今日は暖かい日になっています
小さな蕾だったデンマークカクタスが
背伸びして来ました 紅色が可愛いです
私は蟹シャボテンだと思って買ったのですが
写真は昨日の続き
狭井神社の鳥居を入った処からです
左手に

2020年の秋だったでしょうか?
お客さんの紹介で
最初はお客さんの所に一緒に
送らせて頂いていたので 最初の日にちが
私の中であやふやですが
何度もブログに登場してもらっています
3回目の骨折の時3ヶ月の入院
と 言われていたのが4ヶ月入院になり
お客さんが勧めてくれていたのを
4回目の骨折の後
お買い上げ頂いた方です
[経過履歴グラフ]左大腿骨:全体(BMD)
2022年9月同年齢平均との比較127%
前回 同年齢平均との比較106%
原発性骨粗鬆症の判定基準=脆弱性骨折無し
と 書いたグラフを送って頂きました
市杵島姫命神社(イチキシマヒメ)
宗像三女神の三女をお祀りしています

彼女から 年始のメールを頂き
『杖なしで歩けるようになり
階段の上り下りが出来る様になり
8m程は小走りが出来る様になりました』
と 嬉しいお便りでした
昨年の夏休みに孫達を連れて
ハワイの親戚に遊びに行き
年末にアメリカの長男の所に
行って来たそうです

『ハワイの親戚が遊びに来た』とか
『アメリカにいる息子が遊びに来た』
と言う話は聞いていたのですが
彼女のお母さんの妹だったか?
ハワイに住んでいて
大学を出て就職している時
遊びに行っていて そのままハワイの
大学に入学したそうで 御主人とは
ハワイで知り合ったそうです

イイナ~😊 私には無かった青春😥
1ドル360円の時代だったのでは??
私の姪っ子もハワイに転勤になった時
まだ結婚していませんでしたが
そこのお宅に住まわせて貰っていたそうです
全く 全然 知らなくて
お礼も言っていませんでした 失礼しました
当時 『お母さんと遊びにおいで』と
言ってもらいましたが
とても 行ける状態では無かったです

彼女は何年ぶりかのハワイだったそうで
アメリカの息子さんの所からは
12月30日に帰って来たそうです
『元気でアチコチ行けるようになりました』
と 書いてありました
最初はラインだけだったのが
時々お電話で声も聞けるようになりました
今 アメリカ旅行が高いと言ってる時代に
1年に2回もアメリカに行けて良いですね~
でも お土産話が聞けるのは嬉しいです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます