goo blog サービス終了のお知らせ 

大和漢方堂ブログ

大和漢方堂ブログです。気軽に漢方相談できる大和漢方堂からのお知らせ

呼吸

2020-08-10 10:40:16 | 日記

今日は猛暑の様です

写真は昨日 店を閉めて3階に上がった時です

コロナが流行り出してから

お客さんが無いと 夕方6時頃に店を閉めています

遅くなる方は お電話を頂く様になりました

早く店を閉める様になり

夜の時間をノンビリ過ごすようになりました

夜中も軽く冷房も付けて コロナは勿論

熱中症予防も心掛けているつもりです

朝方 心臓のトックン~鼓動を感じて目が覚めました

”トックン・トックン 何か脈が速いぞ~”

起きて動物生薬を飲み 

時計を見ると4時半 陰陽の交替する時間・・

 散歩に出るには 良い時間だけれど

もう一度 横になり いつの間にか寝て

6時半頃 気持ち良く目が覚めました

トックン~は何だったんでしょう?老化 (;´∀`)

自律神経失調症の71歳の女性

来るたびに

『呼吸は如何すればいいの?』

と 聞かれます

最初に来られた時

呼吸が浅いので気功の

呼吸法を一緒にしました

そしたら 

整体に行ってるそうで

[鼻で吸って口から吐く]

と 言われたそうです

気功で2回吐いて2回吸う

と云う方法も有り

〈禅宗は呼吸を大事にする〉

だから僧侶は長生きなのだ

と聞いたような・・

〈自然が一番〉とも・・

”そんなに こだわらなくて良いのに!”とも思う

来るたびに聞かれ その度に同じ事しか言えない

意識しなくても呼吸はしている・・

禅寺に行けばいいのかな? 

今は お家で大人しくしていましょう

 


不整脈と耳鳴り

2020-08-09 15:57:24 | 日記

今日も暑いです 

一昨日の夕方から お昼前迄

前の国道は長蛇の列でした

今は普段に戻っています

70代の男性

『シンドて行ってんのに

検査も何もしてくれへん』

と 言って来られたのは

4月初めでした

血圧 心負担が少し高く

脈がポンポン飛んでいたので

動悸息切れの漢方薬を

1日2回で15日分

シンドイ時は夜中でも

飲んで頂く様に言いました 

 

『今まで夜中に動悸していた

のが せん様になったんで

安心して寝られるわ』と

言って キッチリのんで頂き

後日の検査結果では

異常が無かったそうです

 

今日は朝から

『耳鳴りがしてカナンねわ

耳鳴りがする時に脈が飛ぶ

のが分かって気持ち悪い』

と 仰るので

「耳鳴りが酷い時には 

AとBを飲んで頂くのですが

不整脈の時に飲んで頂いた

のにも1日2回飲んだとして

Aの成分が6mg Bの成分が3mg

入っています コチラは

Aが100mg Bが50mgです」と

商品を出して お値段を言うと

『ほんなら・前にもろたんある

から アレ1日3回飲んでからに

しようか?』と お買い上げ無く

前回お買い上げは?

と見ると 7月20日

『コレ飲んでたら耳鳴りも楽で 調子イイワ』と

お買い上げ頂いたのに・・『まだ有る』?? 

 

 


老年の一人暮らし

2020-08-07 10:53:38 | 日記

今日は8月7日立秋ですね・

5日のブログで7月7日

立秋と書いてしまい

今 気が付きました (≧▽≦)

朝からセミが賑やかに鳴いて

草むらで秋の虫が鳴いています

 

前の店でお付き合いのあった

クリーニング屋さんの

ご主人が来られました

今の店に来て

「遠いけれど来てもらえる?」

と 聞いたら 断られました

”仕方ないな”と

さほど気にも留めずにいました

 

数年前に入って来られて

『家内・亡くなりましてん・

奥さんとは仲良くしてもらって』

と 仰るのを聞いて

身体がゾク~っと鳥肌が立ち

一瞬絶句しました

『胃の調子が悪いと言って

入院して3ヶ月でした』と・・

 

