今朝は風が強くて 雨戸を開けようと思うと
ガラス戸が開かなくて 風で押されている様でした
洗濯物を干しに上がって開けると スッと開きました
風の力が強いのを実感 西の山は見えませんでした

2月6日にブログで書いた男性
5日の夕方 仕事帰りに寄って頂いて
『夜中にシンドなっても困るから』
と 不整脈の漢方薬を買って帰られたのに
洗濯物を干していると 来て頂きました
『何かシンドてな・酸素濃度測らせて』
酸素濃度91低すぎ 脈拍96多すぎです

「血圧 血流を測りましょうか?」と言うと
『こないだ測った所ヤシ』と 断られたのですが
不整脈のと息が楽になるのを飲んで頂いて
「立ち上がったし測りましょう・」と測定すると
血圧127/54 心負担9398 血管の弾力139 脈拍74
「私の顔見て脈下がったの?」ヽ(^o^)丿
脈が飛ぶのプリントアウトより この方が分かりますか?

10時8分と 10時30分 20分では無理かと思ったけれど
脈拍131/53 心負担9563 脈拍73 血管の弾力166
脈の飛ぶのが1ヶ所になって ご本人も楽になったようで
「高いの飲まなくていけそうですね」と言うと
『昨日は飲まんかったんかな・ 息が楽になるのを
朝7時頃飲んだんやけどな・両方飲まんなんのかな
家にも空気清浄機買ったんやけどな・』
不整脈のはだいぶ飛んでいたからな~\(-o-)/
病院の話や薬局での話などをされて
薬局から病院に電話されて 返品取られたそうです