goo blog サービス終了のお知らせ 

大和漢方堂ブログ

大和漢方堂ブログです。気軽に漢方相談できる大和漢方堂からのお知らせ

小児喘息

2019-04-13 14:22:21 | 日記

今日は 良いお天気です

家の近くの桜は

ソメイヨシノはそろそろ終わりに近づき

はらはらと花びらが散るのも風情があります

八重桜が満開を迎えています

写真は車窓からの景色です

 

昨日 40代の女性に来て頂きました

昨年12月始め 9歳の娘さんが

喘息の発作を起こして来られました

胸でヒュー~と音がしてとても苦しそうなので

漢方薬を2種類飲んでもらいました

楽になって頂いたので 2種類お買い上げ頂きました

12月末に

『御蔭様で ヒドイ時には2個を4個にして

噛んで飲むと発作が治まる様になりました』

と言って頂いて 喜んでいました

が お正月過ぎに

ご主人様の実家に行くと発作が出てしまって

『泊まるつもりではなかったので 

余分に薬を持って行ってなかったので 近所で

お薬を買ったけれど治まらなくて此処まで来ました』

と 言って来られました

前回のでは治まらなくて 動物生薬を使って

発作が治まるまでに時間が掛かってしまいました

山の中で冷えたのが発作の引き金になったのでしょう

 

2月末に来て頂いて

漢方薬の1つがもう無いだろうと思うと

『苦いから飲むのイヤと言って 飲んでくれないから

まだ有ります 此方は飲んでるんですけど』

と 言われてしまいました

小さい子に噛んで飲ませたのがいけなかったのかな?

あの時は

『大丈夫飲めます』と 言ってくれていたのですが

「ニガくても苦しかったら飲むでしょう

飲まなくても大丈夫になったのかな?」と

言っていました 此方が本治なんですが・・

 

昨日来て頂いて

『是を飲んでいると 発作が起こらなくなりました

起こりそうな時は 噛んで飲むと治まる様です』

と 言って頂きました

喘息は発作期と緩解期が有ります

まだ9歳 

「体力が付くと全快してくれる事も期待できます

発作が起こらなくなっても 朝夕続けて下さいね」

と お願いしました

苦しい時は忘れずに飲むけれど

良くなってきたら飲まなくなってしまいます

そのまま全快になってくれたら良いのですが・・