奥さんの目の前で

幼稚園児の子供さんが

交通事故に会って亡くなられ

奥さんは心労で病院に入院され

て 一時帰宅されていました

後日 奥さんが仰ったのに

『何故か ふらっと寄った』

近所で事情は分かっていたので

掛けて頂いて 

漢方薬を お湯で溶いて

お茶代わりに飲んで頂くと

『是美味しいね・』と 仰って

お買い上げ頂く様になりました

 

暫くして 女の子が生まれて

アトピーだったので来て頂く

様になり 奥さんの漢方薬は

必要なくなりました

彼女も 今はお母さんになって

近くに住んでいると思います

 

80歳を越えられたようで

お一人暮らしの様です

車で来られるのですが

『家内居てへんと 

あきまへんわ』と 仰って

「綺麗な奥さんでしたね」と言うと

『そうでんねん・』 

口数も少なく 寂しげです

 

 


何かシンドクて!

2020-08-05 14:37:43 | 日記

今日も朝から暑いです

朝の散歩 今日は甘樫の丘に

向かって歩きましたが

川まで行かずに戻って来ました

昨晩 コオロギが鳴いていました

7月7日は立秋ですね これは秋の雲?

70歳の女性 ご主人も同じ位のお歳です

『お父さんがシンドイって言うから

私の薬飲ませたら 楽になったから

もう少し飲みたいって・

暑気差したのかな?』と 仰るので

「暑気当たりや熱中症ならコチラが良いよ」

と 別のを言うと

『私はコレが合ってるし これで楽になった

って言うから コレでいいわ』

彼女はシンドクて病院に行くと

血圧が高くて 血圧の薬を貰って飲むと

下がり過ぎて気持ちが悪くなって

飲まないと上がってフラ~して乱高下!

と 来られたのは何年前?

血液量が少なくて 農家のお嫁さんで

気苦労も多いのだろうと思って

血圧が高い時のではなく

気疲れ・ストレスの漢方薬を

何日分か飲んで貰いました

その中には血圧が高い時に飲んで貰う

動物生薬が少し入っています

『コレ飲むと胸の辺りが温かく

なるわ 身体も楽・』と 

気に言ってもらって

来て頂く様になりました

 

御主人も70歳を超えて 

田圃の草取りや畑仕事で

お疲れなんでしょう

『高い薬やから大事に飲みや・

ゆうてんねん・

自分飲んどいてね(^o^)/ 

ひっくり返られたら大変だし

娘にも上げたいから

大きい箱貰って行くわ』

何時もは小さい箱で

数か月持つのですが・・

「熱中症で大変な時は

此方の方が良いからね・」

と 一応言っておきました

娘さんは近くに居るのですが

コロナで最近は行ってないらしくて

野菜を取りに来ても外で帰るそうです

 

 


ヘビースモーカー

2020-08-04 14:45:54 | 日記

奈良橿原は

今日も暑い日になっています

”暖かくなるとコロナも治まる

か?” という期待も虚しく 

炎天下が続くのに 益々 

世界中に拡散しています

 

孫がいる お客さん達は

「夏休みに孫が帰って来る

のを楽しみにしていたのに

帰れ無さそう・春休みも

連休もダメだったのに・・」

と 話が出ます

 

先程来られた

60代の女性も そんな話を

していました

2年ほど前

腕 指先 足がピクピク

すると 言って来られました

血圧・血流は正常だった様に

思いますが 以後

「測定しましょうか?」

と 言っても

『家で測っているからイイワ・』

と 断られます

血圧の薬を飲んでいるようです

 

ピクピクするのも治まって

良く寝られる様になった』と

言って頂いて

来られなくなっていました

 

久しぶりのご来店です

お客さんが遊びに来ていて

気分が悪く胸が苦しくなって

[噛んで飲み]と言われて

貰って飲むと

そんなに時間が掛からず

暫くして楽になったので

『タバコを吸うし 飲んどいた

方が良いよって言われた』

と 仰っていました

 

そのヘビースモーカーの

お客さんは40前 自営業です

「漢方薬の効き目が落ちるから

タバコは止めて」と言うのに

[ムリ・]と 言います

何時もの方は1箱づつなのに

4箱買われました

私は時々来て欲しいです!