goo blog サービス終了のお知らせ 

大和漢方堂ブログ

大和漢方堂ブログです。気軽に漢方相談できる大和漢方堂からのお知らせ

リュウマチの女性

2020-12-15 15:44:38 | 日記
今日は寒い日になっています

山の麓から来た男性は

家を出る時 雪が降っていたそうです

飛鳥川の堤防も風が強かったです

昨日の夕方 リュウマチの50代女性が来られました

最初に来られたのは5月末でした

コロナの影響やご主人の交通事故等

色々大変なのに来て頂いています

前回は 10月20日過ぎに来られて 

”薬も切れてるだろうし どうされてるかな~”

と 気がかりでした


『朝からお葬式があって 喪服が切れずに大変で

肩が痛くて服を着るのもツライ』と 仰るので

測定すると 血圧・心負担等は正常 骨格筋肉量も増えて

血流も以前より良くなっていました


右肩が痛くて 左手首が腫れて皮膚の色が赤っぽくて

右手はスンヤリしていて左右が違います

右肩・右上腕 左肩・左上腕の順に氣を送って 

左の手・手首をしていると

『痛いのは右肩なんだけれど・』と言うので

「痛くない方をしてから痛い方をするんよ・

首が痛くて右に回らない時に 痛い・イタイ

と言いながら右に回すより 痛くない左に

数回回してから右に回すと回り易いの」と 言うと

『ホント・是は実感したわ・スゴイ』😄 

「肩の筋肉が張っていると 首も突っ張っているのよね

左右の[風池]を触ると 右の方・感じが違うでしょう」

「ここ・わかるでしょう」

『ウン・うん痛いけど気持ちいい』


左手が済んで 右手をしてから右肩をして

「チョット挙げて ゆっくり回して・」

『肩が上がる様になって 軽くなったわ』

左右の腕の太さも色も同じになりました

『手首腫れたと思ったのに 元に戻った 嬉し~』

『初めは手首が痛くて親指が曲げられなかったのが

今は曲げられる様になって 指はホント楽になりました

普通に歩けるようになったし・』

と言ってもらいました


自分はリュウマチで ご主人交通事故で働けないので

Go-Toトラベルを利用して草津温泉に行っていたそうです

「良いな~ うちの旦那は初詣も止めとくって言ってるよ」

って 話をしていました 

先程来て頂いて??

 猪の肉と 鹿肉 大根などの野菜と

『天理の黒豆だけれど・主人が持って行けって』

と 沢山持って来て頂いて

『肩が楽 軽くなりました』と言って頂きました

『初詣は行かないのが正解って夫が言ってました』

と 笑って 

袋物が縫えるようになったと 見せてくれました