goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

変わった1日

2014-02-10 22:56:50 | 私の生活
皆様、こんばんは。


小雪つらつく1日にもかかわらず、月曜日、明日は祭日の火曜日前。


少し月曜日のリズムとしても変わった1日でした。


また今日は京都の私立高校の入試。


寮生は予め、今週は水曜日、治療スタ-トは分かっていましたが、自宅生は数名、午前診←変な感じでした(笑)


でも、コンスタントな来院に有難いことですし、運動クラブの小学生が多い1日でした。


申し訳ありませんが、明日は祝日で休みをいただきます。





先週金曜日から、毎日新聞、京都丹波版で連載。



話は変わりますが、私立高校入試。


中学3年生は本当に多い年代でしたので、朝、治療に来られた親御さんが『今日行きました』と・・・・大半の人は、今日からスタ-トで、来月は京都公立高校入試。


昨日の市町村駅伝に出た中学3年生が、先週末まで来院でした。


やはり色んなスポ-ツで中3年生が多かった象徴かな?と・・・この時期でスポ-ツしながらは初めてでした。


それでも、少し待ってもらう間、電気治療の際、『勉強テキスト、プリント』片手に・・・また、精一杯のパフォ-マンスをしようと、練習も継続的に←仕方が参考にすらなりました←披露するところはありませんが・・・(笑)


今日は入試の後、少しゆっくりされたのかな?治療も見えていませんが、記録も何とか良かったと思います。←タイム計算は元陸上部ですから、レベルに合わせて把握しているつもりです。↑ちなみに、レベルが高い選手です。


何か?この姿を見ていると、大変だと思いますよ~でも、もしかすると分かっていることですから、大変と思われず、こうすればできることだと可能性を信じてしているようで・・・簡単に言えば、もし私ならできないなと・・・大変ばかり思っていそう・・・って姿をみていていつも感じていました。


↑今回の2人には、治療のこと以外は話をせず、感心してみてしまいました。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 市町村駅伝~初応援~ | トップ | 全て第一線を活躍した素晴らしさ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

私の生活」カテゴリの最新記事