そよかぜ日記

山への思いや毎日のちょっとした出来事を書き記します

描いてみたかった鉄砲ユリ

2015年05月26日 | 水彩画
ユリの花は今までも何度も描いてきた。
でも、一度は白いテッポウユリを描いてみたいとずっと思っていた。

だけど、我が家の庭にはテッポウユリはなく…
まああったとしても切ることはできないだろうけどね~

しかし、昨日産直のお店に行くとありました~ テッポウユリ。
それもたくさんつぼみの着いたユリが五本で200円。

もちろん喜んで買いましたよ~
明日、教室に持って行って描くぞ~! とね。

テッポウユリは他のユリと違って、花弁が大きく開かない。
そして白いのがなんともいい。

しかし、水彩画にとって白い花を描くのはなかなか難しい。
ので、デッサンの後は外から攻める。

ある程度外をぬってから、花弁を描いていく。
添えた花はゴデチヤで本当はこちらも鮮やか系のきれいな色なんだけど、
今回の主役はユリだからね~ こちらは控え目な色で。

白を生かすために、ユリの周りは濃い色を置いて行った。
ユリが表に出てこなければならないからね。

相変わらず水をべちゃべちゃ使いながら、色を遊ばせる感じで置いて行った。
そして、ようやく出来上がり。

ユリってわかるだけでもいいとしよう。