goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

違う1面

2013-07-13 17:41:59 | 私の生活
皆様、こんにちは。


凄い雷雨でした。


そんな中?その前から








中体連の野球の福知山予選を観戦に行ってきました。


もちろん、よく来ていただいている当接骨院の地域の中学校の応援に。


かなりの劣勢スタ-トで





途中、こんなことにもなり・・・・


それでも最後まであきらめず・・・・しかし、残念な結果でした。


本当に良く練習、遠征も含む試合もされるのに・・・勝負って難しい。


でも、個人としては当たり前ですが治療に来てくれた時の顔と試合中の姿、全く違いました。


だから・・・残念ですけどね。


ご苦労様って中学生には言わないのかな?でも、もしかすると中学生最後であり、野球を高校で続けないのであればご苦労様なのかな?


もう一つ、今までの野球も良いけど、やっぱり高校野球。


いつも辛いときに厳しい言葉もかける私ですが、いいよ高校野球って終わったところだから、言ううことでないか(笑)


寂しいけど、来週来てくれる子には、見たと、また頑張ってねを言うおう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球開幕と中学校野球開幕

2013-07-13 07:45:11 | 私の生活
皆様、おはようございます。


かなり暑い朝ですが・・・・


高校野球京都大会は今日から開幕。早々に福知山勢の登場ですね。


気になりながらも、今日は・・・・


当接骨院の学区の中学校(←名前書けばいいのに・・・・)の中3生の野球部員。来院してくれる方が多くて・・・


今日からですね。最後の大会。


故障者がたくさん出た春の大会。当接骨院でもその数名を治療させていただいていて、間に合うことのできなかった辛い時期。


そして・・・昨日は『頑張ってね』とストレ-トに言える状況で治療終了。


本当に小学生時代から何かあれば・・・来ていただいている学生が多いので、頑張ってほしいですね。


残念ながら、福知山の野球の聖地『市営球場』は高校野球使用で大会は地元、長田野ですが・・・地元の利をいかして・・・・


あっ 隣の中学校の生徒さんも・・・・個人で頑張ってと言っておきました(笑)


皆、頑張れ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする