「心臓は止まったら終わりなんで 1日1回だと1ヶ月あるので

念の為に寝る前は飲んでくださいね」と 言うと

『仕事中にシンドクなった時だけ飲んでいた』そうです

タバコは4月以来吸ってないけれど 

奥さんと息子さんは止められないらしいです